女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何歳から療育へ通い始めましたか? また療育へ求めた事はなんでしょうか? 早ければ早い方がいいと言いますが、療育の所長さんから小児科へ意見書を貰ってくれば通える。空きがあると言われたのに市からは今すぐ急い出することでは無い、まず療育に行って何がどうよくなるんです…
ASDのお子さんがいる方、未就学の時はどんな園に通わせていましたか? 今年中で私立幼稚園に通わせているのですが、幼稚園で荒れてしまうので年長から転園することにしました。今の困り事は言葉が遅く、集団行動が苦手でお友達とのコミュニケーションも苦手です。 うちの市は市立…
あと数日で2歳になる子についてです。 生まれてからずっと自宅保育中。 最近目立つようになった行動が ・【自分の行きたい方に行けない】など自分の思い通りにいかないと泣く。叩いてくる。叫ぶ。座りこむ。 です。 買い物等もできないレベルです。 発語はゆっくりめで感情のコ…
春から小学校一年生なんですけど、すうじ、おかねのワークでつまずいてます。 ひらがなはだいたい書けるようになって、文章も読めます。でも、2種類のイラストが混ざって載っていて、それぞれを数えて同じだけ◯の数を塗るという問題をやっていると、数えられないんです。15〜20個…
子供の運動発達が少し遅れてるように思えます。 本人も上手くいかず、癇癪の頻度も増えています。シンドいのが目に見えています。 半年検診という名の10ヶ月目でも、左半身が生まれつき、上手く動かしにくいみたいなのを相談して、経過観察で1月に1回、通院しています。(運動発達…
療育に行くと 小学校は支援級や通常級と支援級の通級に 確定でなるんでしょうか?💦 診断は付いていませんが、春から療育に通おうかと思っています。 この辺りは学校の方針によりますか?🥲 市役所に問い合わせするか迷います。 (必要であれば支援級に行くのは良いのですが 療育…
現在住んでいる自治体の検診、療育等への温度差が酷くて、心配になります。 困り事があっても、「お母さんが気にしすぎるからよ!子供ちゃんがシンドくなるから、大丈夫!様子見で良いよ!」と流されて相談も、全く乗って貰えません。 精神面、発語面はそんなに気にならないので…
四谷学院の療育教材利用したことある方いますか? 良かったところ悪かったところお話し聞きたいです。 自閉症 ASD 発達障害 ADHD 発達支援
支援センターで保健師さん?に話しかけられました。 最近、支援センターに行きました。 まだ2回行っただけなのですが、2回目の時に、多分保健師さんと思われる方に声をかけられて「歩きますか?」「実家はどこですか?」などしばらく話をすることになって正直疲れました。 私の…
もうすぐ4歳です。カ行とサ行が言えないのって今後改善しますか? おすし→おつし。 柿→タキになってます。 同じくらいの子どうですか? 療育いこうか迷っています。
もうすぐ4歳になる発達グレーの子がいます。 いまだに食べ物以外でも口に入れます。 落ちてるもの、糸くず、おもちゃ、泡、タオル....流石に家の中だけで外に石や土はなくなりましたが。 ぼーっとしている時、暇そうな時、眠そうな時が多いです。 遊びに夢中になるとよだれもよく…
自閉症とADHDの小学2年の男の子です。 平日は、療育に行って宿題はしていますが、土日は家では全くしてくれません。 声掛けやランドセルから宿題出してあげても、いやーと悲鳴をあげて、癇癪を起こして暴れます。 この状態でも、無理にでも宿題をさせた方がいいんでしょうか?💦
千葉県大網白里市について。 北海道から移住を考えています。娘が障害児のため、特別支援学校のある大網白里市にしようと思ってますが、調べても補装具の一覧やサービスの記載がありません。 オムツは支給されますか?靴は何足作れますか?くるまいす車椅子、座位保持椅子などの…
