女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
職場復帰について,どうしたらよいか迷っています😣 少し長くなりますがアドバイスいただけたら嬉しいです🙇 今年年中になった娘と,1歳9ヶ月になる息子がいます🐱息子の事なのですが,産まれてすぐミルクを飲むときにチアノーゼが見られ大きい病院で酸素を使いながら3ヶ月入院して,そ…
小学生のママさんで療育いってた方、療育にいった意味ってありましたか? 年長なのですが、私が思うに、成果的なものはなかったかなと思います。 療育いってもいかなくても、支援級にいくのはかわらなかった気がします。 その療育が適した場なら、プラスの思い出になったり刺激…
多動や落ち着きのなさ気になってたけど 発達検査や療育などせず 様子を見た方はいらっしゃいますか?
療育園を利用したいです。ホームページを見るとまずは見学からと書いてあるところが殆どなのですが電話で見学の予約出来ますか?と聞けば良いでしょか?💦 また、見学は子供も連れてのところが多いですか?
平日に療育通わせてる方、フルタイム正社員の方いますか? 私がフルタイムでないと生活が厳しく…かといって来月から週1で療育に通うことになってます。診断はついておらず、STする予定です。 平日に療育を通わせてる方は仕事どうしてるのか参考にしたいです!
幼稚園の遠足がある日は療育はお休みしますか?(時間的に間に合ったとして) 降園後に週1で通っています。
療育通っている子がいて幼稚園の担任が療育での様子を見学しに行くことってよくあることですか?
今日、療育でナポリタン?作るらしい😊 お弁当はパンとか軽めで〜ってあったが🤔 フルーツとチーズとゼリーで良いかな👀パンまでは食べなそうだよな💦
お弁当のキャラクターについてです。 上の子が今月から保育園に午前中は保育の邪魔なのでなるべくいないでくれと言われ、療育で週2でお弁当が必要になりました。 去年は年に5回だったので、何とかなりましたが、週2でとなると不器用なので(恥ずかしながら写真にあるくらいのレベ…
私も主人も、違うタイプですがadhdグレーかなって自覚があります。 主人は空気読めないタイプ、私は忘れ物が多いタイプです。 やはり娘にも遺伝するんでしょうか。 最近、気になることがあります。 ひとつ出したら片付けてから次の遊びに移る、ということができない 引き出し…
もうすぐ3歳になるのですが、言葉が遅く最近療育に通い始めました。 言葉以外は今のところ大きな困り事はないのですが、この間の療育のフィードバックで、「好きな遊びをしている最中に、それはおしまいにして次はこれで遊んでみようかと言ったのですが、まだ好きなおもちゃで遊…
引っ越しについて。 発達ゆっくりめの年中の娘がいます。 小学校に向けて引っ越しを考えているのですが、購入することに前向きになれません。 もし、いじめられたら、持ち家だとすぐに動けない。これが一番気になっていることです。 今の園でも特に友達はいませんが、先生が手厚…
高松市の療育について聞きたいです。 3歳5ヶ月、幼稚園に行きだして先生から療育を勧められました。病院に行って診断を受けないと療育に行けれません。と言われています。私的に病院ということが引っかかりますが、高松市は病院で診断する方法しかないのでしょうか? 少しでもい…
2歳 ADHDについて 長いですが、悩んでるのでご意見いただけると嬉しいです。 2歳4ヶ月の上の子の発達が気になっています。 気になること ①怒られてる事が分かっていない 怒られても毎回ヘラヘラします。怒られてる間もニヤニヤ笑っています。それにイライラして結構強めに怒鳴…
4歳の子がいます。発達グレーで療育に通ってます。 絵本を見る時、壁際を走ってる時など横目をします。 2歳ごろ市立病院で斜視の検査など目の検査をしましたが特別異常なし。3歳検診の視力検査も病院で診てもらいましたが異常なしです。 流れる感じ?を楽しんでるのかなと推測し…
1ヶ月前に息子が療育先で噛まれてきました。 ほっぺたを噛まれて、最初は真っ赤になって腫れていて少し血も出てました。 段々赤みと腫れは引きましたが、1ヶ月たった今もあざになってまだ消えてません。 このままアザが消えないこともあったりするんでしょうか💦 顔で、しかも1ヶ…
