女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3月に1歳半検診があります まだ歩かないし絶対ひっかかります。 引っかかったら運動療育すすめられますよね? 療育の方に行かれた方おられますか? また歩かなかったら周りの親にあの子成長遅いなって思われるんですかね。 全て検査して問題なかったのでただゆっくりなだけで…
1歳半の発語について もうすぐ1歳半検診があります。 こちらが言ってることはわかってそうで、おもちゃのラッパ持ってきて〜とか使用済みオムツの袋ポイポイしてとか言うと捨ててくれたりします。 指差しも自分で先に飛んでる鳥を見つけて、その後私の方を見て私と目があったら…
園中抜けでの療育通われている方いますか?集団の療育へ通わせているのですが、あまり担任からよく思われていない気がします。療育先の先生から咳が酷いみたいと言われたこと、園へ帰ってきてから疲れたのか車酔いしたのかぐったりしていたとか担任の先生から言われました。療育…
3歳検診があったのですが、お名前が言えない、色を尋ねても違う色を指差してしまう(多分自分でも苦手なことだと分かっている)、長い短いが分かっていない(こどもちゃれんじの教材では出来てるときもあります)、丸が描けないなど出来ないことが多く不安になりました。 今まで保育…
2歳 発達検査について 2歳8ヶ月の娘がいますが、2語文がなかなかでません。 自治体の心理士さんに相談すると、「まだ様子見でよさそうですよ」と言われましたが、私自身が療育に行かせたいと思い、児相でK式発達検査をしました。 日常生活での困り事は特になく、言語の遅れだ…
実母に癌の疑いがあります。今はいろいろと検査中です。それを聞いてから仕事も家事も手につかず、ざわざわとした毎日を送っています。私は今後どのようにサポートしたら良いのでしょうか…? 実家と自宅は車で30分ほどの距離、実家には両親のみで住んでおり、父親は今も働いてい…
保育参観が嫌で子どもを欠席させするのどう思いますか? 知的障害、発達の遅れのある2歳8ヶ月です。 発達年齢は0歳7ヶ月です。 発語なし、歩けない、意思疎通なしです。 生後10ヶ月から公立のこども園に通っています。 保育参観が年に2回程あります。入園してからこれまで4…
療育に通っているお子さんがおられるママさんの勤務形態、旦那さんの理解について わたしは現在パートで働いており、子どもが2人、週に1回ずつ(同じ療育施設でそれぞれ別日)療育に通っています。 子どもが通う療育施設は送迎なし、個別療育で親子通所なので週2でお休み確保し…
息子がASDの診断をされ療育に通っているのですが 数ヵ月前に先生が1人退職するから療育の日を 変更して欲しいと言われ変更しました。 パートで仕事に行ってるので融通はききやすいのですが 1月から新しいパートも増やして働く話もしていたのに 先程療育先からまた曜日を変更して…
5歳〜6歳のお子さんいる方にお聞きしたいのですが、普段おやつや飲み物はどんなものをどのくらいあげてますか?🤔 うちはクッキーやゼリー、チョコ、果物、アイス、お煎餅、バナナケーキが多いのですが、もうこの年齢だとお菓子結構色々食べてますよね💦 飲み物は基本お茶か水で…
特別児童扶養手当について 軽度知的障害 (療育手帳B2 DQ68) ADHD ASD 2歳の息子がいます。同じような診断で特別児童扶養手当の申請通った方いらっしゃいますか?ちなみに大阪府です🙇♀️
もうすぐ2歳の女の子 ただただ育児が辛いです 手が出てしまう子で、遊びながらひっかかれたり蹴られたり…頭を叩かれたり…辛いです。 何してもやめてくれません。 本人は遊んでるみたいな感じです。 言葉も遅くまだあまり喋れません。 発達障害なんじゃないかと不安です… 上…
東大阪市在住で2歳の娘が指定難病で療育手帳持ちで今回身体障害者手帳も取得したいのですが医師の意見書どこの病院に書いてもらったとか教えてほしいです😓 療育手帳の医師の意見書は都島医療センターの脳神経外科の先生が書いてくれたんですが身体障害者手帳の意見書は書けないら…
4歳でグレー、自閉スペクトラムの息子がいます。 現在幼稚園に通っていますが、バス登園で乗り込む前 先生に朝と帰りのご挨拶が出来ません💦 療育にも週一で通っており、そこでも同じようです。 (最初は親がいるからかなと思っていましたが いない療育でも挨拶が出来ていません) 人の…
