女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんでも否定する子供(3歳半発達グレー) 対処法調べたり育児相談したりすると「気持ちを受け止めてあげて」と言われますが、言ってることにたいした意味がないと思うことも多いので受け止めるもなにもない状態なんですが.... 例えば水筒をわざと落としました。 「(怒った顔で)…
至急です。 お医者さん、医療関係に詳しい方いますか?😂 昨日5歳の息子が転けて頭を2針縫いました。 今日朝イチでまた病院に行き消毒、ガーゼ交換をしてもらいました。 また月曜日に診せに行く予定です。 運動制限とか特に何も言われてないので午前中から療育に預けてました。…
批判しないでどれが良いかシンプルに答えてくれる方お願いします。 とりあえず今の状況です。 旦那が大嫌いで仕方ない。離婚したい。 旦那は発達障害があり、言い表せないほど大変で、イラつきしかない毎日。 旦那はストレスの元凶であり、とにかく夫婦仲は最悪。 実家も頼れな…
ディズニーチケットで、療育の受給者証でも障がい者向けチケットでも大丈夫と見たのですが、それは今も大丈夫でしょうか? また入口での確認はどのような感じでされますか? 見せるだけですかね?
療育に来月から行く事になりました! こどもは不安感が強くて集団参加が苦手で 泣くかフリーズをして動かなくなります。 お友達とは慣れれば関われますが、 貸して、どうぞが苦手、自分の思いを通らないと怒ったり、勝ち負けのゲームができなかったりがあります。 トイトレも進ま…
あーイライラしてくる。 いちいち言うことに対して否定してきて。 子育てにおいて、受け流さなきゃいけないけないことが多すぎてストレス溜まってくる。 療育の先生に相談しても笑ってん〜😅って言われるし。 どうすれば受け流せるの。どうすればスルーできるの。
療育について質問です。 過去に質問をしたのですが4歳の息子が自閉スペクトラムの傾向があるかもしれませんが、癇癪は保育園で起こさずむしろ空気読んで賢いですよ。と保育園で言われています。 家庭や保育園で改善できそうならばそうしたいとおもっております。 療育が必要なら…
現在育休中で息子が一歳半です。 受給者証が区役所から発行してもらえれば 育休中でも、療育に通うことは可能でしょうか?
上の子がたぶんADHDです。 今1年生で癇癪はほぼ起こさなくなりましたが 怒ると暴言が出ます。 馬鹿野郎!出ていけ!大嫌い!など… 主人がそれをスルー出来ず子供相手に本気でキレ 怒鳴る、時には暴力などが出るようになり ああ、この人もADHDなのかなとなりました。 何度も支援セ…
自閉症の男の子を育てていますが3月で5歳になる息子ですが現在療育に通わせてますが発達障害の漫画で親子で通える場所もあると知りました、探してもどこにあるのかわからなくてその時は家庭でいろいろ大変だったため諦めましたが後1年くらいで小学生になる息子と一緒に通える場所…
コペルプラスをやめたいです。 入ってまだ1ヶ月なのですがコペルプラスをやめたいです。 ADHDグレー(診断はまだされておりませんが特性が完全に出てます)、言葉が半年遅いと言われましたが幼稚園に入り大分年齢まで近付いたと言われました。 こだわり強め、癇癪は少なめでしたが…
子供がいると人付き合いが増えて嫌になることありませんか?😂 まだ子供は幼稚園生ですが役員やそれ以外にママ達とのお付き合いもあったり、療育に通っているので幼稚園+療育の先生方との関わり、習い事などなど、、 義両親とも子供がいない時に比べると付き合いはグッと増え…
2歳8ヶ月の息子の言葉の遅れが気になり相談したところ、療育を紹介されました。手続きを済まし、市役所側が「児童発達支援」という事業名から探してくれるとのことで待っていたら先日電話で決まったとのことで、事業所名の名前を教えてもらいました。 手続きの際にもらったしおりを見…
保育園の面談で言われたことについてです。 3歳の次女は0歳児クラスから入園し、5月生まれで言葉もよく喋り、そんなに怒ったりしません。 小1の長女は障害があり、リハビリをしたり療育に通ったり忙しく、そのほとんどを私が送迎したりしてきました。たまに癇癪もあり、次女の…
