女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
友人のひたすらポジティブなアドバイスにモヤモヤする事ありませんか?💦 早産だったので、出産した大学病院で3ヶ月に1回発育検査をしている3歳児がいます。 今のところ少し言葉が遅いくらいで問題はないようですが、ハイリスク児のため小学校上がるまでは発育検査があります。 …
もうすぐ1歳10ヶ月の娘がいます。幼児教育の教室に通っているのですが、1時間ほどの間ほとんど席に座れず、隅っこに隠れに行ったり、ドアあけて!とうろうろしたり…。比較的、自己主張が強い方だとは思うのと、イヤイヤ期もはじまりつつあり、こんなものかな…と思ってはいたので…
療育を来年度に向けて違うところを探していて相談員の人に相談して見学をさせていただくことになったのですがそんな時わざわざ今通ってる療育先に支援員の人が電話するものですか??? うちの支援員さんはまだ決めてもない事なのに電話してて…。まだ今の療育先から変えるかも分…
2歳9ヶ月息子(ASD傾向) 言葉について 6月に保育園から言葉の遅れと集団行動の面で 指摘を受け、今月から療育2カ所スタート予定です🥹 だいぶ言葉はゆっくりですが、最近少しずつ2語分が出てきており ・『〇〇(取ってほしいおもちゃ)やる』 ・『〇〇(読んでほしい絵本)よむ』(持…
誰かに話を聞いて頂きたいです。 発達グレーゾーンの長男がいます。 長男が3歳の時まで義両親と同居していて、それ以降は同居解消してアパートで暮らしています。(義父と旦那が喧嘩した為) 今はほどよい距離感で週1〜2遊びに行くような関係性なのですが、 旦那が仕事の為、旦那抜…
4歳児が毎日何度注意しても全く片付けをしないので、それが怒りのトリガーになってブチギレてしまいます 今日は私に熱があり…それでもお祭りだけは少し連れてってあげようかなとか思ってましたが、おもちゃ出す前に絶対に片付けるからと約束したのに結局何がなんで叱られても頑…
子供が何回も同じことを聞いてきたり、言ってきたりするとイライラしてしまいます。 とても優しくて世話好きな息子で 私がたまによそ行きの服を着ると ママ可愛いねと言ってくれます。 療育に行っていて発達グレーなので その特性かもしれないんですが(同じことを聞いて安心す…
日常生活でよく使う簡単な指示しか理解できず、複雑な指示が理解出来ないのは、知的に問題ありそうでしょうか? 2歳7ヶ月、自閉傾向ありの為、保育園と併用して療育にも行ってます。 【理解できる指示】 座って、やめて、だめ、おりて、ゴミをポイしてきて、お片付けして、おい…
年長さんで、療育通ってらっしゃる方、 何ヶ所通っていますか? もうすぐ小学生だから 放課後デイがあるところを、 集中して行かせたりしていますか? 参考にさせてください!
療育先選び、難しいですね… 年長、ASDの娘がいます。 普段は保育園に通っていて、私も仕事をしているので、週に2回くらい1時間程度の療育を受けたいと考えています。 最初に体験教室の予約を入れていたところは、同じ系列の他の教室の廃止が決まったため、すでにそこに通っている…
いま療育に行っているのですが、 小学校に向けて放課後デイサービスと児童発達支援が併用されてる療育に行きたいと思います。 いま療育に行ってるところは児童発達支援のみです。 見学に行く際は放課後デイサービスと児童発達支援の両方見学したいと言えばいいですか? また療育…
転居、転園のタイミングについてご意見ください🙇♀️ 今月2歳になる息子が一人います。 車or電車で1時間ほどの距離の隣県へ1〜2年以内に引っ越す予定です。都会→やや田舎です。 今は小規模保育園に行っており、2歳児クラスまでしかないため、どのみち来年度末には転園になります…
療育通わせながら働くの…なかなか難しくないですか?😢 通ってる療育の空きが午前中しかなくて 午後はなかなか難しいそうです💦 週に3、4回11時〜12時の枠に療育に通わなきゃいけないのですが 並行して保育園通えると思いますか?💦
少し相談にのっていただきたいです🙇♀ 2歳半の息子 ・多動気味(手を繋ぐのを嫌がる、親の様子見ながらではあるがどこかに行く、声かけすると帰ってくる) ・絵本など座っていられない ・自分の興味のある事は集中できるが、興味のない事は指示も聞いていない ・発語がまだ単語の…
二語文遅かったお子さん、どのくらいで出ましたか? うちは最近 こっちがいい ママが良い 赤がいい だけは言うようになって、二語文…なのか…?って感じです。 そもそも発語も遅かって、今は一語文を駆使してお話ししてくれてる状況です。 療育も行ってますが正直、最近は息子の…
