※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーらかお
ココロ・悩み

息子の自閉症疑いに関する悩みやモチベーションの低下について相談中。他の子供との違いに苦しみ、育児に対する不安や後悔も。共感や助言を求めている。

自閉症疑いの息子。でもほぼ確定。
いつになったら指差しするの?いつになったらママやパパって言ってくれるの?宇宙語と寄声じゃわからないよ。オムツにうんちしてても気にならないの?もうすぐ2歳だよ?他の子達はママとおしゃべりしながら遊んでるよ?療育も通ってるし、
今までいっぱい話かけて指差しもいっぱいしてみたけど全然…なんでうちの子はこんななの?普通の子育てしたかった。◯◯できたよ!って家族みんなで笑いあえる育児がしたかった。
黒い感情がグルグルしてしまう…産まなきゃよかったって。絵本を一緒に読んで、一緒に遊んで…ただみんながやってる育児がしたかった。1人になりたいな…

今まで笑顔で頑張ってきたけど、昨日児童館で癇癪起こされてからプツっと糸が切れちゃった。
今日は朝から息子の顔を見れない。視線も合わせれない。話しかけられない。「だって何しても無駄なんでしょ?」って思ってしまう。

同じようにモチベーション上がらない方いますか?こんな風に思ってたけど、モチベーションを取り戻した方いますか?何でもコメント欲しいです…


最低な母親だってわかってるので批判中傷コメントはいりません。受け止めきれないので💦

コメント

deleted user

元保育士です。
自閉症の子はこだわりが強く、なかなか理解してあげられない部分もありますよね。
意思疎通がほんとに難しいですよね。
他の子ができることができないのなんて当たり前。とわかっていても、毎日接しているとなんでできないの?どうして?とこんな保育士失格と思われてしまうかもですが、そう思ってしまうこともありました😢
私がモチベーションを上げられたのは、その子がほんとに少しずつ成長して行く姿だけを見ていこうと決めた時です。
嫌な部分ばかりではなく、必ず良い部分もあるのでそういうところだけを見るようにしてみました!
でも、この文を読んでいてまーらかおさん一生懸命頑張っていらっしゃるんだなと伝わってきました。
だからこそ、疲れてしまいますよね。

  • まーらかお

    まーらかお

    返信が大変遅くなりすみませんでした💦コメントありがとうございます!
    そうなんです…意志疎通がいまいちで💦欲しがってるものとかは親の勘でわかるのですが、先回りしてあげてしまっていいのか、それとも子供が伝えようと頑張ってくれるまで待ったほうがいいのか悩むときが多いです。まぁ待ってたら癇癪起こされちゃうんですけどね😅
    昨日心理士さんからも言われました💦きつくなったら1ヶ月前を思い出して!今は少しでも成長してるでしょ?って…悪い面ばかり見てしまったら親もパンクするし、子供も可哀想ですよね。のんさんもおっしゃる通り、必ず良い部分もあるので多少は悪い所は目を瞑りつつ(笑)もう少し気楽にやっていきたいです!!

    • 8月30日
ママリ

大丈夫ですか?毎日の育児お疲れさまです😊

うちの息子も自閉症ではないですが、発達(主に言葉)が遅く保育園に行きながら療育にも通っています。

わかります。何で話せないの?どうして欲しいか会話できたら楽なのに!って。
何度「いつになったら話せるようになるの!泣いてるだけじゃわからない!」と怒鳴ったことか…

その度に自己嫌悪に陥り最低な母親だと自信をなくし子供と一緒に泣いたりもしました。

息子が「ママ」と言うようになったのはつい最近です。
この春から保育園に通うようになってからでした。
まだ会話のキャッチボールは出来ません。同じクラスの子は会話もできて意思疎通が出来るので、他の子と話すとすごい楽に感じます。

ちなみに息子もオムツまだ取れてないです。
ウンチしたら「ウンチ出たー」とは言いますが、出る前に教えてくれません💦

まーらかおさんは最低な母親なんかじゃありません。
だってこんなにも息子さんの事を考えて悩んでるじゃないですか😊
十分立派なお母さんですよ✨

しんどくなったらここで吐き出して息抜きしてください🌟

  • まーらかお

    まーらかお

    返信が大変遅くなりすみませんでした💦コメントありがとうございます!
    私も怒鳴ってました…「なんで指差しなんて簡単な事が出来ないの?!みんなやってるじゃん!!」って突き飛ばしてしまいました…もう本当に自己嫌悪で😓
    ママって言ってくれたこと、すごく嬉しいことでしたよね✨私もいつかママって呼んでくれることを夢に見ておきます…✨オムツですが、どうやったら出る前に教えてくれるんでしょうかね?!(笑)もう謎過ぎます…😇一歳3ヶ月の甥っ子が「ちーちー」って言いながら自分のお尻を叩いて教えてるのを見て驚愕しました🤣

