女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ストレスです。何かアドバイスがあれば、お願いいたしますm(_ _)m 【2歳7ヶ月の息子。ご飯の偏食、ちゃんと食べないことに悩んでいま す】 息子は、離乳食が始まった頃からご飯を完食したことが、ほとんどありません。よく食べる友だちと一緒にご飯を食べても、全然影響を受けま…
お子さんが療育に通われている方に質問です! 効果を感じ出したのは、通い始めてどれくらい経ってからでしたか? 2歳7ヶ月の息子は、まだ一言も話せません。 4月から保育園に通い始めたのですが、担任の先生は「こちらが言うことは理解しているし、成長もとても感じるので、もう…
子供の発達が結構遅れてる場合って普通の保育園より療育の保育園?みたいな所の方がいいんでしょうか?
療育に通っている親戚の子供(三歳になったばかり)について質問させてください。 療育に通ってはいるのですが はっきりした病名をいっていただけず モヤモヤしているみたいで。 いっそはっきりいってもらいたい、判断してもらいたいとのことで投稿します。 親戚からの文章その…
子供は、今療育に通っております。 リハビリを行っているのですが 一歳8ヶ月で まだ立つことができず 足首が弱く 小児整形にみてもらったほうがよいですよね?
私はどうしたらいいでしょう? 障害名は付いていませんが、障害児保育を受けています。保育計画見直し時に療育を勧められました。 月曜から土曜、8時30分から18時近くまで保育園に預けています。正直育児はみなさん大変ですよね?だけど、障害児保育を受けていても、ここを…
2歳半、療育に通えることになりこれから毎日お弁当になります。 それが本当に悩みで😭 うちの子は偏食が酷く、家でも主食は納豆ご飯やシャケ混ぜご飯、雑炊くらいしか食べません。おかずは唐揚げやウィンナー、ポテトくらいです。 野菜類は細かく刻んで雑炊にしたり、シチューにし…
福山市の幼稚園の質問をさせてください! 来年度年中になる息子です。 幼稚園の見学にそろそろ行かないといけないなと思っているんですが、 直接幼稚園に電話したらいいのでしょうか? 見学に行かれたことある方どんな感じだったでしょうか? 息子は発達が遅いため今は療育に通っ…
子供が保育園に入る前、保育園の先生に相談された方とかみえますか? 例えば、診断は付いてないけど苦手なところがあり、言葉の教室や療育に通っているから… とかの理由です。
療育通ってる方に相談です。 今年少の息子が通ってるとこは小学生になると通えないので新しいところを探してます。 調べてみたら、 厳しいところや、褒めてくれるところ、ダンスで教えるところなど色々な療育施設があります。 どうやって決めたらいいか悩んでいます。 今のとこ…
保育園も待機で入れない、児童発達支援センター(療育)も待機で入れない💦 どうすればいいのか…
昨日の療育で滑り台から飛び降りて、唇思いっきり噛んで腫れて痛い娘。 昨日からほとんど食べてくれないし、どうしたもんだか(´ω`;) 新学期の身体測定で、身長は伸びているのに体重減ってるし⤵️⤵️ 何だったら食べやすいかな〜😩
発達遅延の子の保育について 今3歳1ヶ月になる息子がいます お兄ちゃんの方が確定診断はまだですが 自閉スペクトラムの可能性が高いとことで市の方が見てもらってる途中 下の子も凄く発達がゆっくりなんだと相談したら検査をしていただくことになり 全ての検査が終わって今日診…
あー疲れた 朝から下の子は保育園に送り、上の子と療育。 先生と懇談、特児の診断書を書いてもらいに近くの小児科診察、上の子の歯医者が終わった🙍 まだ普段のルーチンが残ってる🙍 朝から動きっぱなし。仕事より疲れた😅 下の子の迎えを17時にしといてよかった。
自閉症など発達障害のお子様がいるフルタイム共稼ぎ夫婦の方に質問です。 療育はどのくらい入れてますか?どういったことをメインの療育ですか?旦那さんはどれくらい協力してくれますか? 今日療育施設見学に行きましたが、10〜14時(給食あり)で週2回以上通うこと前提でした。…
2歳前後で療育( 児童発達支援、児童デイサービスなど)に通っている方、幼稚園や保育園との併用はどうしていますか?それとも1本でしょうか? 良かったら療育の時間も教えてくださいm(_ _)m うちは最近療育をした方いいかもねと心理士さんに言われて申請中です。 今は認可外保…
