
生後10ヶ月の娘が3回食を始め、ミルクを全く飲まなくなりました。水分は麦茶で400mlほど摂取していますが、ミルクをあげなくても大丈夫でしょうか。水分を増やすべきでしょうか。
生後10ヶ月の娘、3日ほど前から3回食を始めました🍚
1回で250~300g食べていて、①7時半 ②12時半 (15時頃おやつにミニボーロの小袋1つ) ③18時のスケジュールなのですが、ミルクを1度も飲まなくなりました💦
2回食の時は1日に1~2回、240ml飲んでいたので、急に無くなっても大丈夫か心配で🙇🏻♀️
欲しがる様子がないので、あげなくても大丈夫なのでしょうか…?
麦茶は1日で大体400mlくらい飲んでいます。
もう少し水分増やした方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

ママリ
体重によって水分量も変わるみたいですが、寝る前も飲まないですか?
欲しがる様子なくてもミルク見せるとすごく嬉しそうにしてた我が子を見た時は少し胸が痛くなりました🥲

ママリ
300も食べてるなら、全然卒乳しても大丈夫だと思います😳✨
素晴らしい✨
もし栄養面が心配なら、おやつにボーロと一緒にフォロミとかでもいいと思います💕
コメント