女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育士さん幼稚園の先生、または同じような経験があるかたアドバイス頂けたらと思います😢 2歳クラスに通う子供がいます。 担任に席に座っている時間がなかなか短くてと3回くらい言われてます。 昨日は座っている時間が少ないので補助の先生が付き添っています。と言われました💦 …
モヤモヤを吐き出したいだけなので厳しい意見はなしでお願いします。 子どもの発達が大幅に遅れているので、小児科の検診(精密検査済)・療育や病院でのリハビリ・親子療育や発達支援施設に通うなどいろいろ模索しながら子どもと頑張っているつもりです。 今日市の検診があった…
軽い育児ノイローゼみたいなものかもしれません。 けどそう思えるうちはまだ大丈夫かなって思います。 ADHDの長男がいます。 コミュニケーションが弱く、友達とのトラブルもあります。 私も息子のこととなると行動が遅くてイライラしたり 子どもが欲しい言葉を言えずにいるしずっ…
【保育園、幼稚園選びについて】 現在2歳3ヶ月の子がいます。 次の4月、あるいはその次の4月から幼稚園、保育園、どちらかに入園を考えております。 入園時期を迷っている理由は、 発達に不安があるからです。 大まかに、 ⭐︎言語面での遅れの可能性(単語は100近く出ています…
4歳半男子、言うこと聞かなすぎで、2〜3歳イヤイヤ期より大変になるとはまさかでした。同じような方いませんか?どうでしたか? 2〜3歳もイヤイヤ期が凄くて、私もよく怒って泣いて追い込まれていた事は覚えてます。 大変すぎて記憶があまりありませんが、本当に大変でした。 3…
あと少しで3歳の娘です、発達相談するかアドバイスください! 4月からプレで週5の幼稚園に通っています。 気になる事 ・もともと言葉が遅かったが最近2語文、3語分も増えてきた ・ママなどマ行が言えない ・サ行もいまじろう、とか、すゅいかとか ・不明瞭な単語が多い ・単語…
療育の事業所を楽しいタイプとしっかりしたカリキュラムのところと2カ所併用されている方いますか? お子さんはどちらもきちんといっていますか? 楽しいタイプときっちりしているところを併用すると必ず楽しいタイプを行き渋りになるからやめた方がいいときき迷っています。
療育を2カ所併用しているかたどれくらいいらっしゃいますか? いいねで教えてください♡
2歳8ヶ月 即時性・遅延性エコラリア いつもこちらでぼやきや質問させてもらっております。 2歳8ヶ月の男の子ですが、ASDの傾向があり 即時、遅延共にエコラリアが多めです💦 朝起きて、こちらがおはようと話かけるとおはようと返してくれますが、その後からお気に入りの絵本の…
新生児聴覚スクリーニング検査で、リファーとなったお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか?? また、難聴をお持ちのお子さんの治療や療育など、経験者の方がいらっしゃいましたら、お話を聞きたいです。 2 週間前に出産した息子が、産院での聴覚スクリーニング で両耳…
発達の子って母子分離なかなかできないですか? 4歳児ですが、保育園では普通に過ごしてますが 家の中でずーっと赤ちゃんのようについてきて本当に鬱陶しく感じます。。 例えば宅急便が来て少し玄関に行く、洗濯しに一階へいく(二階がリビングです)、掃除しに寝室へ行く …
コロナの検査受けてますか? 療育に通ってる息子が金曜日から微熱(37.5~38℃)が出ていて、療育の職員の方でコロナ感染者が出たとの連絡がありました。 かかりつけで相談したところ、「週2回の短時間の療育で感染するかなー微熱だし」「解熱してから発疹でて手足口病だったって可能性…
年中の息子がいます。 保育園で切り替えが苦手なことと好きなことと苦手なことの差があると言われ発育相談をして療育に通わせる方向で考えています。 年少のときは家での困りごとはあったものの先生に集団生活はできていると言われていました。 そして診断書をもらいに小児科へ…
4歳半息子、朝から晩まで言う事を聞かない。限界です😭 メンタルに限界来てます。 4歳ってこんなに大変なんでしょうか。 ADHD傾向はあるかなと思っており、 発達相談もしてますが特に改善策などなし、 療育も案内されず。 下の子が可愛い可愛い言われて、 自分のおもちゃを触ら…
お子さんが自閉スペクトラム症など発達障害の診断はついてるけど療育に行ってない方や小学校は普通級の方いらっしゃいますか?