療育にいくと、全く動かず無表情、おもちゃも受け取らず、うつ伏せもすぐぐにゃんとなります。そして、喋らない、人形のようです。 家では、寝返りしたり、気分によってズリバイもどきを頑張っていたり、ふにゃふにゃ喋るし、好きなおもちゃは受け取り遊びます。 いないいないば…
ADHDの2年生の息子です。 児童センターで、何かしら、やらかす事が多く、その度に私に報告来ます。それは仕方ないですし、うちが悪いので、その都度謝罪してますが、子供のやらかし=母親の評価みたいに思えて、苦しいです😢 きっと、児童センターにも来てほしくないんだと思いま…
みなさんなら、どうしますか? DQ80で自閉症スペクトラムの診断がついてる、年中の男の子です。 療育や、民間児童発達支援事業所に通っています。 相談したいことは、年長になってから加配をつけるかどうかです。 幼稚園に入った当初から、加配の有無の相談はしてきました。 …
発達グレーのこの子育て、これからが不安すぎます。 1歳半健診から言葉の遅れと名前の反応のなしで引っかかり様子見になりました。 今2歳になったばかりで、やっと単語が30個ほど出るようになりました。ただそのうち半分は気分で言ったり言わなかったりするものばかりです。指差…
自分の子がグレーゾーンだなぁと感じるけど特に療育など受けてない人いますか?🥶
2歳半の息子二語文出ません。 指示は通ります。 単語は出てくるの遅めで1歳半以降でパパ、ママが出ました。今はオノマトペ含めて50〜100くらいです。 はじめて図鑑1000で食べ物や乗り物や生活雑貨の名前など正解できています。正直大人がわからないやつも正解してて凄いです。 …
聞いてください!(長いのでお時間ある方で🙏) すごい小さいことなのですが、ちょっと感動?した話です笑 集団行動から外れるからと今年度から週一の療育に通ってる、年中の3月後半生まれの男の子です。 お迎えでよく一緒になる同じクラスの女の子がいて、仲良くしてもらってるの…
3歳の男の子で今年から幼稚園に入園します🦖 周りの3歳児は早くから周りとのコミュニケーションが取れているし普通にお話しできているのを見て心配になってます。 3歳過ぎてから会話ができるようになったとかありますか? 息子は自発語は沢山あり簡単は文章ですが言葉でてます。…
息子は発語に関しては半年の遅れがあるとご指摘があり療育を勧められました。 私自身、息子の発語の遅れは分かっていて分かった上で今回発達検査をお願いしたので覚悟というか遅れてるということは分かってた……分かってたけど、半年かって、半年遅れてるのか……と、やっぱり心にく…
【療育先に求めること】 民間の療育に通い始めようと思っています。 そちらで頂いた提出書類の中に、色々情報を書き込むのですが、 概ね1年先にどうなっていたいか、療育先に求めること の欄があります。 色々自分でも考えて記入はしたのですが、 考えの幅を広げるために“うちだ…
インフルエンザ陽性でも微熱程度の発熱しか出なかった方いますか? 私が今、咳と筋肉痛と37.9℃の発熱です。 療育施設で働いており、お子さんにインフルエンザが出ています。 明日、検査しに行きますが、陽性の可能性はありますか?
療育手帳はアプリで登録して見れたりしますか? 使ってるアプリあったら教えて下さい。
札幌市在住です。 年少の女の子がいるのですが、 発達グレーで悩んでいます。 (ADHD?これから受診予定です) 札幌で発達っ子ママさんの集まりや おすすめの習い事や療育、北区東区で発達に理解ある園の情報が知りたいです💦 途中入園でママ友が1人もいなく地元も違うので相談…
療育園について 療育園のことをよく知らないのですが、子供が発達グレーのため療育園を検討しています。 専業主婦でも入れることができますか?それとも保育園のように就労者しか入れれませんか?
3歳半の子どもは、誰と来た?誰とお風呂に入った?など聞くと“誰としたか”答えられますよね?😭 お風呂入ろう〜など言うとお風呂に走って行くのでお風呂自体は分かると思います。 また、妹がいるのですが、これ誰?と写真など見せて聞くと名前などは言えるものの、〇〇の妹は誰?…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…