女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鈴鹿市の療育に通われている方いますか?どこの施設に行かれていますか? 通っている時間やお子さんの年齢など、療育の様子教えて欲しいです🙇♀️
幼稚園を来年から通うにあたり、 ・育てにくいと感じる ・落ち着きがない ・言葉が遅い(ゴニョゴニョ言っている言葉の方が多い、二語文は微妙、、?) ・偏食 ・奇声をあげる ・何かを我慢したり、怒っているときに 拳を握って、震えたりする ・ほとんど人見…
小学校についての質問です! 来年入学なんですが息子が自閉症をもっています 軽度なので私生活や当たり前なことは自分でできています! 気持ちの面で少し支援があるとありがたいといったところです! 療育には通ってます! 保育園での集団生活で大分行動も落ち着き良い方向にむ…
熊本市東区、中央区で運動系(もしくはPTさんOTさんがいる)療育のおすすめはありますか? できれば送迎ありだと嬉しいです😭 また、療育を受けておられる方はどのような流れだったか、スムーズにいくか、期間などおしえていただけたら嬉しいです! うぇるぱるで検査し療育を勧めら…
毎月義母にお金借りて、返してをしていて 生活費がまともに残りません。💦 皆さんならどうしますか? 批判はやめてください。 給料自体は普通にあるし、貯金もできるのに 借りて返してのループが永遠に続いて こっちに入る生活費が少なくて生活出来ず、一時的に実家に帰っていて…
息子が行ってる療育で、ほぼ平日毎日入ってる子と、息子みたいに週一しか入れない子の違いってなんですか? もっと増やしたいとお願いしたら、無理です。と言われてしまいました。
療育につながるまでって大変ですよね 保育園で、集団指示が通らない、言葉が遅いと指摘されて療育に行くよう勧められています。 上の子も過去発達障害で療育に行っており、放デイ探しややっと就学相談、今年入学して学校に慣れるようフォローし夏休みになったところです。 その間…
年長の子がいます。IQ79の境界域、ADHD傾向があり、診断はついていません。小学校のクラスについて意見が分かれています。同じようなお子さんがいる方の意見もお伺いしたいです。 (幼稚園の様子) 集団指示は通る。分からなければ自分で質問。苦手菜ことは最初はやりたがらず様…
発達障害の子供が療育に通っています! そこで、週一だけ一緒になる男の子のことが私も子供も好きで、相性もとても良いなぁと感じています💦 私自身ママ友がおらず、その子のお母さんとも面識があまりないのですが、少し話したときにすごく素敵な方で友達になれたらなと思ってい…
保育園と個別療育に通ってますが、集団療育にも通った方が成長に繋がるのでしょうか? 保育園では指示が通らないと指摘されています。 個別療育では少しづつ指示が通ってきているようです。家庭でも簡単な指示は問題なく通りますが、複雑な指示はまだ難しいです。 個別療育や家…
長男の行ってる療育で今度親子遠足があるのですが、予定されてる日が平日なので仕事です。 この場合って仕事休んで遠足に行くべきでしょうか🤔 私が行かないとなると長男も参加しないので普通に保育園に預けられるので自分だけ親がいないっていう可哀想なことにはならないのですが…
親子療育って疲れませんか。 先生方がよく観察されているので配慮も色々してくださる分凄く疲れちゃいます😅先生達はとても優しいんですがそこまで配慮しなくてもと思う事もあり、あぁこんな事を言ったからこうしてくれてるのか。など思うことが多いです。 そう思うもどうしたらい…
2歳0ヶ月の息子の発達について心配してます。 長文、乱文ですみません。 1歳半健診では発語が4つ?くらい、応答の指さしは全くできずで、落ち着きがない?ことも相談しましたが、保健師さんと話すときじっと私の膝に大人しく座ってたこともあり、多動じゃないよ〜と言われ様子見…
口下手でコミュ症なのに何か話さないとと思い発言すると相手が嫌な気持ちになり勘違いされてしまうことがよくあります💦こちらは全くそんなつもりではなく話さないとと思うとだめです。これはASDに当てはまるでしょうか💦 子供がasdグレーで療育通ってます。
ASD次男と下の子に対する不安 次男がADHD傾向強めのASDで療育にも通っています。 診断は下りてませんが保育園ではやりたくない事には参加しない、他害、切り替えできないといった困り事があります!知的はなく、賢い子です。 言うこと聞かずわんぱくで大変ですが、可愛いです😊 …
リトミックの日が苦手です。 皆んなが一斉に騒ぐのが怖いようで、でも療育ですれば慣れるのかなと思っていましたが日に日に逆に療育で怖くなってる気がします。 療育のリトミックの日に何故かあたる日が多いのですがその日は避ける方がいいのでしょうか。それとも苦手を少しでも…
現在、年中の息子がいます。まだ診断はされていませんが、ADHDの特性が見られ、療育にも通っています。 とにかく落ち着きがない ふざける 人の話を聞いていない やりたい事は、やれるまで言い続ける 人との距離感 、、、の問題行動?姿に直面すると、またか、、と毎日、ため息で…
市によって違うと思いますが、療育手帳を取得する流れを教えて下さい🙏 調べると市役所に行って申請に行って、判定が子供家庭科というところと書いてたのですが、申請はお休み1人で行っても良いのでしょうか? それとも子供と一緒に行かないといけないのでしょうか?
