※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

保育園で息子の特徴や療育について話すべきか悩んでいます。他の発達障害の子どもを持つ親御さんにはどの程度話しているのか気になります。

療育していることを伝えるべきか?


4月から保育園年少です。
3月までの1年間週3-4で、親子療育通ってました。
知的障害は伴わない軽度の発達障害です。
4月からは月2回の放課後療育となります。

夢中になりまわりの指示が耳に入らなかったり、物事の切り替えが苦手で、片付けの時間になると怒って片付けやらなかったり(最近はすこしできるようになりましたが)、自分が選択したことは進んでできるけれど、相手からの指示はやりたくなければやりたくない!とやりません。集団行動もやや苦手です、、


とまぁこんな感じなのですが、保育園の園長先生等は療育の話はしてあるし、療育先から直接保育園へも伝達をしてもらっています。

息子と同じクラスになる親御さんには療育のとこや息子の特徴、迷惑かけますがよろしくお願いします的なことは話したりしましたか?

話す機会があるのかもわかりませんが、同じく発達障害のあるこどもをもつ方はどの程度まわりに息子の特徴説明されてますか?😵
あとは説明するとしたら、範囲は仲良くなったママだけに伝えてますか?


あまり大々的に発達障害だとか療育いっててーとか言いたくないのもありますが、何か問題が起きる前に、最初に一言言っておいたほうがいいのかな、、というのもおもったりしています、。

コメント

あゆ

しなかったですし、した人もいなかったです。
うちは長女が親しくしてて信頼できるママには話してます。
あとは同じ学校に行くママでお喋りじゃないお母さんには。

うちは発達障害だから的な扱いは嫌だったし 言ったことで距離を置きたがる方も少なからずいるから人選びました

  • もも

    もも


    発達障害だから的な扱いは本当に心配で、最初から偏見の目を持たれるのも嫌だなーと思っていました💦
    そりゃお喋りなママもいますよね😭

    よく遊ぶ友達にも、なかなか打ち明けるのも怖くて言えていないくらいです💦

    保育園で、あまりほかの親とかかわるタイミング自体がないかもしれないんですけどね💦

    とりあえずおしゃべりままには注意してみます💦

    • 3月27日
ママリ

幼稚園でした。保護者会があったのでお話ししましたよ🙂
先生、子供たち、親御さん、みんなに娘の事を知ってもらいたかったからです。
療育のことは話してませんが、娘の状態はお話しました。
知らないと親子さんたちの間で事実と異なるうわさになることもあるし、家で子供さんにうちの子の事聞かれた時に、きちんとお話できると思って🙂

  • もも

    もも


    保護者会があったのですね!
    状態を軽く話すくらいであればいいですね!
    下手にそれ以上聞いてくる人もいなさそう🤔
    同じクラスの友達から色々言われたり、思われた時に、こども自身がかわいそうなのもありますよね😣

    ご意見ありがとうございました!

    • 3月27日
mamari

保育園に通ってます。(加配あり)
入園して何ヵ月かして親子の集いみたいなのがあり、そこでクラスのママさん達と話す機会がありました。
発達障害や療育の事は言いませんでしたが、言葉が遅くまだお喋りが苦手です…みたいに話しました。
同じく加配が付いてる方や仲良くなり信頼出来る方には詳しい事話してます。

  • もも

    もも

    親子の集いがあったんですね!ちなみに加配がつく子はこの子たちですとか、顔合わせや担当の先生などの説明ってありましたか?🤔

    同じく加配がつく子がわかればそのママさんとは話しやすいですね💦
    詳しくはやはり信頼できる方のほうが良さそうですね😣💦
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
  • mamari

    mamari

    個別での説明や面談はありましたが、みんなの前で説明とかはなかったです。息子の場合、加配の先生1人が息子ともう1人の子の2人を見ているので、どの子かは分かりました。
    私は親子の集いの前に先生にどこまで話した方がいいのか等相談しました。

    • 3月27日