「お風呂の入れ方」に関する質問 (52ページ目)


間も無く二ヶ月になる娘と、二人暮らしです。 お風呂が本当に大変で、 私がまずシャンプーなど自分のをしてから、 娘を洗って、一緒に湯船に入っています。 自分が洗っている間、外のバウンサーで娘が待機なんですが、 もっと良い方法、良いグッズ、オススメなお風呂の入れ方が…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- バウンサー
- グッズ
- シャンプー
- ポコ
- 2

生後8ヶ月の息子がいます。お風呂に入るとき、自分の身体を洗う時は皆さん子供をどうしてますか?いつも脱衣所に子供を置いてて入るんですが、すごいギャン泣きで困り果ててます。 みなさんのお風呂の入れ方良かったら教えて下さい!
- お風呂の入れ方
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 息子
- 体
- トモてぃん
- 13




お風呂の入れ方を教えてください>_< 今までは脱衣所で待たせておいて、その間に自分を洗って子供を迎えに行ってました。 しかし寒くなってきたのと寝返りをして戻れなくて泣くことが多くなってきたのでタミータブを買いました! でもタミータブが嫌みたいで泣いてしまってうまく…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- バウンサー
- マンション
- 泣く
- ポッキー
- 3










現在4ヶ月半の男の子を育てています。お風呂の入れ方について質問です。 うちの子は早いのか首も腰も座ってます。今は私が体育座りのように座り、太ももの所に私の方を向いて座らせてます。 髪を洗ったりする時に顔を起こしたりして、動き出したりするので、お湯もしっかりかけれ…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- ベビーチェア
- 男の子
- 体
- kmsyt
- 1




今28週です! そろそろベビー用品揃えなきゃと思って居るのですが 赤ちゃんのお風呂についてです!! 初めはベビーバス買わなきゃと思っていたのですが うちの親も親戚も、ベビーバスなど使ってなかったみたいで 最初から一緒にお風呂に入れてたみたいです٩(*´꒳`*)۶ うちは旦那…
- お風呂の入れ方
- 旦那
- ベビー用品
- お風呂
- 妊娠28週目
- にんにん
- 9


お風呂について教えて下さい。 今までベビーバスでお風呂に入れていたのですが大きくなってきて限界なので先週から大人と同じお風呂に入れています。先週は旦那さんが居たので2人で入れたのですが、今週から私1人でお風呂にいれないとなりません😢 アパートなのでお風呂場が寒いの…
- お風呂の入れ方
- 旦那
- お風呂
- ベビーバス
- パート
- ©︎oha.
- 10


赤ちゃんのお風呂の入れ方について。 生後2ヶ月になるのですが、体が大きくなり、ベビーバスだと動きまわって汚れが洗いにくいため他の方法にしようと考えているのですが…。 東北住みで親戚の家を借りているのですが築50年と古いため、すきま風など入ってくるせいか冬は浴室が…
- お風呂の入れ方
- 旦那
- お風呂
- 生後2ヶ月
- ベビーバス
- さちっち
- 6

お風呂の入れ方について教えてください! 今までバスチェアーに寝かせて、洗っていました。 顔は泡で目と口以外の部分を洗ってガーゼで拭き取る。 バスチェアーにおとなしく寝てくれていたのであとは顔に泡と水がかからないようにして洗うといったかんじでした。 でも突然今日…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- バスチェア
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 初めてのママリ🔰
- 5

お風呂の入れ方について質問です♨ みなさん、赤ちゃんをどのようにして入れてますか? わたしは一人で入れるときは赤ちゃんを脱衣所で遊ばせておいて そのすきにダッシュで自分を全て洗ってから マットの上に寝転ばして赤ちゃんを洗ってあげて、キレイになった状態で一緒に湯船…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- 赤ちゃん
- パパ
- 体
- お嫁にいきたい。。。
- 4

お風呂の入れ方について質問です!8ヶ月の娘を育てています☆平日、土曜日はほぼ私が1人でお風呂に入れています!今は、私が先に洗って外(浴室)に娘を待たせているのですが、ズリバイで動きまくり洗濯機をいじったり、寒くなってきたので服を着せたまま待たせているのですが、いじ…
- お風呂の入れ方
- お風呂
- 洗濯機
- 服
- つかまり立ち
- *まいまい*
- 6