    こういう苦悩って、他の人達には話せないし、わかってくれないですよね…共感していただいてすごく救われました😢

    • 8月30日
ぬりぱむ

お辛いですね。うちは次男がADHD、自閉傾向、読みの学習障害、体幹が弱く体育が極端に出来ないなどの障がいが分かりました。
1歳から発達外来などに通って、全ての診断が付いたのは5歳ごろ。

地獄だと思いました。運動会では周りとの差に愕然として、泣きながら運動会を去ったこともあります。
言葉も遅く、水ばかり触り、じっとできない。明らか他の子たちと違うことばかり。もう子育てしたくないと思いました。

でも、社会が勝手にこの子を育ててくれるわけじゃない。私が未来への道を作らなければと思い、なんとか工夫してきました。

次男も早8歳。今は支援学級と放課後デイサービスを利用しながらも、ニコニコ学校に通っています。勉強面も、繰り返し行うことで、普通クラスの上位の位置まで来ました。クラスに友達もいるそうです。

最近私の妊娠が分かり、一番お腹を気遣って手伝いをしてくれるのも次男。次男を産んで良かった。笑いと幸せをありがとう。最近初めて思えました。

我が子はきっと幸せと笑顔を運んで来てくれます。お母さんの努力を、お子さんも感じ取っています。努力で無駄なことは一つもない!と私は思います。

まーらかおさんは、努力家で真面目で、本当に素晴らしいお母さんだと、文面を見て感じました。最低なんて、誰も思いません😊

  • まーらかお

    まーらかお

    返信が大変遅くなりすみませんでした💦コメントありがとうございます!
    地獄…すっごくよくわかります😢目の前が真っ暗というか、悲しみ以外の感情が沸かないというか。子育てから逃げたくなりますよね。それか消えたくなります😓未来の道を作らなきゃいけない、と前を向いたぬりぱむさんはすごいと思います!!そして次男くんも頑張られてお友達もできて勉強も良くできてお母さんの体も気遣えて素敵です。何よりもぬりぱむさんの頑張りのお陰なんだと思います✨
    努力で無駄なことはない!と言ってくれて何だか心が軽くなりました🙂

    • 8月30日
すままま

まーらかおさんお疲れ様です。大丈夫ですか?

うちの息子も自閉症の疑いがあり4月から療育に通わせています。

お気持ち本当によくわかります。本当に解ります。

息子も今は療育のおかげで少しずつ言葉を話せるようになったり、意思疏通が出るようになりましたが、まわりのお友達と比べるとできないことの方が多いです。

ママ友から「こんなこと出来るようになったよー」など連絡が来てもうまく返信できません。
息子に「何でできないの!〇〇ちゃんはできるよ!」なんて最低なこと言ったこと何回もあります。
何も解らない息子はニコニコしながら読みたい絵本を持ってきて泣きながら読んだこともあります。

今もスプーンやフォーク、コップは使えない、バイバイもしない、公園や支援センターに行ってもひたすら歩き回るなど不安なことだらけです。

まーらかおさんがママリに書き込んだのはお子さんのことちゃんと考えて苦しいからですよね。

ちゃんとお子さんのこと考えてる素敵なママですよ。

大丈夫です。

  • まーらかお

    まーらかお

    返信が大変遅くなりすみませんでした💦コメントありがとうございます!
    気持ちをわかっていただいてすごく嬉しいというか安心しました💦こういう子達を持つ親はみんなこういう葛藤を抱えていて同じなんだな、って…
    ママ友さんからそういうメールが来たらため息出そうですね😧泣きながら絵本を読んでる姿を思い浮かべたら胸が苦しくなります😢
    私も虐待と同じような行動をたくさんしました…後追いが酷い息子を「もういいから来ないでよ!!」って泣きながら突き飛ばして泣かせたり、「なんで喋らないの!?なんで指差しなんて簡単な事ができないの?」って。それでも息子はニコニコしてくっついてきたり抱きついてくれるので、それがまた胸が苦しくて😢ここでこんな最低なことを吐き出してもみなさんが温かいので本当に救われました😢

    • 8月30日
  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます♡
    ご自分のお気持ちちゃんと心理士さんにお話しできたんですね。
    心理士さんがおっしゃるようにきちんと息子さんと向き合っているからちゃんと成長してるんだと思います。

