※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の繊細さや怖がりを気にしすぎてストレスを感じている女性。息子の自閉症疑いや状況に不安を感じている。気持ちを切り替える方法を求めています。

子供の顔色を伺いすぎてしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
あとすごく繊細だったり怖がりだったりするお子さん、ASDのお子さんがいる方にもご意見伺いたいです。

子供がやりたくないことをさせるのがものすごくストレスです。
遊びに連れて行って楽しくなさそうだと、胸がザワザワして不安になります。

やりたくなくてもやらなきゃいけないこともあるし、提案した遊びがささらないことだって普通にあるはずなのに、なんでこんなに不安になってしまうんだろうと悩んでます…

子供は男の子で、4歳で自閉症疑いです。
ものすごく繊細で、些細なことでしゅんとしてしまうし
人見知りや場所見知りもすごく激しいです。
よほど慣れた場所でない限り、はしゃいだりわーっと騒いだりしない、ものすごくおとなしいタイプです。
息子は繊細だ、怖がりだ、人一倍ストレスを感じやすい
と思うあまり、大丈夫かな?と息子の反応を過剰に伺ってしまいます。
息子もそう言う私の緊張に気づいていて、
私がリラックスして楽しそうだと、息子も普段楽しめないことも楽しそうだったりするんです。
だから、息子が楽しめないと、私のせいだなと思ったりして…

パパはあまり気にしないタイプなので、むすこが怖がるかもしれないような場所にもどんどん連れていきます
意外と楽しんだりして、すごいなと思います
療育などはじめは嫌がる場所も、だんだん慣れると楽しそうに活動できたりして、ちゃんと成長するのに、私だけがずっと不安なままで、息子の足を引っ張っている気もします

どうしたら気持ちを切り替えられるでしょうか?
なんでもいいので、何かアドバイスありましたらお願い致します😭

コメント

RK

わかります😭
私と似てます!

うちの息子は今小3ですが、
小さい頃から繊細、怖がり、初めての場所が苦手、、
初めて習い事をする時などは、私がいないと泣いて行けない
などなど、ほんっとーに手がかかりました。
なのでこちらまで不安になり、習い事でちょっと泣きそうな顔とかになると、何何⁉️と私がすごく気になる、みたいな…
息子は男の人も苦手で、特におじさんが嫌いでした。
プールを年長で始めた時も、友達のコーチはおじさんで、自分はお姉さんコーチだからよかった〜おじさんコーチだったら絶対行かない!とか言ってました。
幼稚園もたまたま男の先生いなかったので、これは小学校入ったら男の先生多いし大丈夫かなー…って私が不安でした。
幸い、幼稚園から伝達が行ってたのか、小1の時は若い女の先生でした。
でも、小学校でしょっちゅう男の先生を見かけたり、関わる事が増えたりしたおかげで、今では全然平気になりました!
習い事も、最近硬筆教室を別の教室に変わったりしましたが、
おじさん先生だけど平気だし、最初は友達がいる時間に一応行きましたが、次からは友達いなくて大丈夫!って自分から言ってました😊
小学校入ってからすごく変わりました✨
ついつい親が先回りして、子供が傷つくかも。。みたいな事は回避していましたが、そんな事しなくても、もっと色々させてみて、嫌なら次からさせなければいいや。みたいに私が出来てたらよかったのかも…と今なら思います😊😅
旦那様が違うタイプだからよかったじゃないですか!
うちもそうなんです笑
何かすごく似ててコメントさせて頂きました😊

ママリ

毎日の育児、お疲れ様です。

お母さんの繊細な心配りも、きっとお子さんの成長にプラスになってると思いますよ😊
お父さんはどんどん世界を広げて、お母さんはお父さんが気が付かないような繊細な心の変化に気づけるって、すごく良いタッグな気がします!
自分が繊細なタイプなので、両親2人ともガンガン外に放り出すタイプで自分の辛さをわかって貰えないときっと辛いと思うからです。

投稿者さんのお悩みは尽きないと思いますが、そんなご両親に愛情たっぷり育ててもらえてお子さんも幸せだろうな(*˘︶˘*).。.:*♡と勝手ながら想像しました。