女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の男の子がいます。いまだに発語なし、喃語のみです。療育週2回通っています。私としては発達障害は確定だろうと思っていますが未診断です。 ネットで検索すると単語は何個か出ているとか発音は不明瞭だけど喋ろうとしている子は多く出てきますが息子のように単語ゼロ、意味…
療育の事業所をどちらにするか迷っています。 息子は脳性麻痺があり、やっと1人で数秒お座りが出来るようになってきたところで、運動面知能面ともに遅れています。 リハビリには生後10ヶ月から通っていますが、 療育にも通わせたいと思い先日2ヶ所見学に行ってきました。 〈A…
明後日が幼稚園初の登校です。 初めての子でわからない事だらけなので、教えてください。 3歳3ヶ月の男の子で、言葉が遅く、療育にも通っています。 幼稚園は私立の幼稚園で、バス通園です。 幼稚園は布パンツしかダメで、トイトレは最近進んでいて、日中はパンツで過ごせてます…
保育士さんや幼稚園の先生にお聞きしたいです😭✨ 幼稚園での配慮の必要な子について。 うちの3歳の子なのですが、グレーで療育に通っています。4月から幼稚園にも通い始めました。 幼稚園にも発達のことは伝えています。 みんなと同じようには座れないし、たぶん迷惑かけてい…
幼稚園へ通い始め10日ほど経つのですが、毎日大泣きです😣 行ってからもずっと泣いているようで、しかも泣き方が大泣きでどうしようもならないようです… 夜も明日の支度をしているだけで大泣き、こちらの方が滅入ってしまいます… 朝が怖くなります😣 いくら泣いても毎日通わせるべ…
自閉症スペクトラムって、基本 どんどん年齢増すごとに、症状は増えていくものなんですか??療育に行ってますが、行ってるから だいぶ効果はあるのだろうと思っていますが、ふと、あれ?今はこれだけの症状だけど、もしかして、今後 色々と 種類や度合いが増えていくのかな?と…
あぁしんどい。 オムツ替えるのも奇声をあげて嫌がる。 着替えも奇声をあげて嫌がる。 手や口を拭くのも奇声をあげて暴れて嫌がる。 何かに登ろうとする、物を投げる、人を叩く蹴る等の行為をして「ダメ」「やめて」「危ないよ」「痛いよ」等娘にとって否定に感じる言葉をかけ…
療育手帳は3歳で申請できないのでしょうか?
娘の寝起きの悪さがイヤになる…(-""-;) 療育間に合いませんよ? 起きて下さい? 幼稚園始まったらこれが毎日になるのか…。 私も旦那も寝起きいいのに、誰に似たんだか。 ┐(´д`)┌
ふと疑問に思いました。 療育に通ったりしたけど成長と共にいろいろとおいついて 結局発達障害ではなさそうだったって方おられますか? 明日から療育に行きますが こんなんじゃダメだと思ってますがまだ自分の中で いろいろと受け止め切れてない?モヤモヤ?本当に療育に行かせ…
行事に参加するのが怖い… 年少の発達障害の息子がいます。 みんなと同じ事や集団行動が苦手です。 療育に週3、幼稚園に週2通っています。 幼稚園入園は迷いましたが、園長先生にご相談したところ、療育と幼稚園は併用された方がより成長がみられると思いますよ。うちではなく…
療育の診察(3ヶ月ごとに診察しないと リハビリが受けれないため)が今週あるのですが そこで息子が自閉症や発達障害なのかどうか 聞いたら答えてくれますか?? k式という検査はしたいと言えばやって もらえるものですか?? ちなみに息子は ◎目が合う ◎よく笑う ◎はーい ◎ちょう…
現在二人目を妊娠中です。妊娠中でも使える抱っこ紐がないか、探しています。 上の子がもうじき2歳で体重は10キロちょっとなのですが、事情があってまだ歩けません。週一回の療育にはバス通園しており、ベビーカーの持ち込みができません。エルゴは持っているのですが、腰ベルト…
3歳のトイトレ中の息子なのですが、今日から幼稚園の慣らし保育が始まりました。 家ではトイレに誘えばおしっこできているのですが、本人からの尿意のお知らせがないので漏らすことも多々あります。 今日は家を出る直前にはおしっこさせて、トレパンで登園させたのですが、3時…
友人の子供が療育に幼稚園入る前に通っていて、 4月から幼稚園に入園しました。 幼稚園入ると療育は、行かなくていいのでしょうか? パートすると言っていたので。 一歳半くらいから療育に通ってました。