皆さんの意見聞かせてください。※批判はご遠慮ください🙇 現在、ひとり親で、1歳と5歳(来年度年長)の2人の子供を育てながら、正社員で保育士をしています。 来年度の人事配置の面談を園長先生たちと12月にしました。 "まだ子供が小さいことで、急遽な休みもあると思うので、担任…
入園前に発達検査でグレー。療育等は幼稚園で集団生活してみてから決めましょう、というのは割と多いですか?検査したところの先生、入園する幼稚園の園長、民間療育の先生などどこで相談しても、まずは集団生活で様子見てからかな、と言われます。早いほうがいいと聞くので焦っ…
育休を半年伸ばしました。 3月入園に落ちたためですが4月からの入園は 決まっており、5月から 復帰か、六月から復帰かで悩んでいます。 4月後半から療育が週3に増え、 新しい事業所にも通います。 5月にこどものイベントや自分の通院など いろんなことが重なっていること…
療育の小集団に週何回通うか迷っています 3歳(4月から年少クラス、保育絵通い中)発達が半年遅れとのことで、言語聴覚の個別支援を週一回通っていく予定です。小集団の枠があき、週1.2回を選ばれますが迷っております。アドバイスいただければとおもいます。
2歳9ヶ月の男の子の発達の遅れについて。 息子の発達の遅れが不安で仕方ありません。 やはり自閉症でしょうか。 また、知的障害の有無も気になっています。 ・1歳5ヶ月ごろから発語があり、2歳になってから話せる単語が増え、単語数は問題なく、2〜3語文も話せます。 しかし、…
息子と同じくらいの歳のお子さんで 知能が他の子より遅れているお子さん いらっしゃいますか? 言葉も分かりにくい時があったり、、 療育に行っていない方いますか?
お子さんが自閉症の方 2歳1ヶ月の子を育ててます。 現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。 発語はいえーい、いや!、ないない、ここ!くらいです。たまにねえねえ!や、ねんねと言います。 ごは…
いま年少で療育に通っている娘がいます。 服装のこだわりが強く、毎日体操着です。(上のみで、下は普通のズボン)さらにタオルを頭に乗せています。帽子もたまにかぶってくれますが、ほぼタオルです。(家でも外でも)今までは私や自分で選んだ洋服を着てくれていましたが今は体操着…
自閉症なし知的障害のみのお子さんお持ちの方に伺いたいです。 3歳過ぎの息子ですが、自閉はないと言われてますが1年前の発達検査では軽度知的の数値でした。 再来月また発達検査を受けるのですが、発語はほぼ無いので、さらに低くなる気がしており、中度になるかもしれないで…
夫の年末調整で障害者控除欄に子供の療育手帳ことを記入したのですが、この控除はいつどのように控除されるものなのでしょうか? 初めての記入で無知なので教えてください🙏
先程、ママリの質問を見ていて、療育は三歳過ぎては効果がないと書いてあるのを見つけてその時は忙しくてよく見られなかったので、あとから見ようと思ったのですが見つからずなのでお聞きしたいのですが、2歳ぐらいから発達センターで相談しており、少々集中力がないのが幼稚園で…
発達障害の子供なのですが、幼稚園の行き渋りをしてます💦 加配はついてもらっていて、一年通っているのですが、いまだにです🥹 最近爪を噛んだりすることも増えてきていて どうしたらいいか悩んでます。。 週一は療育で休んでるため、幼稚園は週4日です、、 ご意見お願いします…
療育に通われている子どもさんをもつ方 療育終わったら何して過ごしますか?? 保育園を昼で早退しその後療育が1時間ほどですが、療育終わってから夕ご飯まで時間がたくさんあって…😂 昼寝もしないしどう過ごしたらいいか困ってます😂
療育って所得によって金額変わりますか?
鹿児島市の療育に通われている方、週に何回通われていますか?? 年齢も教えていただけると嬉しいです!
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