※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷいぷい
子育て・グッズ

5歳8ヶ月の娘の発話が遅れていると心配。療育に通っているが改善方法は?保育園には通っている。

5歳8ヶ月の娘がいます。この前ネットニュースでコロナ禍の影響として5歳児の発達が4ヶ月くらい遅れていると研究結果が出たそうです。特に社会性、発話領域だそうです。確かに娘は自分の事を話す時まだ接続詞を使ってスラスラ〜と話せない時もあったりするので心配です。一人っ子で会話の機会は親が殆どでした。

どこまでが標準発達かわかりませんが発話の改善、訓練として何か良い方法はありますか?

療育に通っていますが診断のつくレベルではなくやや遅れている分野がある程度で保育園には問題なく通っています。

コメント

ぴっぴ

今年年長の同じ学年の子がいます。
その研究結果は、2019年と2021年で比較をしており、2021年で5歳児だった子に遅れが見られたのであり、私たちの学年はむしろ発達に影響がなかった3歳児の方です。また日本の特定のひとつだけの自治体の800人くらいの子供だけの調査なので国全体に適用できるとはいえないと論文にも書いてあったので、気にしすぎない方が良いかと思います。

現時点では少なくともうちの年長の子は定型発達なのですが、接続詞は付けて話しています。特に娘は学年の中でも相当なおしゃべりさんと周りからも言われますが、たまに支離滅裂な文章になることはあります💦
気をつけていることと言うほどでは無いですが、絵本は必ず音読して読みます。私が読み聞かせるときも、本人が読むときもです。
すでに長編の本を読むのでそのときは音読なしです。
あとは毎日では無いですが、日記を書いています。日記を書かせると、「てにをは」の使い方が明確に分かってくる感じはあります。

  • ぷいぷい

    ぷいぷい

    詳しくありがとうございます😊3歳児のほうに該当だったんですね💦色々心配になってしまって。

    日記、いいですね!親子の交換日記みたいなノートもあるみたいなので楽しく出来る事を探してやってみます、ありがとうございました😊

    • 7月20日