療育に通うか。皆さんならどうしますか? 今1歳7ヶ月の男の子です。 指差し・発語なし・クレーン現象有りだったので検診で引っかかり、親子教室もコロナの影響で中止していたので療育に予約取って今日心理士面談でした。 心理士面談では、6月末にある言語面談のアドバイス?の様…
午前療育で午後幼稚園と、午前中幼稚園で午後療育へ行くのとどちらが良いと思いますか?実際に通っていた、通っている方で双方のメリット、デメリットを知りたいですm(__)m
困っています。どのように接するのが良いのでしょうか??😣どちらも3歳の息子です。 ①ご飯中、少しお茶こぼしただけで、残り全て机にひっくり返す。 ②Eテレつけると、「怖い消して!」という。(準備もあるのでせめて下の子にはこれ見て落ち着いていて欲しい) ①は、自分でちょっ…
1歳10ヶ月の息子がいます。最近気に入らないことがあると、大きな声でワァ!と威嚇するように何度も叫びます、、やめさせたいのですが、ワァと連呼して近所迷惑だし、私も不快です。。この威嚇するような雄叫び?は他の子供で聞いたことないですが、大丈夫なのでしょうか。。発達…
旦那についてです。 2歳8ヶ月と中3の息子がいます。 ワンオペです。 旦那の仕事の時間は不規則で日中家にいることが多いのですが常にTVゲームをしています。 家事もいっさいしません。 私が体調崩しても家事は明日やれば?など病院行けば?と言われます。 そのかし中3の息子につ…
私の育児の仕方が間違っていたのか大泣きしました。泣き過ぎて頭痛い…吐き出させてください。 転勤族で引越してきて幼稚園にまだ入ってません。 上は1歳半から言葉が遅いかなと以前住んでた場所で相談はしていました。保健センターで発達検査をし、2歳半で年齢に追いついたから…
療育ではいけない事をした場合でも、制止や注意という方法はしないのでしょうか?? どうやって その行為はいけないと伝えていくのでしょうか? 3歳の息子で4月から療育と幼稚園の併用をしています。 発達障害の診断を受けております。 刺激に弱く楽しくなり落ち着きがない。 …
療育っていつまでやるものなんでしょうか?もうこの子は療育がなくても大丈夫、と療育施設の方が感じたら向こうから言ってくれるんでしょうか?
今日からようやく下の子の慣らし保育が始まりました! 11時半にはお迎えでしたが、朝の家事がかなりスムーズに終わり、お買い物もササッと済んでホッとお茶する時間もありました😭 ちなみに私は仕事をする訳ではなく、お兄ちゃんの療育で母子通園するため介護という形で下の子を保…
軽度だけど療育手帳申請した人いますか?
大分市で、発達障害のある未就学児を育ててる方いますか。 同じ状況のママ友がいなくて、療育でもあまり他のお母さんと顔を合わせないのでなかなか知り合うことができなくてさみしく思います。 どこか、交流できる場所やサイトなどご存じの方教えて頂けたら嬉しいです😄
さっき震度4の地震がありました。 時間的に息子は療育のバスに乗ってる頃だと思います。 凄く心配だし不安だけど療育の児童館に電話するのは思いとどまりました。 何かあれば療育の方から連絡来ると思うし信じて待とう、と。 心配なら電話しろ!って言われそうだけど、皆心配…
3歳になったばかりのグレーの息子についてです。 言葉が遅いこともあり、多動な傾向もあって、2歳頃から療育には通っています。 療育のお陰か4月から通い始めた幼稚園のお陰か、だんだん単語は増えて、時々2語文話すようになりました。 母に聞くと、私自身3歳から話すようにな…
小児発達外来に受診した方に質問です。 今日これから息子の初の小児発達外来に 受診するんですが、 何か貰っておいた方がいい書類や 聞いておいた方がいい事が ありますか?? 息子は一歳半と3歳検診で引っかかり 手続き後から療育園に通う予定です。 そのための受診です。 …
自閉症の早期症状らしいのですが、10ヶ月娘に当てはまります。 いろんな個性がある事はわかっていますが、皆様の赤ちゃんはどうですか? 夜はよく寝て1人遊びもよくして育てやすい 自動車のチャイルドシートなど身体を締め付けられることを嫌がる 赤ん坊のころから抱っこされた…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