※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が同じ動作を繰り返し、指差しやコミュニケーションに課題があり不安。発達はゆっくりめで、言葉も少ない。自閉症の感じがあるか客観的に教えてください。

うまく文章にできるかわからないのですが、客観的に見て(聞いて)どう思うかを聞かせてください(;_;)

1歳4ヶ月の息子のことです。

①同じ動作を繰り返すので気になっています。
テーブルの上に物をのせては降ろし、またのせては降ろし・・何度も繰り返します、おもちゃを並べたりもするのですが、特に並べ方にこだわるわけではなく、並べたらまた違うところに運んだり・・

②指差しがあまりうまくなく、時々クレーン現象のように、私の手を引っ張ります。(届かないけど、取って欲しいものがあった時に)
何か見つけた時や、近くにほしいもの、たべたいものがあるときは指差しをしますが、○○はどれ?などの質問に対しては全く指差ししません。
指差しする時も、形がピースみたいになってます

なんなんだろう?と調べたら、常同行動や自閉症のことが出てきて不安になりました。
3歳までは診断がつきにくいことや、もしそうであったら早期の療育が大事なのはわかってるので、そこについてではなく、客観的に見て、自閉症の感じがあるかどうかお聞かせください💦


ちなみに、発達はもともとゆっくりめです。
→腰が座ったのは8ヶ月、はいはいは10ヶ月半、つかまり立ちは1歳、歩き始めたのは1歳4ヶ月目前

言葉はまだ少なくて、
ママ、わんわん(犬以外もわんわんと言います😅)、嫌だ、ヨイショ、くらいです(時々パパも言います)

動作としてできるのは、
バイバイ、パチパチ、いただきます、ごちそうさま、お絵かきボードに殴り書き、積み重ねカップを重ねる、型はめ遊びはできる形とできないのがあり。

こちらの言ってることは理解してる様なしてないような、、
『おいで) は来る時もあれば無視する時もあり、『いやだ』と言って反対方向に行くこともあり。
うちには犬がいますが、『わんわんに、これあげて』
とおやつを渡すとあげに行ってはくれます。

グレーゾーンでしょうか・・

コメント

deleted user

同じ月齢です♡
全然気にすることないと思いました笑
まだ成長段階ですし、
個々の成長スピードありますし、!
おかしいなーと思いませんでしたよ!

私の子は発語が少なくて大丈夫かなーと少し心配になってますが
そのうちしゃべるやろと楽観的です笑

  • かるん

    かるん


    おそくなってしまいましたが、コメントありがとうございます!

    おかしいなと思わなかった の一言にとても救われました😣

    言葉はためてある日爆発すると言いますもんね!😆

    このままで1歳半検診大丈夫なんだろうかと不安でしたが、もう少し楽観的に育児してみようと思います☺️

    • 3月26日
すいか

全然気にしなくて大丈夫な気がしますよー😊

うちの子は、いまだに指差ししないし、私たちの手を持って、なにかをさせようとします。

言葉も一歳半すぎてようやく出てきました。

一歳半検診で、県立病院の先生に相談しましたが、問題ないでしょうとのことでしたよ😊
あと、同じ事を繰り返しするのはうちの子もいつもしてます😁

  • かるん

    かるん

    返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございました!

    息子と同じような行動がある、とのコメントでとても安心しました(;_;)

    1歳半検診が心配でしたが、少し落ち着いた気持ちで迎えられそうです☺️

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じですよ😊
私も検索魔になりましたが
やっと言葉が言えるようになってきてます。
ゆっくりなんだ〜って思うようにしています。

養育も考えたりしましたが
コロナの影響でなかなか行けずです。
養育に行って損とかではないので
行ってみたり、かるんさんが納得いく手段を選べば良いと思いますよ!

  • かるん

    かるん

    お返事遅くなりましたが、コメントありがとうございました!

    もともと他の面でもゆっくりだし、心配してる時間ももったいない!と思いつつもどうしても検索魔になってしまって😣

    焦らず、長い目で見てみても良さそうですね☺️

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

同じこと繰り返しますよー!それが本能?みたいと何かで読みました!そういう時期みたいです。

うちの子は絵本を開けたり閉めたりして元に戻してまた新しい本持ってきて開けたり閉めたりして…ってのを永遠にしたり、一人で独り言言いながら(ヨイショとか)あっち行きこっち行きするのを同じく繰り返したりさしてますよ!笑
おかしいとは思いませんでしたよ〜!

  • かるん

    かるん

    返事が遅くなりましたがコメントありがとうございました!

    本能なんですか!!初耳です!✨

    ネットで調べちゃうと不安になることばかり目にしてしまうのに、どうしても調べてしまって💦💦
    でもおかしくない行動なんですね☺️とても安心できるコメントありがとうございました😊

    • 3月26日
ぜろ

グレーどころか普通の1歳4ヵ月って感じだと思います🙂単語が出ているので、その頃の息子より全然すごいです😂

息子も同じ行動を繰り返すのやってました😂何度もおもちゃ箱ひっくり返して片付けてまたひっくり返して…とか、上げ下ろしを繰り返したりとか😂
②についても、まだ○○取ってって言葉が言えないから行動で示しているだけで、クレーン現象とはまた違うと思います🙂一緒に遊んで欲しい時にもやったりします

  • かるん

    かるん

    遅くなりましたが、コメントありがとうございました!!

