
コメント

退会ユーザー
上の子入れて自分洗って2人目入れてます!

はる
参考になるかわかりませんが
うちはパパ不在で3人で入る時は
下の子をスイマーバーで湯船に浸からせ
上の子も湯船で遊んでもらってる間に
自分のシャンプーなど全て済ませ
上の子の先にばばーっと洗って湯船に浸けて
次に下の子を洗って
最後はみんなで湯船で遊び
上がる時は下の子をタオルで包み待っててもらい
上の子を拭いてパジャマを着せ
私が拭いて下の子の服を着せるという感じです\(^ω^)/
1人で入れるのって
本当大変だしお風呂入った気なんて
全くしないです😂!
文書が下手なので
読みにくかったらごめんなさい🙇♀️🙇♀️💦
頑張ってくださいね💓
-
まぁちゃん
ありがとうございます!
想像するだけで大変そうだぁ(>_<)
スイマーバーがないので買おうかなぁ・・・
流れ掴めました!ありがとうございます!
そうですよね😣。
本当にお疲れ様です( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
私も頑張ります☺️✌️- 12月5日
-
はる
スイマーバーじゃなくても
私の友達は赤ちゃん専用のお風呂のイス?
(おもちゃがついていて
背もたれが倒れたりする感じのやつです。)
に座らせて寒いから
勿体無いけどずっとシャワーを当ててあげながら
自分を洗ったりしてるって聞きました\(^ω^)/
なので自分に合った
お風呂の入れ方が見つかると良いですね💓
お疲れ様なんて
普段誰にも言ってもらえないから
凄く嬉しいです✨✨
ありがとうございます👏- 12月5日
-
まぁちゃん
へぇ~!そういう便利なものもあるんですね(*^-^*)
冬場だから特に素早くしなきゃと思って不安ですが、やってみます💪
ありがとうございます!試行錯誤で頑張ります\^^/子供と絆を深めるチャンスですし( ¨̮ )
ありがとうございました(*´ω`*)🌟- 12月5日
まぁちゃん
ありがとうございます!
まず上の子とちぶたんさんの二人で入り
1回出て服着てから下の子のですか??