※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

2歳1ヶ月の娘が朝から泣き叫び、食事や買い物も困難です。2歳はこういう時期なのでしょうか。

2歳1ヶ月の娘の話にんですが、最近はもう朝起きて
からのイヤイヤ!と泣き叫ぶし、イヤイヤしか言わない
毎日です🥹🥹笑w本当に聞き飽きたよママって心の中で
思ってます😓買い物も連れて行けたもんじゃないし
ご飯も違う!嫌だ!いらない!と食べてくれない…
2歳ってこんなもんですか?💦💦
いつかイヤイヤも終わりが来るのは分かっては
いるんですが、今が辛い😭😭😭

コメント

はじめてのままり

うち2歳5ヶ月になったばかりですが、思い通りにならないと怒り散らしてます😅
今日も上の子の体操行っていてちょっと先生のところに行ったら知らない人に見ててくださいちゃんととか言われて😓
いや、分かってるのよそんなこと言われなくても。でもほんと夏休み入って疲れすぎて追いつけないのよってなって😅
あれやだこれやだはほんと最近毎日です😅

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    地獄の夏休みですよねーー🥹💦💦
    うちはまだ2歳ですが、友達ママが皆、夏休みは地獄だって言ってます😓
    何でママだけこーも生きにくいんだって毎日思ってしまいます😭😭

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります。
もう対応に疲れちゃって、そんなに全てが嫌で、生きるの大変だねぇって、思いながら子どもを生暖かく見守ってたりします。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    本当2歳児疲れますよね…😓💦💦
    毎日イヤイヤ言われて目も離せないし
    気づけばサーバーの水永遠に出してるし
    昨日できなかった事が今日は出来るようなってて、ダメな事の範囲も日に日に増えてく…🥹🥹

    • 8月7日