    普通 という言葉にとても安心できました😭
    他の方のお子様も同じ行動繰り返しやってるというコメントいただいて、おかしくないことなのかとホッとしてます☺️

    そうですよね、まだ1歳4カ月だから○○取って って言えなくて当たり前くらいに思わないとですよね💦
    明日からは心穏やかに見守ってあげられそうです☺️☺️

    • 3月26日
かるん

コメントくださった皆様ありがとうございます!
子供がお昼寝から覚めたので、後ほど個々にお礼のコメントとお返事させていただきます。
取り急ぎ、まとめてのお返事にはなりますがお礼を言わせてください。
コメント通知がきて、開くのに最初とてもドキドキしましたが、皆様からのコメントを読んでとても安心しました😣

最近ずっと悩んでいたものの、中々相談できずにいたので・・『うちの子もやる』というコメントが多く、ホッとしました!
ありがとうございます!!

りんご

同じことを繰り返すのは賢くなっている証拠ですよ!漢字だって英語だって計算だって反復練習と言われます。お子さんは今乗せる下ろす並べるの反復練習中です。それができる様になればお片付けなどがスムーズに行きます。下ろすから箱に入れるとかになればそれでお片付けの出来上がりです。
後、皆さんよく間違えているのがクレーン現象ですが、出来ないことをやってもらう、言葉が出なくて親を引っ張っていくのはクレーン現象ではありません。高いところの電球を取り替えたい時背の高い旦那様がいらしたら頼みませんか?同じ事です。
指差しなども一歳半検診まで様子を見てその時に気になれば他の行動も聞いてみるといいですよ!

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!
    遅くなってしまいすみません💦

    賢くなってる証拠!すごく納得しました😭💡

    息子の場合はクレーン現象ではなさそうなんですね!
    ネットの記事を読んで、間違えて解釈してしまうってことがよく分かりました(;_;)
    ありがとうございました!

    • 3月26日
マリ

全然心配する必要は無いように思います💦医学的なことは分からないですが…

①同じ動作を繰り返すことで本人の中に楽しさがあるのかなと思います。テーブルの上や下ろした場所でのおもちゃの見え方の違いや動きの違い、手に伝わる感触などの違いが不思議なのかな?と思います。

②クレーン現象は普通にあることで自分では取れないもの、触れないものなどを自分の手元に持ってきてもらいたい時に出るように思います。指差しもその物の形や色・感触などと名前が一致しないと指差しはできないので、今はまだ充分に理解が出来ていない物があるということだと思います。

型はめ遊びも星形や決まった方向じゃないと入らない形の物は難しいかと思いますよ💦パズルを持ったまま手首を捻って入れる、空いてる手で持ち直して入れるという動作は子供には少し難しい部類かなと思います。何度も遊んでるうちに穴の部分と同じ形のものがどれかというのが理解出来てきて、それを次はどうやったら入れられるのかを考え遊んでいくうちに「あっ手を捻ったら入ったぞ!」というのに気付いたらあっという間に難しい形のもこなせるようになりますよ😊

あと言葉の音と動作(物)が一致しないと理解は出来ないので「わんわんにこれあげて」と言って出来るのは
わんわん→ママからおやつを渡される=犬におやつをあげるというのがお子さんの中でしっかり理解出来ているのだと思います。他の言葉の理解についてはまだしっかりと物(動作)と言葉の音が結びついていないだけでは無いでしょうか💦

ウチの息子が1歳半検診の時はパパ・ママ・ワンワン・(アン)パンマンくらいしか言えなかったですし、積み木も3個保健師さんが見てない時に積み上げるとかでしたが(今のところ)全く問題なく育ってますよ😊

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!
    返事が遅くなりすみません(;_;)

    全然心配する必要ないとのコメント、とても心強くて安心しました!!

    たしかに、その通りですよね!
    自分だけで考えるとどうしても悪い方にいってしまうので良くないですね😣ありがとうございました😊

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。その後、息子さんはどうですか?
いま一歳の娘が、同じような行動をしてます。

  • かるん

    かるん

    こんばんは!
    心配になりますよね💦息子の様子についてですが、
    ①はなくなりました。というより、気に入った遊びは何度も繰り返しますが『もう1回やるー!』と楽しそうに笑顔でやるようになりました。
    ②指差しもできるようになりました。今はもう2歳9ヶ月なので言葉で伝えてくれることが増えました。届かないところにあるものが欲しい時には『ママきて!○○ほしいの!』などです。

    言葉が遅いことも心配してましたが、2歳3ヶ月頃から2語文もでて、今では3語文もスラスラ話します。
    ただ今は今で、他に気になるところがあり、小児科や心理士さんに相談はしています。

    • 9月5日