
小学1年生の息子がひらがなを読むのが苦手です。主治医や担任の先生は学習障害ではないと言っていますが、スラスラ読めず、好きな本も嫌がります。ひらがなを上達させる方法はありますか。
小学1年生の息子です。
ひらがなを読むのが苦手です。
ASDなので学習障害?とも思いましたが、
主治医や担任の先生からは「学習障害ではないと思う」と言われました。
入学当時よりは確実に読めるようになっているのですが、まだまだ一文字ずつ読むような感じで、スラスラと読めません。
息子が好きな本や好きなキャラクターの名前とかを読ませようかな?とやっているのですが、それも嫌がります😭
ひらがな読みを上達させるために何かいい案などありますでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

朝
ゲームやりますか?
うちの子も全然読めなくてやばいなとおもってたんですが、漢字にちゃんと読み仮名があるゲームをやるようになって、最初はなんて読む?って毎回聞いてきてめんどくさかったんですがいつのまにか聞いてこなくなりました☺️
あつ森とか、読むの遅くても急かされないゲームオススメです🥺

ママリ
小1ASD知的障害、支援級の息子がいます!
お子様が視覚優位なのか聴覚優位か分かりませんが
YouTubeで好きな物のを字を見ながら聴きながらしたら、うちの子は平仮名カタカナ漢字読めるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
資格優位です☺️
YouTubeっていいこともたくさんありますね✨夏休み中にひらがなは完璧にしたいです…😭- 7月7日

はじめてのママリ🔰
うちは視覚優位なので、
〇キャラクターのイラストとひらがな書いた紙や好きな歌詞を(サビだけでも)目に付くところに貼る
〇好きな絵本をたくさん読む
とか後はYouTubeでした。ひらがなカタカナ読めます😊興味持てば早いです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも資格優位です☺️
キャラクターとイラストとひらがな書き、すぐにでもやってみます!!家の中に貼ると自然と目に入りますね✨
そうなんです…興味を持ってくれれば…!- 7月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ゲームやります☺️マリオ系が多いですね……まだまだ全然読まされます🤣笑
少しずつ読んでもらうようにしてみます!