![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちっこ
今通っているところは、家が近くの子が乗り合わせているので、曜日によって違いますが3〜5人くらいです。
+ドライバーさん、先生が乗っています。
セレナかフリードが多いです。
少ない時は軽の時もあります。
引っ越し前に通っていたところは田舎だったので、ドライバーさんとうちの子の2人でした。
朝は先生が自分で運転して迎えに来てくれて帰りはドライバーさんでした。
今住んでるところは、ミニバンに4〜5人乗り合わせているのをよく見ます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
以前通ってた所は軽自動車しかなかったみたいで、子供は最大3人で乗ってました🚗
送迎者は運転する先生だけで、新しい先生が入った時は2人で来たこともありました。
-
りぃ
ありがとうございます😊
軽だった時もあるんですね!
職員2人での送迎がいいなと思いまして😂- 11月15日
りぃ
ありがとうございます😊!
ドライバーさん以外にもう1人先生が乗っててくれると安心だなと思いまして😆