女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月末に1歳11ヶ月になる娘がいます。 まだ一言も言葉を発しません。 よく言葉が出ないと話すと「ママとかは言う?」と聞かれるのですが、そのレベルもありません。 「わんわんはどれ?」と聞いても指すことはできません。 首座りから遅く、毎回発達で引っかかり、歩き始めたの…
3歳1ヶ月の娘がいます。 言葉が遅く、これから療育に通います! 療育に通い始めて、言葉が増えたお子さんいらっしゃいますか? また、言葉が増える遊びなどありますか? 上の子も言葉が遅く、娘も3歳まで待ったのですが上の子よりも遅い😅 これではいけないと考えを改め、3歳…
いつになったら 歩けるんだろ・・・。 もう2歳なったのに。。 待ちきれないし 発達の遅さにイライラしてしまう😭 早期療育行ってるけど 1歳なったばかりの子が 1人で立ち上がってて 行くたびに 劣等感しか感じなくなって 行きたくなくなってしまう。 子供のために行ってるのに こんな…
療育で幼児教室(個別)みたいなタイプのところを通っている方みえますか? どうですか? 良くなったと思う点はありますか? うちはまだ通い始めて2ヶ月程度です。 お椅子にちゃんと座って話が聞けてきました。 でも生活する面で気持ちの切り替えが相変わらず下手だったり、日常生…
個別療育ってどうやって通うんですか? また、LITALICOって登録料+1回14500円て書いてあるのですが、補助等は受けられないのでしょうか? みんなでお歌を歌って遊んでるだけの療育も見学しましたが、あまり意味がないような気がして…🤔💦 12月に発達診断します!自閉症のようなコ…
3歳の男の子がいます。 発達障害グレーゾーンかな、と思っているのですが今何かできること、動いたほうがいいことってありますか? 気になる面 ・保育園に通っています。園は慣れた環境のせいもあるのか生活に問題はないと言われました。が、お友達の名前は覚えていますが一緒に…
療育通いの、3歳の息子。 時々、地雷を踏んだかのように、爆発する。 親は、心身ともに、疲れる。 もう限界。 来春から、幼稚園ではなく、児童発達支援センターを希望していたが、どうも希望者が多く… 難しいかもしれない、と言われた。 でも、(一応確保はしているが) 普通…
相談させてください。3人目を妊娠して産むことを反対され別居が始まりました。 産まれてからも1度も会いに来ていないし、上の子達ともクリスマス以降全く会っていません。旦那は会う気がないようです。元々喧嘩も多くモラハラに近く、お前は何も出来ない。甘えてばかりだと言われ…
自閉症なのか、自閉症でないのか。 私としては、息子は自閉症なんだろうという気持ちが強いのですが、 旦那や祖父母は皆んなそれぞれ真剣に考えてくれていますが、まだわからないという意見です。 まだわからないのは当たり前ですよね。 医師ですらまだわからないという年齢な…
保育園、就労、療育について 現在3歳2ヶ月 言葉の発達が遅れており2歳半から療育へ週4通っております。 来年年少なので、療育先の先生と相談して 加配をつけて通わせることにしました。 住んでる地域では公立の幼稚園がなく私立のみ どの園も加配をつけれるほどの人員はない…
療育と併用して幼稚園.保育園に通われてる方いらっしゃいますか??幼稚園はお休みして療育に通うのでしょうか??それても放課後療育に通うのでしょうか?? 週にどのくらいとかスケジュールとか教えていただけたら助かります🙇♀️ 幼稚園は来年年少さんから入園予定です!療育も…
自閉症スペクトラムの3歳の子がいます。療育手帳申請中です。 横浜市に住んでいるのですが、保育園は激戦区です。 職場もやめた為、保育園は絶望的だったので4月から入園の申請も辞めました。 幼稚園途中入所か、一時保育を利用しようとおもっていましたが、 療育手帳を持ってい…
不快に思う方はスルーでお願いしてします。 私の妹の子(1歳10ヶ月)が発達に遅れがあると思うのです。 今月末で1歳11ヶ月になります。 意味のある発語ゼロ。 指差ししない。 表情が乏しい。 周りに興味を持ってるように感じない。 ダルマさんの絵本に異常な執着。 真似っこ一切…
つらいです。息子は2歳5ヶ月ですが言葉が出ません。単語ですら一語も、パパ、ママすら言いません。発達障害を疑っていて限りなく黒に近いと思ってます。 発達支援センターには月一親子で通っています。 できるだけ毎日刺激になればと児童センター等には通っていますが、同じくら…
