女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
通いたい療育先が今年はもう満杯で今年はお休みが出た時に参加する枠なら空いていると言われ来年までこのまま何もせずに待つか、急遽お休みが出た時に参加する枠で契約をするか(場所見知り、人見知りが激しいです)、それとも今年は空きのある療育先を契約して今年度は過ごすか…
子供の特性について、同級生ママに伝えますか? 幼稚園では週1で療育に通っていたので、周りのお母さんたちにオープンに伝えてました。小学校に入学して悩んだ挙句、普通級に通うことにし、近所に同じクラスの友だちがいて遊ぶようになりました。 公園で遊ぶ際、その子のママにも…
発達障害のお子さんがいらっしゃる方で、兄弟のお子さんの行事の時は、発達障害のお子さんも連れていってますか? 分かりづらければ申し訳ありません。 上の子が重度知的障害で、平日は療育園に通ってます。 下の子のはじめての運動会が近々あるんですが、日曜です。 上の子は日…
発達障害がある子の保育園、幼稚園選びってどうされましたか…??ママ友もいないし、どこに聞けばいいのか全然わからず🥹療育との両立とかってどうすればいいんでしょう?🥹病院の先生からは、保育園での集団生活は伸ばしてくれるのでオススメすると言われたので両立したいのですが…
療育とはどのようなことをするのでしょうか? 娘が11か月でお座りや掴まり立ちができないので今度発達外来のある病院を受診し検査をしようと思っています。 市の相談センターでは病気等の異常がなければ療育に通ってみようと言われています。 療育は月に何回か通うものでしょう…
知的障害と発達障害の2歳の息子がいて大きな公園でころんでパニックになってしまいました😭頑張って起き上がることはできて偉いよよく頑張ったねとなでながら抱きかかえて痛い痛いの飛んでけしてみたり痛かったよね可哀想にと共感してみたりしてだめで温室の庭園がありとてもきれ…
出生前診断についていろいろ考え中です…。 1人目の時は夫婦ともに31歳の年で、産院からも勧められずどんな子でも育てるつもりだったので特に診断については考えもしませんでした。今のところ健常児です。2人目妊娠中の今は35歳の年で、1人目と産院を変えたところ出生前診断(クア…
療育遅刻してしまいました 完全に私の寝落ちです… ただでさえ仕事とかで休むことあるし… もう最悪です 旦那の時も遅刻あるそうで 2人揃ってダメダメです😔
育児しながら正社員やフルタイムで働いてる方は、 勤務時間が8:00〜17:00など真ん中の時間に勤務されてる方ですか? 私が正社員になれるとしたら保育職ですが、 早遅ありor放ディや療育などだと午後スタートなど、 家事育児両立にとっていい時間で働ける環境は少ないです。 …
発達検査をして何も診断付かなかった方いますか? 付かなくても療育や児童発達支援に通ったりしますか? 検査前から通っていましたか?
