ママリ
何も勉強していませんが、自分の名前の字だけは読めます!
まだ年少さんなので、逆に凄いなぁ〜と感心してしまいます🤣
みんてぃ
4歳半前はなんとなーく読めてるかなって感じだったと思います。
4歳9ヶ月から公文始めて今5歳1ヶ月ですが、8割くらいは読めてます😀
「ともだち」を「おともだち」と読んだり、フィーリングで読んでるなーっていうのはまだあります😂
はじめてのママリ
4歳ですが読めないし書けないです。
5歳の上の子が最近やっと名前書けるようになったくらいです。
星
上の子は読めました!
幼稚園で友達の名前で覚えたみたいです
退会ユーザー
上の子は年少の時に読めるようになりました。お風呂のあいうえお表で覚えて、お手紙書いたり、絵本を自分で読むことで定着したみたいです。
ままり
下の子があと数日で4歳3ヶ月です。
これ、なに?と聞くと1文字ずつ読めるかなと言う感じでひらがなはまだ全部完璧には覚えてない、だいたい読めるかなぐらいです。
上の子もちょうどこの時期にひらがなに興味が出て急速に覚えました。
コメント