※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

少し長いですが、聞いて欲しいです。1年前に夫は勤務先で部署移動があり…

少し長いですが、聞いて欲しいです。

1年前に夫は勤務先で部署移動があり、夜勤や残業のないホワイトな部署(8:30〜17:15)に移りました。それまでが多忙かつパワハラが常套な部署だったため、家庭内でも妻を下に見るような発言や俺くらい稼いでこい等のモラハラをしていました。後に第三者を挟んでの話し合いの場を設けたところ、自身でも妻にモラハラをしていたことを自覚し、反省していました。

1年経ちましたが変わらず、家事育児は妻の仕事。
共働きで助け合っている家庭もあると言っても他所は他所、ウチはウチと言います。妻が家事でミスをすると、社会では甘えは許されないと言います。ゲームも育児と言い、年少の子どもと接する時間は、1時間のゲームとお風呂の時間です。夫の稼ぎは夜勤や残業が無くなったことで収入は一気に下がり、妻もフルタイムで働いていました。ただ夫が家事育児に非協力的であること、子どもの療育のため、妻は週4回9時〜16時の仕事に変えました。

ある日夫が冷蔵庫の中を見ました、1週間前の作り置きや痛んだ野菜があります。夫は冷蔵庫の管理も満足にできないのかと舌打ちをしながら冷蔵庫を片付けます。
その週は、子供も熱を出し夫も帰りが遅く私も理由の分からない憂鬱さで食欲がなく、誰も食材に手をつけない週でした。事情を話し、私も悪かったけど舌打ちをやめて欲しいと言います。やめません。事情を聞きつけた妻の親が、娘への舌打ちをやめるよう言いました。夫は、逆に舌打ちをどうやったらやめれるんですか。止める方法も言えないくせに、簡単に止めろと言うなと彼女の親に言い切りました。

別の日、アパートの管理人さんが夫に注意をしました。管理人さんは規則に乗っ取っての注意です。初め夫は無視をしました。管理人さんは、聞こえなかったのかと思い、少し声を大きくして夫に注意をしました。夫は怒鳴り返しました。横に子どもも居ます。大人同士で怒鳴り合います。妻は、夫に代わり管理人さんに謝ります。その後も、夫は管理人さんの前でわざと規則を破る行動をします。妻はまた代わりに謝ります。

確かに料理も下手で、育児も人並みにできているとは言い難いです。でも子どもに怒ることはあれど、毎朝夕居ない夫に代わって一生懸命子どもと接して来ました。妻はひとりの時間ももらっています。ママ友や友人と月1回飲み会にも行かせてもらってます。ただ段々苦しくなり、妻は心療内科で鬱病と診断されました。周りには良い夫よ父親よと言われます。彼には私が元々精神的に弱い病気だと言われます。妻は何が正解か分からなくなってきてしまいました。どうすればいいのでしょうか。

コメント

あやー

旦那さんが怖すぎる…😵
そして、文章読んでいて、悲しくなりました。
いつもとても頑張っていますね✨
優しくて、凄いなぁと思います。

どうすれば…、別居かなぁ。

ママリ

慰謝料もらって別れるのが妥当なほどのモラハラです。
精神的に弱くて病気なのは旦那の方です。
生まれ持った性分でもあるので奥さんがどんなに努力しても治りません。

はじめてのママリ🔰

旦那さんも病んでるんですかね…
病的な怖さを感じました。
ただこれ以上奥さんが辛い思いするのも可哀想ですし、もちろんお子さんにも影響があると思います。
私もいったんは別居で物理的な距離をおいた方が良いと思います。

ママリ

これは、妻が精神的に弱い病気ではなくて、夫が精神的に弱い病気ですね。
この夫との生活のメリットって何でしょうか?私にはわかりませんでした。即、離婚します。