特別児童扶養手当のことについてなのですが 息子はいま4歳で 療育手帳 B2判定です 役所の方からもしかしたら 息子の今の状態なら取れるかもしれないから調べてみてと言われたのですが 私的には難しいじゃないかな?と思うのですが B2でも貰ってる方いらしゃいますか? 障害は…
こういう対応が普通なのであれば仕方ないのですが…。 【小児科について。皆様はどう思われますか?】 2歳7ヶ月の息子は療育に通っています。 通うに当たり書類を書いたのですが、その中で熱性痙攣についての項目がありました。息子は去年9月に起こしており記入しました。そして…
気持ちの切り替え方について。 子供の発達がかなり遅く、普段は子供のために!とリハビリに通ったり、療育を探したり、頑張っていますが、ふとした時に、なんで自分ばっかりこんな目に、、、と思ってしまいます。(特に同い年の子供を見てしまった時に比べてしまって落ち込みます)…
1歳8ヵ月 療育 お弁当について。 療育に毎回お弁当が必要なのですが、なにを入れたら良いのやら(--;) 料理が苦手な為、市販のものをうまく利用したいのでおすすめがあれば教えてください!(レトルト、缶詰め、冷凍食品など) あと、簡単で作りおきできるものなど、お弁当ネタは…
1歳2ケ月の下の子、伝い歩きはできますが一人で立ったり歩いたりする気配はまだありません。 現在上の子が療育に通っていて、毎日往復1時間かけて下の子も連れて通ってます。 産まれた時から常に上の子のことで連れ回すばかりで、あまり何もしてあげられていなくて、せめておっ…
自閉症疑いの息子。でもほぼ確定。 いつになったら指差しするの?いつになったらママやパパって言ってくれるの?宇宙語と寄声じゃわからないよ。オムツにうんちしてても気にならないの?もうすぐ2歳だよ?他の子達はママとおしゃべりしながら遊んでるよ?療育も通ってるし、 今ま…
娘の発達センターに親子療育に週2.3で通ってます 今日行く日なのですが3日前から疲れが取れなくて今日おやすみしようと思うのですが、ダメですかね?💦 ちなみに昨日も発達センターに行ったのですが物凄くしんどかったです
療育通わせてる方にお伺いします。 市から受給者証が届いてから1ヶ月後に療育通わせる。とゆう形でも大丈夫でしょうか? それとも受給者証が手元に来てからすぐに通わせないといけないのでしょうか?
今週末、専門学生時代の女グループ5人で女子会します。私以外独身でバリバリ仕事してる感じです。 正直楽しみじゃありません…😔 みんな同じ専門職なので話しは合いますが、私は夫の転勤、出産等で無職になって4年…もう現役の人達との話にはついていけないでしょう。 そして私以外…
2歳半の男の子がいます。 発達に遅れがあり、区役所で相談していたら療育を勧められました。 児童発達支援ってものです。 行かせている方は幼稚園や保育園までに行かせて良かったと思いますか?並行で行かせている方もいますか?どんな感じなのか知りたいです。 パンフレットもも…
療育に通われてる方に質問です。 うちの子は言葉もゆっくりでまだ単語が10個ほどしか言えません。 そして、落ち着きがなくプレとかでも座ってお話を聞くことが苦手です💦 これまでも、市の親子サークルみたいなのを行ったりして椅子に座って話を聞くのを少しは長く出来るように…
療育の日数について。 1歳8ヵ月の息子がおり、受給者証の上限月23日に決定しました。 そこで、月~金まで午前中毎日療育に通わせようと思っていたのですが、主人が毎日療育に通わせるのはかわいそう、と。 私としては少しでも息子の成長に繋がれば、と出来るだけ多く療育に通わせ…
いつも子供より早く寝る夫は、日曜日だけドラマを観るので昼寝して23時半まで起きています 前は一緒に寝たがる長男を寝室に追いやって一人で観ていましたが、ここ数週間は長男と一緒に観るので、寝るのが遅くなってしまいます 長男に早く寝るよと声をかけましたが、バカ夫が「う…
来週2歳半の娘の発達相談(言葉、身体、情緒)があります。 これは保育園に数ヶ月に一度来る循環訪問の保健師さんからの指摘で実施されるんですが 同じような相談会に参加された方いらっしゃいますか? どのようなことを質問したりされたりしますか? すぐに具体的な療育の話と…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…