※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
...
ココロ・悩み

明日の幼稚園卒園式に心残りがあります。自閉スペクトラムで境界知能の子供の成長や学校生活に不安があります。友達作りや療育、不妊治療の辛さも抱えています。幼稚園卒園後の成長や2人目の子供についての不安もあります。

明日は幼稚園卒園式。

なのに心残りもいっぱい。。。

自閉スペクトラム、境界知能です。
じっと座っていられるし、多動他害はないけどキョロキョロして複数の指示が通らない。言葉と運動の遅れあり。
小学校はそれが心配要素。

卒園式は我が子の練習が身になっていればいいなと思っています。
家でも自ら練習していましたが、どうしても歩くのが遅いと先生から指摘受けてしまいました😭

卒園式だけでなく、4月から登校も大丈夫かなー?と思っていたり。。。(付き添います)

お友達も出来るかな?遊ぶ約束とか出来るかな?と思っていたりします。

年少の最後に診断下って、年中から療育受けたり、年中でやっと1人お友達が出来たけど、年長で距離感がわからず執着してしまいお友達が離れていったりグループに入れず加配がついたりして、なんだか描いていた理想の園生活とは全く違ったけども、我が子なりの成長は見れた😭

母親の私もまともにママ友ができず、家で園の友達とは一度も遊んだことなく、やっと最近役員関連で他のママたちとすこし話せるようになって同じ小学校行くママに娘の話をしたら理解してもらえたけど娘は友達にすごく興味あるけど、遊びが難しいと理解に苦しんだりするからぼっちの姿もあったり。。。そんなこんなでもう卒園。

卒園だけど、、、、発達障害さえなければもっと楽しい園生活が送れたのかな?と思ったりもしました😭😭😭😭😭

あとは、発達障害とは関係なく私自身も2人目不妊でずっと治療してきたのですが幼稚園の三年間で2人目ができることもなくきて 発達障害や不妊で悩まされることない生活したかったとすごい今思わされています。
よそのお母さんたちがすごくすごく羨ましかった。
毎朝、送るたびに下の子連れや妊婦さんみるのが辛かった時期もありました。
(特に流産、化学流産した時や娘の診断下りた時)

幼稚園で辛かった分、小学校で色々達成できたらいいなと思いますが 幼稚園や保育園卒園したあと、学校に入って成長が見れた方や2人目出来た方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

知的なしの発達グレーの子供を育てています。
就学前の検査で普通級でも大丈夫と言われましたが、私自身に心配や不安があったので、支援級スタートにしました。
結果的に支援級スタートにして良かったです。1年の時は、とにかく行き渋りが酷くてずっと付き添って登校してました。校門までは大丈夫でも私と離れる時に泣き叫んで帰りたいと言う時も多々ありました。
幸い、支援級の先生が迎えに来てくれて、引き渡しているうちに私が居なくなる事もありました。
2年になってからは、1年の時が嘘のように途中までの見送りで大丈夫になり、成長を感じました。
また、仲の良いお友達も出来て、楽しそうに過ごせています^_^
勉強面の心配もありましたが、幸い、今のところつまずかずに学べています^_^

  • ...

    ...

    最初は大変でしたね💦
    でも、今が楽しそうならよかったですね☺️
    私も早くそうなりたいです。

    • 3月14日
もこもこにゃんこ

幼稚園では発表会とかで踊ったり歌ったりはほぼしなかったのに、小学校ではバッチリ踊って歌ってます。
しかもノリノリです。
成長は感じますよ。
支援級だと普通級にはないイベントなんかもあって楽しいです。
バスや電車に乗って出掛けて、買い物したり楽しそうですよ😄

2人目は出来ず、内膜症で手術して再発防止のため薬を飲んでいるので子どもは諦める事になりました。
まぁ、自分のキャパ的にも1人で良かったのかな〜と思います。
今更寝不足やら離乳食やら辛すぎる!とか思います😭

  • ...

    ...

    ありがとうございます。
    躍ったり歌ったりはできるようになりましたが、それでも出来なかったことが出来るようになる楽しみを心待ちにしようと思います😊

    手術されたんですね💦
    お疲れ様でした😌
    キャパオーバーってなるのも今新生児から育てるのも確かにキツくなる気持ちもわかります💦

    • 3月14日