女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
韓国コスメお好きな方、詳しい方、お力貸してください🙇♀️ 今切迫早産と全前置胎盤で22週からずっと入院しています💦そして、分娩まで入院なので、11月まで入院です💦 旦那も仕事あるし、長男は発達障害で幼稚園保育園行けず、療育施設に通っていて帰りが早く、娘は自宅保育な…
発達グレーの子どもたち、手がかかるので1人育児は無理と泣き叫び夫に日曜日休んでもらったりしてたけど、人が減って日曜日休めなくなったと… 子育てしんどすぎて、フルタイムで働きたい😢 今も時間は9時-17時やけど療育とかでパートにしてるけど、もし社員になったら年70万の賞…
保育園で、家ほどではないけど娘が感情剥き出しなようで、報告を受けました。 上の子が発達障害があり手がかかっている。 娘も理解しているけど自分も構ってほしいのでは?と。 相手してあげていますか?娘だけの時間はありますか?と。 先月、3歳児健診でも同じことを言われま…
上の子が療育通ってますが、親の送迎なため仕事休まないといけません 下の子も必要かも、のレベルなんですがその場合は送迎ありの別の事業所にしますか? 多分言われるのかな?とも思ってて、3歳過ぎでママここ来て、こしたんたん、私の真似して!だと真似してあいうえおも言え…
私たちのために療育先がご厚意?で小学校からもそのまま通えることになりそうです😅 旦那が最近よく行って管理者の方?とお話しよくしてるので、お父さんのためにも、とのことでした そういうことあるんですね💦 家族支援もしてくださり助かるのですが 勿論本人も療育卒業のレベル…
〈発達障害児の親の心を整えたい〉 5歳の男の子が発達障害児です。 そのため、何でも勝ち負けにこだわる、思い通りにならないと怒る泣く(本っ当にささいなことなんです…)、注意しても何も伝わっていない、など見られます。想像する力や新しいことも苦手です。 保育園ではそれなり…
2歳4ヶ月の次男がほぼ確定の自閉症だと思います。 知的障害の重さがどれくらいなのか不安に思っています。長くなりますが見ていただけると幸いです。 次男の様子をお話しすると もともと何の疑いもなく、1歳半検診も問題もないと言われており、運動面や発語、模倣、指差し、…
【10ヶ月を過ぎた息子がいまだにお座りができません。】 自力でのお座りはもちろん、姿勢を作って座らせてもすぐに倒れてしまいます。ベビーカーなども角度をつけると真っ直ぐに座れません。ハイハイやたっちももちろんできずずり這いのみです。ただ掴まり立ちに関しては座って…
今年度から療育の施設変えて回数も増やした所、子供が出来ることが増えて親的にすごく救われてます。 そして思うのが、もっと早くから こうしていれば良かったとも後悔してしまいます😥 私が発達検査で診断出るのが怖くて行かなかったため、月1での外来療育?みたいな形を昨年度…
小学高学年くらいに発達検査受けた方いてますか? 何かきっかけありましたか? うちの小学4年生の息子ですが、人間関係がうまくいきません。 コミュニケーションが上手に取れない感じです。 前から発達グレーっぽいなーとは思ってましたが、今まで特に問題に思うことはなかった…
1歳3ヶ月の男の子です。 奇声をあげます。 普通だと思っていたのですが、保育士の妹が奇声が気になると。保育園で奇声をあげてる子はほとんどいないと言われました。 私のイメージでは子供は奇声を上げるものだと思ってたので、息子が奇声をあげた時はしーー!と言って静かにし…
きょうだい児について… 気分を害される方がいたら、大変申し訳ありません。 選択して、きょうだい児を出産された方のご意見頂きたいです! 我が家は3歳8ヶ月の知的障害の息子がおります。 今のところ自閉傾向はなし、知的レベルは軽度ですが、まだ発語はなくオムツで、この先中度…
最近、子どもたちの言葉の遅れとか、登園しぶりとか気になることがあって、 こどもが大きくなって苦労しない為、幸せになる為に、療育とか言語療法とかいまできる限りさせたいなって計画たてて予定ばかり見てた。 こういう↓記事を見ると、いずれ死ぬんだし、 たったの100年、楽…
放デイ3箇所行くのどう思いますか? 私がワガママなんでしょうか? 今放デイは2箇所行ってるんですが 療育をメインにしてる所A 遊びをメインにしてる所Bに行ってて 今はAが週2 Bが放デイと日中合わせて週3行ってます。 来年度(2年生)になったらAが週1になり 私は娘には療育が…
3歳児検診についてお聞きしたいです。 娘が早産で生まれたため、ずっと総合病院で発達のフォローをしてもらってます!未熟児だった為眼科も通院してましたし、歯科も行ってます。現在療育にも通っており、療育とは別で心理士の先生にもお世話になってます。 3歳過ぎた頃に総合病…
妹が来年から兄と同じ幼稚園の入園予定でしたが教頭先生に保育園に入園した方いいと言われて悩んでます。 加配の件で園長先生に相談した時は一旦入園して合わないなら途中で加配がしっかりつけれる保育園に転園するのはよくあると言われたのでそうしようと思ってました。 ただプ…
自閉症 知的無し 積極奇異型のママさん教えて下さい。 今3歳なのですが、誰彼構わず話しかけてしまったり、お友達同士遊んでいるところに入っていってしまいます😔 自閉症積極奇異の場合、どのように育っていきますか? 幼稚園など入ったらましになりますか? 引っ越してし…
リタリコ(児童発達支援)について。 自閉スペクトラム症(知的障害なし)の息子がおります。 現在年中さんなのですが集団行動が苦手でリタリコに通わせたいと思っています。 通っている方、通っていた方、リタリコの療育どうでしょうか? 効果はありましたか?