療育先の先生の言葉が地味に傷つきます。 言葉の遅れで療育に行ってます。(自閉症とは言われてません) 昔はドアの開け閉め好きだったうちの子に対して、『健常な子はドアの開け閉めやらないからね』 世間話の途中で、うちの子の将来が心配でという話になり、『小学校は普通学級に…
来月頭に2歳になります。 自閉症の行動にいくつか当てはまるので質問します。 逆さばいばい クレーンはあったりなかったり クルクル回るのもたまに つま先立ちもたまに ミニカーを寝っ転がりながら走らせます、普通に走らせたりもします。 最近言葉は増えてきたけど、真似してる…
保育士さん、幼稚園教諭さん、 自分の立場だったらどうするか、お聞かせください。 自分は元幼稚園教諭です。 旦那の身内の子どもが発達障害です。 デイには通っているのですが、療育には行っておらず、家庭でもこれといって療育、しつけ、言葉がけなど行っていないようです。 …
はじめして。 先月3歳7ヶ月の息子が自閉症スペクトラムの診断がおりました。 知的障害もあります。 たまたまなんですが現在家を建てる予定で引越しを考えていて子供の診断がおりたのでとても悩んでいることがあるので、相談にのってもらえるとうれしいです。 ①物件も場所もよ…
息子の発達についてです🙇 2歳2ヶ月になる息子は言葉が遅くまだ話せる単語も10個に届かないくらいです。 2歳健診の医師の診察でまだ言葉があまり出ていないこと、落ち着きがないこと、視界が狭い(自分がコレ!と思ったもの(車のおもちゃなど)をみつけるともう周りが見えなくなる)…
横浜市リハビリテーションセンターの療育に通っている方いませんか? 通ってからお子さんの様子は変わりましたか? また親子で楽しく通われてますか?
2歳3ヶ月の言葉について 先日、下の子の赤ちゃん訪問に保健師さんが来られました。 その際、上の子が1歳半検診の時に言葉が遅いのが気になって相談をしていたので、その事も含めお話をしました。 1歳半検診ではほとんど単語が出ておらず、とても心配でしたが、その後様子を見て…
発達障害の診断を受けた方、もしくは疑いのあるという方、お子様はどのような感じなのか教えていただけませんか?🙇🏻♀️💦 うちの上の子はまだ診断は受けてませんが、恐らくそうではないかと言われています。 特に気になるのが 言葉の遅れ 宇宙語 激しい人見知りと場見知り 気…
こどもの検診が億劫です。上の子の一歳半検診で言葉が出てないことを相談したら夫婦仲が悪ければそれが原因、そうじゃなければ発達障害(多動とも言われました)と言われました。言われのは臨床心理士?の先生で、言い方にめちゃくちゃ引っ掛かったんですか、検診時下の子を妊娠中(…
なぜ!!!! 保育園の先生や 療育の先生などは 子どもたちの名前を覚えれるんですか?? クラス担任とかならまだしも 保育園では 全然関係ない先生方も ○○君、おはよ~ とか言って声をかけて下さるんですが!!!!!!!! 嬉しいけど 素朴な疑問 ヾ(・ω・`;)ノ
言葉が遅いので先日診察を受けたら、言語発達遅滞と診断されて月1回の療育(ST)に通えることになりました。 田舎なので他にも通っている子が沢山いるらしく、月1回しか通えないそうです。通えることになって本当によかったのですが、果たして月1回で効果が出るのでしょうか?
今の職場に初めてのチャリ通 来月から車1台とバイクになる 夫に療育連れていってもらわないとあかん日もあるから、練習 あとは運動のため。 痩せるかな?(笑)
幼稚園、、、先行で落ちて、一般で落ちて、二次でも落ちた。 言葉が遅く、落ち着きのない息子。 療育に通いだして少しは言葉がでてきたけれど、初めての所に行くと興味津々で動きまわる。 じっとしてるのが苦手。 幼稚園側からしたら面倒な子だもんね。 誰でも受かる幼稚園でも落…
【療育について】ママ友の一言が今更気になってます…💦 1歳半検診の頃「検診どうだった?」と聞かれたので「なんとか無事終わったよ!」というと、 信じられないという顔で「え!引っかからなかったの?」と言われました。 そのママ友を含めた3人で仲良くしていて私以外の2人の子…
うちの子は 出来てない? ダメな子なん? 怒られることばっかり? 最近の保育園って、そんな厳しいの? 担任の先生や副園長(園長の妻)の名前が よくあがります。 嫌われているのか知らないけど 無視される 褒められない 怒られる 僕出来ないから 僕が悪いから って、年長の我が…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…