1歳10ヶ月の子どもの発語について。 あまり発語が多くなく心配です。 もちろん一語分のみ、それも気になるのですが いただきますとかごちそうさま、おちゃとか そういう普段生活の中にあるものの名前?を言わないです。 電車なども好きですが電車とかも言わないです いつもバイバ…
上の2歳の子が発達ゆっくりです。 運動面はジャンプが2歳6ヶ月の時にできました。 言葉は1歳半の時は2単語くらいしか言えず、(パパママを教えていなかったので) 2歳になってすごく言葉が(単語)増えてきて 今は2語文で3語文は決まった言葉のみでほぼまだです。 ABCと数字は全部言…
うちの子やっぱり発達怪しいのかな… 今日保育参観だったんですが、うちの子だけずば抜けて落ち着きなく、準備や片付けがいつも最後、途中暴走したり集中力もなく、なんだか散々でした。 同じクラスの子がどんどん進んでいく様子を見てて辛かったです。 とても心配になりました。…
教えてください💦 児童精神科に受診して 発達の検査を受けたら境界知能でした。 医師から支援級や療育を受けた方がいいと 勧められました。 療育に行くための手順はどんな感じなのでしょうか? 今日療育に見学に行き、受給者証がないと 受けれないと聞きました。 まずは医師の診断…
車について質問です。 娘が療育へ通う事となり2台目が必要になりそうです。 今まで居るけど誤魔化し誤魔化し1台でなんとか、してきましたが…無いと夏場は特に困る! 軽自動車の中古を検討してますが… 2台持ちの方に伺いたいです。 保険はどのくらいの金額になりますか?
1歳4ヶ月まだ一人歩きしません…。 1人タッチも時々気分の乗った時しかしません。 1歳6ヶ月までに1人で歩かなそうです。 ▪︎できること •つかまり立ち、掴まり歩き •親と手を繋いで歩く(片手で繋いでも歩きます。手放すと座っちゃいます。) •アンパンマンカート押しながら歩く(…
高一の重度の自閉症の弟に殺意しかわかん。 家の中でストーキングされて部屋にいても隣の部屋から見える位置に移動してきてずーっと見張られる、部屋の角の死角に移動しても見える位置探し出してそこから見張られる私の気持ちが分かるか? トイレ行く時だってドアの前まで着いく…
幼稚園教諭の方いますか? 真ん中の子いろいろ発達に問題あって療育通ってます 幼稚園面談のとき毎回泣いてしまいます。先生は泣いても大丈夫って言って下さってますが実際どうでしょうか?
療育を送迎で利用してる方 事業所の車ってほとんど事業所の名前や児童発達支援などの記載があるステッカーが貼ってあると思いますが送迎の際、ご近所さんにジロジロ見られることありませんか? うちはマンションですが隣の棟のマンションの方にジロジロ見られると複雑な気持ち…
2歳と4歳 いたねずら、ケンカ、お手伝いすると言いつつぐちゃぐちゃになる。。 子供なんてこんなもん。 私はテレビ観てるだけだけど、私が動けば子供達もバタバタと動いて収集つかなくなる。 家の事もやりたくない。。。 上の子療育行って下が昼寝してくれるまでの辛抱。。。 …
5歳の息子が再来年小学生になります🍊 今は年中さんで療育に月2回通っていますが、卒園とともに卒業になるので放課後デイサービスを探さなくてはいけなくて困っています。 岡山でここが良いという放課後デイサービスを教えていただきたいです‼️ 宜しくお願いいたします✨
旦那に言い過ぎたかな?と今思ってるのですが、なんかいい伝え方とかありませんかね?😂 育児のことを旦那に話をすることが増えているのですが、旦那と話をする時間も毎日確保するのが大変で😂なので『あ!今時間あるぞ!話せるぞ!』と思うと、伝えたいことを言うのですが、 旦…
多動って療育したら変わりますか? 多動の子の将来ってどうなんだろう‥
子供が発達障害などで療育などに通ってる人は仕事するの難しさ感じますか? うちの場合は旦那の協力、義実家、実家の協力は借りることはできません。 今は平日パートで保育園に通っています。 療育は母子一緒の所しかありません。 2歳で発達が遅れています、
離婚調停5回で不成立になりました。 この後は もう裁判訴訟するのみですか? 相手から申し立ててくるの待つのでもいいんですか? 面会交流で揉めています 薬物に関連したり、モラハラ、子供に手を出す 発達障害の子に理解がなく 療育へ行けるタイミングも、パチンコへ行った…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…