※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
お金・保険

療育手帳の通帳は子供名義が必要ですか?

お子さんが療育手帳取得している方いらっしゃいますか?

交付されて、来週市役所に受け取りに行きます。

そのときに、障害者本人名義の通帳を持ってきてくださいと書いてあったんですが、手当入金される口座ってことですよね?
児童手当は親名義の口座ですが、療育手帳のものはやっぱり子供名義じゃないとだめですかね?😫

コメント

mamama

自治体によって違うのかもしれません💦

息子は旦那の口座で大丈夫でした。保護者のどちらか名義の…ということだったと思います。

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます!

    来週市役所に確認してみます🙇

    • 3月28日
.。❁*

ちーたさんこんにちは!ごぶさた?してます☺️以前私の質問でダウン症のことでお話しさせていただいた者です😆

障害関係の手当は、「障害者を扶養している者or保護者が受給者」になるものと、「障害者本人が受給者」になるものがあり、どちらなのかで用意する口座が変わってくるんです😣

例えば、
〈特別児童扶養手当〉は、障害のある児童を扶養している保護者が受給者→保護者名義の口座

〈障害児福祉手当〉は、重度障害児に対して支給される=障害児本人が受給者→本人名義の口座

になります。本人名義と書いてあるということはお子さん名義ですね💦

  • ちーた

    ちーた

    おれんじさん、こんにちは😍
    お返事いただけるとは…うれしいです😊

    なるほどですね!
    特別児童手当は支給されるようなので、それは親名義の口座ってことですね👍
    児童手当は親名義の口座なので、療育手帳のものとかも全部それにまとめて入れてもらって~とか考えてました😂
    娘用の口座作ってきます😚

    娘さんとお腹の赤ちゃん、元気ですか?
    世間はコロナとかで大変ですが、ご自愛してください🙏😌

    • 3月28日
  • .。❁*

    .。❁*

    優しいお返事ありがとうございます😭

    まとめて入れてもらえたら便利ですよねー!
    手を付けないでいられた分は娘に残しておきたいと思って、娘の口座をゆうちょで作り親に振り込んでもらう手当も親名義のゆうちょにしてお金の移動を楽にしています☺️

    お腹の子はたぶん女の子とのことで、ちーたさんと同じく姉妹になりそうで楽しみです😄

    • 3月28日
  • ちーた

    ちーた

    そうですよねー!
    わたし、全部まとめちゃえ~精神がすごくて😂笑
    ゆうちょゆうちょにするの賢い!!
    同じところだと手数料とかもかからないですもんね☺️

    わぁ❤️
    妹ちゃんに会えるの楽しみですねぇ😆🎵
    わたしも下に子供ほしいなぁって思ってます😊
    次女にとっていつがいいのかなぁと悩みながら時間だけが過ぎています(笑)

    • 3月28日
りりり

地域によるかもしれませんし 
他の回答にもありますが
特別児童扶養手当は親名義
障害児福祉手当は子ども名義で頂いてます🌟

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます☺️

    やはり別口座になってしまうんですね😵
    念のため市役所にも確認してみます😌
    ありがとうございます🙏🎵

    • 3月28日
蒼★夏♡彩♥晴☆

特別児童扶養手当は親の口座で大丈夫です。
療育手帳に障害児福祉手当支給に該当とあれば、障害児福祉手当が受給できるので、その場合はお子さんの名義の口座が必要です。

  • ちーた

    ちーた

    お返事ありがとうございます!
    療育手帳の面談のときに、特別児童扶養手当は受給できるといわれたんですが、障害児福祉手当というのはまた別に申請(審査)がいるものなんでしょうか?
    身体障害者手帳は、持っていません💦

    • 3月28日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    障害児福祉手当は、特別児童扶養手当が最重度で、療育手帳に支給該当と印字が有る場合はその場で申請可能です。
    最重度でも印字がない場合は医師の診断書を添付して申請できますが、判断基準がとても厳しい制度でほぼ通らないと言われています。
    うちは療育手帳がA(A1)の最重度ですが、印字はなく身障者手帳、精神障害者手帳もないので、現在診断書での申請中です。通るかどうかは分からないと言われました。
    特別児童扶養手当は障害児の親に支給されますが、障害児福祉手当ては障害児本人に支給されるため本人の口座が必要と言われました。

    • 3月29日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    すみません。
    特別児童扶養手当が最重度→療育手帳が最重度の間違いです。

    • 3月29日
  • ちーた

    ちーた

    なるほど、療育手帳受け取りにいくと、どっちなのかわかるってことですね🙏
    本人名義の口座持ってきてくださいと書いてあるから念のため作って持っていったほうがいいんですよね😫
    詳しくありがとうございます!
    助かりました🙏☺️

    • 3月29日