![ポッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂で1人で子供を入れる方法について相談です。タミータブが苦手で困っています。バウンサーも考えたが、狭いかも。皆さんはどうしていますか?
お風呂の入れ方を教えてください>_<
今までは脱衣所で待たせておいて、その間に自分を洗って子供を迎えに行ってました。
しかし寒くなってきたのと寝返りをして戻れなくて泣くことが多くなってきたのでタミータブを買いました!
でもタミータブが嫌みたいで泣いてしまってうまくいきません😢
お風呂で使うバウンサーも考えたんですが、マンションでお風呂場も広くないのでバウンサー置いたら狭いかな?と思って(°_°)
みなさんはどうやって1人でお風呂入れてますか?
- ポッキー
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
バスチェア使っていますよ^ ^
スイマーバ危ないみたいですが、あったら楽だな〜と思う時があります💕
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
うちはバスチェア使ってます(◍•ᴗ•◍)
実家のお風呂場は狭いので、かなりコンパクトなバスチェア買いました!
-
ポッキー
バスチェア使ってるんですねー!
コンパクトなのいいですね♡
もしよかったらどのメーカーなのか教えていただいてもいいでしょうか>_<?- 12月10日
-
ひーこ1011
家のはアンパンマンのバスチェア使ってます(◍•ᴗ•◍)
実家のやつの写真載せますね!
ただ、アンパンマンのものとかに比べるとちょっと月齢が低い子を倒して寝せるのは辛そうな体制に感じました。
腰座ってて1人で座れる子だったら大丈夫だと思います。- 12月10日
-
ひーこ1011
2人目とか考えてみえるなら、こうゆうのも良いかなって個人的には思いました。
- 12月10日
-
ポッキー
画像までありがとうございます(;_;)♡
参考にさせていただきます!
アンパンマンのバスチェアもいいですね^ ^
旦那と相談します(*^^*)♡- 12月11日
![ʕº̫͡ºʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕº̫͡ºʔ
私も脱衣所でタオルにくるめて待たせてます💦
ぱぱぱっと自分と長女洗って次女入れます💦
うちもアパなので狭いしすぐおっきくなるしって思って
そゆ道具買いません💦
スイマーバ長女の時使いましたが
なんか安定感なくって2回ぐらい使ってやめました💦
-
ポッキー
寒いとこで待たせとくのも可哀想かなと思って>_<
やっぱり急いでやるしかないですかね😱
2人お風呂入れてるなんて凄すぎます😳- 12月10日
-
ʕº̫͡ºʔ
着替えの時は全裸で走り回ってます(笑)
みなさんのコメントみてると
バスチェアっていいのかな?
調べてみよーっと‼- 12月10日
-
ポッキー
全裸で😂(笑)お母さん強しですね!♡
バスチェア良さそうですよね(*^^*)
私もバスチェア調べてみます!- 12月11日
ポッキー
狭くないですか>_<?
スイマーバも考えたんですがちょっと心配で😢
ショコラ
スイマーバ心配ですよね💦
便利そう!
と思いつつ、何かあったら怖いので購入に至っていません!
バスチェアは狭くなりますが、ないと1人では入れられないので買いました😊
ポッキー
狭いけどあったほうが便利そうですね(*^^*)
色々見てみたいと思います^ ^!