2歳になったばかりの子供の発達を心配しています💦 1番は言葉が遅いこと はっきり言うのはママ、パパ、ヤダなど5.6個であとはバスがバ!など1文字で言う感じや犬がワン!など合わせても15個位です😭 他には 警戒心が強よく知らない大人が話しかけたり、知らない子が近寄って来ると…
ワンオペで尚且つ働かれてて🐶を飼われている方に聞きたいです。 犬の散歩は一日何回されていますか? うちは平日だと1回が限度です。大体30分くらい。 娘の習い事や療育通い、2人目不妊治療もあるので毎日スケジュールパンパンです。 土日は30分✖️2回散歩です。 トイプー5ヶ月の…
療育に迷走しています。 ADHDグレー、3歳、年少の娘を育ててます。 衝動多動ありのムラっけで感情の起伏が激しいです。 現在木曜日のみ固定で1ついってますが合ってないと感じてます。上手くは言えないんですが娘と療育の仕方が合ってません、方針が肯定的なのですが悪く言えば…
発達障害について 小学校3年生の女の子がいてます。勉強は嫌いだけど特に問題なく過ごしてます。 少し前に友達からお金を取る事件があり〔このことは今回からスルーします〕すごくすごく話し合って分かってくれたと思ったのにまた嘘をついたりします。 今日も友達と遊ばずに宿…
4歳になったばかりの息子の発達について質問です。 保育園に通っており年少です。 今まで保育園や検診で何か言われたことはありませんが 私が感じ始めたことなんですが、 ●保育園で挨拶をしない、はずかしいという。 ●新しい環境に慣れるまで時間がかかる→運動会のとき小学校で…
今年の5月から月2で療育に通っている息子がいます。 今日は久しぶりに園に通ってどうか聞き取りや普段の生活の困り事などを聞き取りされました。 その時、うちの息子は動くものに反応して体が動いてしまって車などが来ると飛び出そうとしてしまう時があることを相談しました。 そ…
神奈川県綾瀬市在住または近くにお住まいの方で お子さんが療育かよわれてるかたいますか? お話お聞きしたいです🙏
ひらがなを覚えたいと言っているのでドリルを買おうと思っています! しまじろうやうんこドリルなど色々ありますがおすすめとかありますか? 運筆は療育で少ししているみたいです。
今日は、子供達の事で、支援員さん家に来るから、子供達送ってきて急いで掃除機かけて空気入れ替えしたり💦 学校、保育園、放デイ(療育)と子供2人分色々してもらってるから有り難い✨ 結局、色々話し込んで2時間経ってた( ˙ỏ˙ )wao!!
生活保護を抜けた場合、今の給料から固定費を引くと残りが5万ほどしかありません。 そこから幼稚園の雑費や食費、交友費などを賄うとして生活できると思いますか? シングルの子二人です。 子供が療育に行ってるのでフルや社員なとは厳しくあくまでパートのみになります。 生…
療育を順番待ちしたことのある方、教えてください🙇 病院に勧められて療育を受けることにしたのですが、どこも一杯で転勤などの人がでない限り3月に年長さんが辞めるの待ちと言われました。 ただ他の人がキャンセルした時に臨時でクラスを受けながら待つことができますと言われ…
今更ながら療育?発達のリハビリに行くけど 少しでも本人が生きやすくなったらいいな(´・ω・`) ただ遠いのが…辛い
子どもの手首捻挫について 昨日4歳の上の子が療育でいった公園にてうんていから落ちました。 先生がいうには高さは30cmぐらい。 足から落ちて左手をぶつけたとのことでした。 一応病院にいきレントゲンも撮りました。 骨折はしてなかったのですが、レントゲンを撮ったのが肘の…
31週、1550gで早産したものです。もうすぐで修正3ヶ月に入るところですが、発達が不安でたまりません。体重、身長、頭囲などは月齢発達の中に入りましたが、精神面や運動面などがここからちゃんと発達していくのか、不安でたまりません。 いま、主にできることは 笑顔をみせる …
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