次男がこないだ発達検査を受けて療育に行くことを考えています。 わたし自身も10年前に検査を受けてグレーだと言われ人よりも苦手なことが多いですがなんとか生活を送っています。 親族もいるし、やっぱり遺伝が大きいのでしょうか.. いま発達障害のことについてすごく考える時…
年少息子 発達そんなもんだと思いますか?それとも何かありそうだなという感じですか? ・癇癪がある。買い物に行って何か買いたい!となった時にダメとなると泣く。買いたかったよ〜とギャン泣き。2,3分でおさまる。 ・言葉は普通に会話もできるが、少しセリフっぽい感じがする…
保育園の先生から療育相談を勧められたことありますか? 一歳から同じ保育園にずっと通っていて、現在年中です。 我が子は3月末産まれのため、ずっと体も内面もほかの子より小さめですが、健診やいままでは保育園から発達のことを指摘されたことはありませんでした。 最近保育…
療育に通っている娘がいます。 前は1日中癇癪が多く不安定でしたが、今は比較的安定しています。しかし、夜寝る前だけは毎日不安定なんです。これはずっと前から変わらずです。寝る前に毎回幼稚園の絵をかかないといけません。必ずスマホで検索し娘が気に入った幼稚園の写真を選…
八月から療育に通い始めます。 見学に行ってみて、良さそうとは思いましたが、 今更ですが通うことに半分押し切られたような気がしてきまして、通うのが憂鬱といいますか、面倒になってきました。 はっきり言わなかった(言い方が悪かった)のかもしれませんが、見学に行ってその…
吐き出しです。気持ちを分かってくださる方がいらっしゃったら嬉しいです。 私には2人の子供がいます。2人共発達障害です。上の子はASD+軽度知的障害。下の子もASD+多動と診断を受けました。 上の子は、ど素人の私が見ても真っ黒のASDです。特性バリバリ。下の子は、私は診断に…
うちの子は2歳代後半で自閉症です 療育通ってます内服もしてます 義姉が幼馴染の子(1歳児)のことばかり話して来ます。 1歳代なのに英会話だの、インターナショナルだの、 将来は海外にどうのこうのとか。 それを聞いてて心が痛くて、帰ってから大泣きしてしまいました。 今ま…
子供午前中療育で保育園のプール全然参加できてないお子さんいますか?
人間関係の構築が異常に苦手な子供(5歳)に悩んでいます。 前提として子供は出産トラブルにより早産、産まれた後も沢山の病気をし重度の障害が残るだろうと言われていましたが、軽度知的+自閉スペクトラムを経て、今は自閉スペクトラム症のみあります。 元々同年代の子との関…
意見をください。 年長の息子がいます。 2歳半になっても単語が1つも出なくて、嫌なことがあると床や地面壁などに頭をぶつけていたり、お迎えにいくとみんな先生の読む絵本に集まっているのに1人だけ離れたところで寝そべりタオルの紐をいじっているような感じで軽い気持ちで発…
4歳、年少の娘。発達グレーについて。 昨日担任の先生から、お話がありました。 わざわざお話してくれたというより私が他のこと(全く関係のないこと)で質問をしたときに話の流れでちょっと気になってたことを話してくれた感じです。 長くなります。 先生が気になることは以下で…
先日中2の娘が療育手帳(C判定?)を取得したのですが 知的障害と発達障害の違いがイマイチわかりません。 療育手帳🟰知的障害ですよね? 手帳を取得した際に特に病名など言われてないのですが、、
先日発達外来受診しました。 3歳頃から気になる事があり、市の発達検査を受けてその時は1歳3ヶ月全体的に遅れていると言われました。 その時は発達外来は行かず、翌年から療育に通い始めました。 来年小学校に上がるため、普通級にするか支援級にするかの判断材料にする為に受診…
保育士さん、幼稚園の先生、療育の先生など 着ているエプロンは先生の好きなキャラクターですか? 娘が療育に通っているのですが、大好きな先生が産休育休に入るそうです🥹 娘も3月から幼稚園に行くので、会えなくなる前にプレゼントがしたいです! こちらでご意見を頂き、お金…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…