もうすぐ2歳になる男の子です! 1歳半検診で要観察になり、2歳になる頃にも小児科で診てもらうのですが、子育てされてきた方からもどういう風に見えるのか伺いたく、質問させてください! [気になる点] - 発語が少ない(ママ、パパ、んま!(美味しい)、わんわん、あった!…
赤ちゃん、幼児期の頃より 今のが手がかかります💦 怒ってもわかってる?ってことが多く、 授業参観にいってもショックをうけるくらいの 態度でした、、、 療育にも通ってましたが、 構音障害のみで発達問題なかったです。 もちろん期待しすぎても良くないことは わかってます…
転職活動中でずっと家にいる旦那にイライラします。 旦那がいると、なんか部屋散らかるし、今まで私がひとりでやってきた子育てを手伝ってくれるのはありがたいけど、私のやり方に文句つけて来たり、その癖家事はお願いすると機嫌悪くなるし。働かないで家にいるんだがらそんく…
ADHDのお子様、 何歳から付添い無しで 1人で自転車に乗ってお出掛けするようになりましたか? 小2の息子に、 学校の校庭でやってるスポーツの習い事をさせる予定です。 ここで夫と意見が分かれ、 私は、まだ色んなところに注意散漫だから いいよと言えない。 夫は、どこかでや…
口に入れる癖?どうすれば直りますか。4歳です。 ゴロゴロしてたり、気を抜くとタオルだったり洋服の端だったり、口に入れてしまいます。 クッションに噛みつてることもあります。 汚くて仕方なくて、それを見つけるたびにカッとなって怒ってしまいます。 べちゃべちゃになったタ…
市の心理士さんから、息子(年中)に療育を勧められました。ASDグレーのようです。療育って、どんなことするんでしょうか!? これから複数の施設に連絡して空きがあるところを探し、見学して決めるように言われました。施設によって内容にかなり差があるので合うところを探すよう…
3歳の息子について(ごはん中) ごはん中、最後まで椅子から降りずに食べ終わることがほとんどありません。一口食べると椅子から降りて、歩き回ることが毎回です。そのため毎回ごはんに時間がかかってしまい、長いと1時間近くかかってしまいます。もともとごはんよりも遊ぶことの…
5歳の一人息子がいます。 ADHD傾向あり(診断なし)で2歳から療育に通っています。 人見知りが一切なく、知らない人にも話しかけるし 公園に行けば、知らない小学生の輪の中にしれっと入ろうとします。 周りの人たちからの「何、この子?」というような視線が怖くて公園には連れて…
今月3歳になったばかりの息子ですが、全く何も話しません。 指差しは完璧で、ねこや犬、モノなど、〇〇はどこ?ときくとわかるのですが、言葉がでません。 ママ、パパもまだです。 絵本とか読んだりするのですが、理解はしている様子です。 療育にも通ってるのですが、あまり効果…
空間認識能力が先天的に低いお子さんお持ちの方みえますか? 最近療育で指摘を受けました 歩くのが異常に遅かったり、列に並べなかったり、絵がかけない…等悩んでた苦手がこれだったのかとハッとさせられました。 家では簡単なパズルをしたりしていますが、ひとつが少し出来るよ…
小学生以下のお子さんが療育行ってる方スケジュール教えて欲しいです。療育の時間、その日園はどうしてるかなど💦水曜日療育の見学に行って、よっぽど嫌じゃなければ申請面接を経て利用したいと思ってるので、参考にさせてください😭
息子の行動は発達障害でしょうか? 現在2歳4ヶ月、1歳からこども園に通っています。 おやつはご飯はちゃんと座って途中立ち上がったりもせず食べれるのですが 自分の興味がないことは、こども園でも習い事でも落ち着きがなく常に動き回り他のことをしています。 (最初は座って話…
療育、ママ友にカミングアウトしますか? 幼稚園に直接送迎しています。親が同じ時間に一斉に集まり、登園、降園をします。時間幅はありません。 週1日、同じ曜日に療育に通うことになり、 いつもその曜日にいないと確実に気が付かれます。 療育をマイナスに捉える人や、言いふ…
来月4歳になる子供の発達になにか障害があるのではと心配しています。はじめはHSPかなと思っていましたが、自閉やASD?とかもありえるなら、療育に通うべきなのかな、と悩んでいます。 ・人が多いところが苦手 (といいつつショッピングモールとか児童館とか遊び場は普通に行く) …
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?