発達ゆっくりです。人数が少ないこども園って手厚く見てもらえると思いますか? 2歳8ヶ月の子が未だに意味のある単語がありません。 2歳半検診から相談してますが、様子見ばかりでやっと検査して、受給者証を発行して貰える発達支援センターに繋いでもらえました。(それでも連絡…
お子さんが下記の傾向と似たような方いらっしゃいますか? 3歳2ヶ月 家庭ではそこまで困っていないが、集団生活で困り事があります。 家ではテンションが上がるとお調子者でうるさいですが、会話も出来るし冗談も言い合え、たまにフラフラしますが手を繋がなくても落ち着いて横…
子供(幼児)に痛いことされても怒りませんか? 例えば、突進してきたり、お腹にジャンプ(倒れ込んできたり)、蹴られたりかかと落としされたり...子供的にはじゃれ合いの延長です。 うちの子は発達グレーの多動気味なので衝動的な事が楽しいになってます。もちろんやめてと伝えて、…
療育(児童発達支援施設)を変えたことがある方いますか?すんなりやめられましたか?
療育も療育手帳も、とにかく時間がかかりすぎませんか? 発達に遅れがあって、療育受けようと思っても数ヶ月待ち。 1年近く理学療法受けてても、次の段階で作業療法の予約入れたら8ヶ月先。言語療法もお願いしたけどしばらく無理そう。 療育手帳取ろうと思っても、診断予約の電…
グレーゾーン子の保育先について。 倉敷市玉島地区在住 現在、3歳の息子がいます。発語は全くなく、意思疎通もいつもしている事のみ可能です。今月診断結果がでるのですが、ほぼ100%の確率で自閉症と知的障害があると思います。 現在週2回程で水島内の療育に通っています。 来…
一人っ子です。 療育にも通っており 来年小学生になります。 学童と放課後デイサービスを使う予定では あるのですが。 短時間のみで働き 学童は使用せず放課後デイサービスのみ 使用することも出きるのでしょうか? 学童=仕事してる人が使うもの。 放課後デイサービス→発達グレ…
子どものことで相談です 幼稚園での出来事ですが、 年長の娘がお友達(女の子)から つねられたり髪の毛引っ張られたり 毎日のようにされるみたいです その子は療育へ通っていて 私の息子(お兄ちゃん)と同じADHDだと思います 私の息子が幼稚園に通っていたのは そんな長くないで…
発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます。 2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。 現在の様子が、 ・二語文も出るが、ほぼ単語 ・スプーンフォーク上から持ってですが1人で食べる ・靴やズボンは脱げるが、着るのは補助が必要 ・こだわ…
2歳9ヶ月の男の子です。 言葉が遅くて療育通ってます。 言葉はだいぶ出始めて、「パパ お仕事 行っちゃったねー」「ママがやって」など半年ほどの間にお喋りはとても上手になりました。 でもまだ言葉のやりとりは出来ません。 「ご飯食べる?」→「たべる」 「お風呂行く?」→「お…
発達グレー早生まれ年少の母です。 幼稚園のイベントが辛いです😢 名前を言う場面でも違うことを言う 先生に後ろから言われて最後に やっと名前を言う 違う場所に移動するのも1人だけ 別の所に行く 立ってる時もじもじ手をいじったり口触ったりしてます💦 普段しないので参観日など…
【イヤイヤ期について】 5歳の娘がいます(幼稚園年中さん)😊イヤイヤ期が来ました…。 ても家では全く無いんです。発達障害があり療育にも通っているのですが、幼稚園と療育先でだけイヤイヤしているみたいです。幼稚園の先生によると「イヤ」「やりたくない」「行きたくない」拒…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…