
2人目の育児が辛いです…。新生児の時は可愛い可愛いと育てました。でも…
2人目の育児が辛いです…。
新生児の時は可愛い可愛いと育てました。でも生後1ヶ月を過ぎたあたりから置くとギャン泣き、生後4ヶ月の今は少しでも視界から人の気配が消えただけでギャン泣きします。
放置すればいずれ自分で機嫌を取れるようになると聞いて、3ヶ月経ちますが全然です。放置すれば30分以上ずーっと泣いています。ギャン泣きの声を聞く度にベッドに叩きつけたい、口を塞いでしまいたいと思ってしまいます。
最近は遊び飲みも始まり、ちゃんと飲まないし置くと泣くし、お腹すいて泣くのに飲ませれば飲まない。本当にイライラして気が狂いそうです。
2人目ってもう少し楽に育児が出来ると思っていました。友達が「下の子全然手がかからない」と聞くと羨ましく思ってしまいます。
- ママリ

ママリ
私の周りは2人目が一番地獄って人が多いので、全然手がかからないはたまたまなのかな?と思います🥹
私も2人育児地獄だなぁと思ってやってます🥲
3人目からは、上の子が手伝ってくれるやらで楽になるって聞きましたが…
上の子が後追いがなかったのですが、下の子が後追い星人で、視界から消えた瞬間泣くのわかりすぎて😂
いる!いるから!
って声とかかけてるけど全然だめです🙅
もうあきらめて自分のことほっとんどせず、抱っこ紐したりしてます…
ギリギリ今は上の子のお世話がしてあげられてるので、子供が2人とも生きていければいいや!くらいの気持ちでいます( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
上の子もまだ大きくないですか?めちゃめちゃ大変だと思いますが、お互い頑張りましょう🥹
コメント