言語発達がゆっくりで療育に通われてる方、どういう手順で療育に通うことができたのでしょうか? 市区町村に相談するのか、小児科で相談するのか、、、 どういった方法で療育に通うことができたのか教えていただきたいです! ちなみに、うちの子は2歳半で少しずつ単語は増えてる…
こういう会社どう思いますか? 入社して4ヶ月。シフト確認はアプリ制。 私はパート。基本的に16時までの希望で出してますが14時か13時に終わるようなシフトが出来上がります。 毎月31日には次の月の1ヶ月分のシフトが完成します。 しかしここ最近 何も確認などされず勝手にシ…
お子さんが、療育に行くか迷っていたなかで 療育に行かなくても結果 大丈夫だったという方は いらっしゃいますか?
3歳半検診で発達とかは特に問題ないけど、 相手の気持ちを読み取る事が出来なくてなぜ叩いてはいけないのか、なぜ謝らないといけないのかなどがまだ理解できず、親の子供に対する関わり方を教えてもらったり出来るからと療育教室に行ってみてはどうですかと言われました。 発達に…
来年度年少さんです。が、 バリバリ手掴みで食事しています。。 心理士さんには相談済みで、発達遅れ気味。これから療育など通えたらなぁと思っています。 いい訳ではないですが、うちの子は大病を患い、1年半入院生活をしていました。 1年の遅れはこの発達の遅さに少なからず関…
療育何軒か見学に行ったのですがどこも子供を連れて来てと言われ本人の前で困り事はなんですか?と問われることが多いのですが本人は同じ部屋で1人で遊んでても聴いていますよね💦その時はどうされていますか?? 電話でも困り事は伝えますが、向こうでも詳しく聞かれたりして子供…
3歳3ヶ月の男の子です。9月から療育行きます! 1件目は、言語聴覚士さんと40分ほど 個別で言葉のお勉強です。イラストなどを見て (猿が、車に、のってる。)など3語分の練習です。 2件目は、集団療育ですが 1人に対して1人先生が着いてくれます。 お話が苦手な子でも先生が後ろ…
お子様が療育手帳お持ちの方にお聞きしたいです₍ᐢ‥ᐢ₎ 来週、児相に療育手帳取得の為の検査を 受けに行ってきますがどんな事をしますか😖? 交付されるかどうかは どのくらい経ってから分かるんでしょうか? 基準が厳しいと聞ききました💦
毎日身体がしんどいです😔😢 仕事は土日祝休みで夫は平日です 夫は家のことはしてくれます 子どものことは9割しないです 家のことは夫 子どものことは私 って感じです 土日祝休みの日は家でゆっくりしたくても 子どもたちが絶対に外に連れて行けと言うので 外に連れ出し…
親子教室行くのが苦痛になったことある方いますか? 市の療育の親子教室に週イチで通っています。 ここ2ヶ月くらい取り組みが水遊びなんですが、娘は1回も参加できていません。 最初は水着を着るのが嫌でギャン泣きだったんですが、今では水遊び自体嫌がってギャン泣きです。 今…
療育について 現在2ヶ所の療育に通っています。 どちらも保健師さんからの勧め見学して良かったので通い始めたのですが、方針が全く真逆な感じで… 自閉症と知的障害があるのですが、正直どう向き合うのが正解なのかわからなくなってしまっています。 1の療育 本人の意思を尊重…
抱っこ紐についてお聞きしたいです。 あと1ヶ月ちょっとで2人目が産まれます👶🏻 産まれて1週間だけ実家に帰ります。 (息子の保育園、療育、リハビリの関係で1週間だけ) その後は私1人で保育園の送迎をしなくてはなりません。 保育園は車で3分ぐらいで駐車場から園まで少し歩きま…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…