発達ゆっくりの上の子トイトレ本格的にはじめました! この半年療育や家で2時間ごとにトイレ誘導してもトイレでできたことがなく布パンツにしてみました!トイレに誘うとついてきてくれ1分くらいは座ってくれます。不快なようで濡れた床を指さしチッチと教えてくれパンツを替えて…
子育てに疲れました。 息子は発達グレーで療育に通っています。 完璧主義で話す事も自分の空想の中の話が多く、何言ってるか分からない事も多いです。 決められたルール通りにやるのが苦手で独自のルールでやりたい!が強く、話が通じなさ過ぎてイライラします。 前まではご機嫌…
気持ちの切り替え方について 夫の学生時代からの友達家族と仲良くしてもらっています。 ほぼ毎週皆で大きい公園、遊園地、ショッピングモールに行ったりしてます。 友達もその奥様もとても良い方ですが、友達夫婦の一番上のお子さんが発達、知的ありで少し疲れてしまいました。 …
1歳0ヶ月(もうすぐ1ヶ月) の男の子を育てています。 我が子の発達が気になっています。 出来ること ・ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き ・発見共感要求の指差し (〜どこ?の指差しはできません) ・模倣→名前を呼んたり食べたい時のハーイ、パチパチ、いただきます、ごちそ…
2歳なんですが、おもちゃ遊びの楽しさがわからず すぐに飽きてしまいます。 このくらいだとトミカやプラレール、ブロックで遊ぶのが好きと男の子なら聞くことがありますが、うちの子は良くわかりません😥 おもちゃで正しい遊び方を途中までしてたかと思ったら投げたり、ままごと…
発達障害がある小3の長男と診断はおりなかったものの発達がゆっくりで凹凸がある年長の次男がいます。二人ともOT,STに通い長男は小2で療育を卒業、弟はまだかよっています。 二人に習い事をさせたいけれど、どうせ続かないのではないか、まわりと自分を比べて劣等感を抱くので…
療育を探そうと電話かたっぱしからかけてますが空きがありません…どうしたら良いのでしょうか( ; ; )
鬱について吐き出しです。 子供二人の療育通所、仕事フルタイム(療育があるのですが、お金が無くて週6勤務)しています。 つい先日、ゴールデンウィーク中に旦那と少し揉めました。旦那は長距離運転手をしていて週に一回しか帰ってこないのですが、ゴールデンウィークには8連休…
療育の申し込みをして、計画書を作成するからと近々面談予定です 面談は約2時間ほどと言われました 何を聞かれるのでしょうか😓面談は親のみです
熊本でおすすめの療育の事業所をご存知でしょうか? 知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい( ; ; )
療育行くの嫌がるようになってしまいました💦 最初の方はとても楽しそうにニコニコバイバイしながら行ってましたが最近行きしぶります(通い出して一ヶ月半ちょっと) 送迎ありなのですが、今日は車を見た瞬間、逃げました。 何か嫌なことあったのでしょうか。 合わないのかな…辞め…
療育に通ってる子供を育てているワーママさんは勤務形態はなんでしょうか? 時短正社員で復帰予定ですが、パートになろうか迷ってます
療育についてです。 今から探そうというところですが、色々ありすぎてわかりません… 児童発達の事業所と、放課後デイサービスと何が違うのでしょうか? 個別、集団どちらが良いのでしょうか? まだ検査は受けておらずこれから同時並行で動こうと思っています。 息子は4歳で幼…
札幌市で子供を療育に通わせてる方、または詳しい方。 療育に通わせるまでの流れは、保険センターで受給者証をもらって、療育施設を自分でリサーチして見学する感じですか?
札幌市の療育施設の一覧やおすすめの施設ありましたら教えてください。
家でできる療育を始めようと思っても、 仕事の疲れなどでなかなか後回しになってしまいます、、 楽な方法ばっかり選んでしまいます、、 リハビリは通ってて、児童発達支援事業所は申し込みして待機中ですが😭 保育園に行けてるのはありがたいです😭 発語がなく自閉傾向です。何か同…
療育と発達外来、どちらが先? ママリを読んでると発達外来行かずに、療育行ってる様な方いますよね? 私のイメージだど、発達外来(受診)→発達外来(発達検査)→療育 という流れです。しかも、発達検査も長い期間待たされるような。 今、発達外来の受診を半年待ちで予約…
これからどうしようか悩んでいます。 現在年長の男の子で保育園に通っています。 ADHDとADSの診断が降りていて現在加配申請中なのですがなかなか人が見つからず…といった感じです。 体操系の療育に通っているのですが、保育園の園長から全く集団に入れないのでもっと小集団から…
2歳7ヶ月の子。 発語は単語のみで10個もありません。 ママ、パパ、バイバイ、はい こちらの指示はほぼ通っていて、◯◯取って、ないないして、等笑顔でやってくれます。 気の許した人や歳の近い子には、愛想良く近づき、発語はないですが楽しんで遊んでいます。 手を繋ぐことを…
発達障害を疑っています。 診断を受けるのがとても不安なのですが、 例えば、病院へは行かずに個人的に療育へ行くのは無理なのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…