    本当に息子さんが可愛くないなら悩まないし療育先探して息子さんに少しでもプラスになるように動いたりしませんよ。
    ちゃんと愛しているんだと思います。

    私も息子に「イライラする」「鬱陶しい」など言ってはいけない言葉を言ってしまうこともありその度に自己嫌悪に陥ります。

    他の子が息子だったらもっと楽だったのかとか色々考えてしまったり。。

    でも私、療育の先生に言われたんです。

    お子さんのことを考えてないならここ(療育)には来てない。
    病院行って、療育先探して、役所行って、こんな大変なことにできないよ。
    ママはちゃんとママしてるよ。

    救われました。

    まーらかおさんの息子さんちゃんと後追いしてるんですね。
    まーらかおさんからすると大変なことですが、私からしたら羨ましいです。
    ママ大好きなんですね♡
    うちの子、後追いゼロで私がいなくても一人で遊んでます💦💦
    それが寂しかったりママは必要ないのかな?と考え込んだりしちゃいます。

    まーらかおさんがこのようなコメントを発信してくれたことで発達に心配があるママさんの他の意見も聞けたりとっても助かりました。

    お互い頑張りましょう!

    • 8月30日
  • まーらかお

    まーらかお

    こんばんは🙂
    すっかり涼しくなってきましたね🤗

    すまままさんのおっしゃるとおり、どんなママもちゃんと自分の子を愛してるんですよね…愛してなかったら葛藤もしないし、療育なんてどうでもいいし、他人と比べることもしないし…どーでもいいってなってますよね。
    わかります、他の子なら育てやすいだろうなぁってふと思うときがたくさんあります。産まなきゃよかったなーって思うときもあります。

    でもママって自分しかいないし、またそこで「自分が頑張らなきゃいけない」って思っちゃいますよね…
    でもすまままさんの療育の先生も私の担当の心理士さんもいて、1人で頑張らなくてもいいんですよね。
    色んな人の力を借りながら、頑張りすぎずに頑張っていきたいですね✨

    • 8月31日
ひのき

うちの息子も発達が遅いです。
3歳過ぎてますが喃語気味の単語がいくつか話せるのみでままもまだ言いません。
言葉のコミュニケーションがとれない分おむつもまだまだとれそうになく、何を伝えたいのかどうこちらから伝えたらいいのかもわかりません。
保育園のお友だちは文章でお喋りしてたり、友人の一歳半の子の方がよく喋り言うことを理解しているような気がします。
相談もしこれから療育や教室に通う予定です。
だんだんと周囲の子の成長とのずれが大きくなっている気がして、いずれ息子の遅れにお友だちが気づきだすのがとても怖いです。
今もこの先が不安ですし、毎日大奮闘です。
でも何よりやはり我が子が可愛いです😊
主人ともこれから息子が障がいを持ってようが発達がとんでもなく遅れようが女の子になりたいと言おうが受け止めようと話してます。
何よりこれから先生きづらいハンデを負うかもしれないのは息子で、それを自分は後方支援することしかできないのが現状です。
まだ小さいうちにわかって扱い方や対処の仕方がわかっていることはお子さんにとってすごく頼りになることだと思いますよ😊

  • まーらかお

    まーらかお

    返信が大変遅くなりすみませんでした💦コメントありがとうございます!
    私の周りの子達も同じ月齢やそれ以下でも、お話したり意志疎通が出来たりしてて落ち込む毎日です💦
    でもえみさんご夫婦は不安を抱えながらもお子さんをちゃんと愛してて前向きに頑張ってらっしゃるので、見習わなきゃいけないなぁと感じます!!
    今は早期療育が良いと言われてますよね🙂私もこういうことが早くわかって、早くから療育を受けれてるので今の環境をプラスに考えたいなと思いました!!

    • 8月30日
まーらかお

みなさん、コメントありがとうございました🙇‍♂️すべてにグッドアンサーをつけたいくらい、みなさんのコメントは温かく嬉しいものでした。
この数日、泣いて自己嫌悪になって…昨日担当の臨床心理士さんに言ってしまいました。「子供が可愛くない。育児が全く楽しくない。」と。こういう発言をするのは勇気が要りましたが…それでも心理士さんは「それでもちゃんと息子さんと向き合ってる。ちゃんとこの2ヶ月ですごく成長してる。えらいですよ。でも頑張らないでいい。まーらかおさんがいつも笑顔だったからこういう気持ちに気づかなくてごめんね。私たちの前では無理に笑顔つくらなくていい」と言ってくれて、コメントくれた皆さんもいる、頼れる心理士さん達もいる、1人で頑張らなくていいんだーと思えました。
みなさんからも最低な母親じゃない、素敵なママ、素晴らしいお母さんって言ってもらえてすごく嬉しかったです。そう言ってくださる皆さんこそ、優しくて素敵なママさんだと思います。
同じ葛藤を抱えるもの同士、頑張っていきましょうね🙂