女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
雪だー…… 最後の療育なのに行けるかな…… 雨に変わってほしい‼︎
今息子がお世話になっている療育の先生のうちの1人の先生が4月から別の施設に移動が決まったらしく、その先生には私の弟が保育園に行ってる時からお世話になっていたので息子と弟にミニ色紙に絵を描いてプレゼントしたいなと思ってます😋 4歳と11歳だけど2人ともまだ字が書けない…
お子さんが療育手帳取得している方いらっしゃいますか? 交付されて、来週市役所に受け取りに行きます。 そのときに、障害者本人名義の通帳を持ってきてくださいと書いてあったんですが、手当入金される口座ってことですよね? 児童手当は親名義の口座ですが、療育手帳のものは…
4月から新しく通う療育、 正式契約無事に終わった😆 色々親子行事もあるし 毎月身体測定あるし なんか色々普通の幼稚園とかと かわらない様な感じだな😁 車で10分だし送迎も苦じゃない!! そしてまさかの入所式が!!!!!! 正装でお願いしますとか言ってたけど がっつりスーツみたな…
旦那の転職についてみなさんの意見が聞きたいです。 旦那が転職する予定です。 今の会社は日給で少ないと月に12万、多くても16万です。 ボーナスなし、有給なし。 日曜日と祝日休みです。 社長さんが従業員を大切にしないことやすぐ嘘をついたりできないことを強要したりす…
コロナの感染者が多い地域にお住まいで療育に通われている方、療育はお休みされますか?それとも気にせず通われますか?
二歳になったばかりの娘のことです。 発語ほとんどありません。 わんわん、ぱんぱん(アンパンマン)、うーたん、できた、でした(ごちそうさまでした)くらいです。 喃語?宇宙語はひたすらしゃべってます。 言葉になってませんが、歌も歌いますし踊ります。 指示は、ご飯だよ、公…
こどもの発達障害について自分なりに勉強したいのですが、おすすめの本とかあれば教え頂きたいです。 最近、2歳10ヶ月の息子が軽度知的障害を伴う自閉症と診断されました。1歳前から保育園に通っているので、今後は保育園と療育を併用する予定です。私にできることはなるべくして…
発達遅れてて療育通ってます。 2歳半過ぎましたがまだ自分でご飯食べません。 ヨーグルトやアイスなどは自分で食べれますがご飯は自分で食べようとしません。 スプーン持たせて一口ごとに、ご飯食べて!って言わないとご飯食べません。 もうご飯の時間つかれてしまい、毎食毎に1…
金銭面からどっちかが常勤にならないとやってけないっていうし、充分わかってるから、なれるかわからんかったけど4月から無事に常勤になった。 シフトやから日曜日もでないとあかんしな、みてくれよ。 うん、わかった〜 って会話したのに。 今日シフトでたし、カレンダー書い…
年少以上のお子さんで 園と併用して療育など通ってる方いますか? 通う頻度はどんな感じですか? もっと療育に通うべき とか 小学生あがるために療育減らして園中心にしたほうがいい、とかって誰が決めるんですかね? 年中なる息子で 今は保育(集団)の療育に行ってて 来月から…
教えてください!(>_<)姪ですが発達障害だと思います!小学校4年生ですが、国語がすごく苦手です。今もLINEしてますが文章が本当に本当に 怖いぐらいおかしいです。幼稚園生みたい、、、通じないし、文もハチャメチャ、、 怖くなって危機感を覚え、すぐここへ(ママリに相談に)…
保育士、幼稚園教諭の方に質問です。 長文失礼します。 こんなこと言ったら変な親だと思われるでしょうか? 娘が4月から新設のこども園年少クラスに入園します。 幼稚園部のほうです。 まだ園が完成しておらず、説明会や面談なども全部違う場所を借りて行いました。 入園式がな…
お子さんが、名古屋市北部地域療育セ ンターへ通っている方いらっしゃいますか? 子供が育てにくく、発達障害なのでは、と思い、先日初めて相談に行きました。 色々と検査などしたあと、最後に小児科の先生とお話をしたのですが、 先生は、担当制(今後ずっと同じ先生)なのでし…
私が自分で決めたことです☺️でも不安になってきたので、励ましや体験談などありましたらお願いします! 来月4月から、息子が幼稚園年少に入園します✨この1年プレでもお世話になっていたので、息子も慣れているし、先生方の手厚いサポートが嬉しくて決めました。 しかし今年1月末…
療育していることを伝えるべきか? 4月から保育園年少です。 3月までの1年間週3-4で、親子療育通ってました。 知的障害は伴わない軽度の発達障害です。 4月からは月2回の放課後療育となります。 夢中になりまわりの指示が耳に入らなかったり、物事の切り替えが苦手で、片付け…
子どもが発達障害の疑いで、言葉が遅いので4月から週4回の療育に通う予定でいます。 11月にある幼稚園の面接までに何とか成長して欲しいし、小さい内の今療育をさせる事が今後の人生にすごく重要であると思っています。 しかし、コロナが心配です。 東京寄りの神奈川に住んでおり…
4月から上の子療育園で母子通園、下の子保育園で慣らし保育(しかも2日は少なくとも母子通園で付き添いあり)。交互で一時保育使いつつ…とスケジュール立てて考えていたら予定していた園にコロナの影響で突然一時保育断られてしまった😭。もちろん療育園や慣らし保育に兄弟児を連れ…
うまく文章にできるかわからないのですが、客観的に見て(聞いて)どう思うかを聞かせてください(;_;) 1歳4ヶ月の息子のことです。 ①同じ動作を繰り返すので気になっています。 テーブルの上に物をのせては降ろし、またのせては降ろし・・何度も繰り返します、おもちゃを並べたり…
すみません、愚痴です。 つわりがちょっと辛いです。 晴れの日は公園や療育やスーパーに連れて行くのですが、雨の日だと車もないので家にずっといます。 雨の日に息子と出掛けると、あっち行きたいこっち行きたいと色々連れ回される上に帰りは座り込んで抱っこする羽目になりま…
今日発達相談で1才7か月の発達と診断されました。言葉に関しては1歳5か月、運動面では1歳8か月、指先は2才半…、コミュニケーションについては、全然とれていないと… 療育のようなところに通ったほうが良いとのことでした。 ショックですね…
言葉の遅れについて。 (療育に相談は行ってます) ペンギンを見るとギンだけ発します。 でもペンも言うことはできるんです。 両方とも言えるのに繋がらないのが不思議で… 同じような方いらっしゃいますか?
旦那としたくなって誘ってみたけど、明日長男の療育で旦那を家に1人にするからその時したいのか気分じゃないと断られてしまいました( ; _ ; )性欲が強く自慰が好きな人なのでやっぱりするより1人がいいか…と悲しくなってしまいました…めんどくさいことに"するのが嫌なわけじゃな…
長文失礼します。 春から上の子が認定こども園に入りますが、早くも私の喪失感がいっぱいです。 1歳、3歳の二児のママです。 春から上の子が認定こども園の年少クラスに入園します。 発達が遅くて今現在療育にも通っており、会話もうまくなりたたないし、手もかかる子で、赤ち…
明日は 長男が4月から通う 新しい療育の本契約!! 今の療育の先生が 引き継ぎして下さってるらしいし 凄くいい感じの所だし 長男も未だにお喋りできないけど 今の療育に1年通って できることがめちゃくちゃ増えた!! 今がほんとにチャンスだと思うので 新しい療育で どんどん成長…
療育に通わせてる方いますか。ただの愚痴ですみません。 私は、4歳の子を児童発達支援に週5、リハビリ(ST,OT)に月2回通わせてます。 子どものためならどこへでも行きますが、最近は少し疲れてます。幸い子どもはどちらにも楽しみに通ってます。 この1年振り返ると大変だったと…
発達障害があって習い事してるお子さんいますか? 気長にゆっくり教えてくれるような… 子供は知的を伴わない軽度の自閉症スペクトラムで4才です。 会話、トイレは可能ですが注意を持続したり会話のキャッチボールが少し苦手で療育によって訓練しているところです。 何を習ってい…
息子から言われてかなりショックだったこと…。 昨日の夜息子言われて凄く反省しました。 療育で立っておトイレする練習の時に泣いたって話を息子から聞いて、泣いたのは、先生に怒られたりしたの?って聞いたら怒られてない!って叫んで、じゃぁ先生怖かったの?って言うと、怖…
●療育などに行かない判断 2歳半の息子がまだ発語がないため、今日、区役所のアドバイスで言葉の相談室にいってきました。 ○ 教室の待合室には発達障害な本がずらり ○ 先生は前々から馬の合わない人物 (1歳半検診の時に、息子があれこれ出来ないことがわかると、この年頃では…
旦那行ってらっしゃい~ さて❣ 音楽ききながら 療育の先生にお別れの手紙でもかこうかな💦 朝から泣いてまうー (T﹏T)
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