※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

お風呂で子どもと一緒に入るのが面倒で、何かいい方法はありますか?浴室が狭くて一緒に待てず、脱衣所も寒いです。

お風呂の入れ方です。
いつも、わたし一人でお風呂に入れています。少し前までは、子どもをリビングで待たせ、高速で体洗ってその後子どもを入れて体を洗う、って感じだったのですが、最近夕方の愚図りがひどくわたしがお風呂に入っている間待たせておけません。なので、始めから一緒に入って子どもの体だけ洗い、入浴し、わたしは子どもが寝てから1人で入り直しています。正直二回お風呂に入るのが面倒で😔💦何かいい方法はありませんか?ちなみに、浴室がかなり狭いので、中で一緒には待てません。また、脱衣所も玄関と一緒になっているため、寒くて待たせておくのはかわいそうかなーと思っています😔

コメント

ぱるママ

同じ月齢です!良いかは分かりませんが私はお湯をためながらスイマーバで浴槽にいてもらって、すごいスピードで自分を洗ってから、子供を洗ってます!

  • まる

    まる


    そうなんですね!
    そんな方法が🙄
    でもスイマーバ持っていないんです💦

    • 11月29日
らるるたん 

ソフトバスチェアというものを
買って使ってます(*^^*)💓

  • まる

    まる


    浴室で待ってるってことですか😊?
    うち、浴室が狭くて一緒には待てなそうなんです😔💦

    • 11月29日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    どのぐらい狭いですか?
    うちもアパートなので狭い
    ですが私が壁ギリギリに背中
    付くか付かないぐらいまで下がって
    前にバスチェア置いてシャワー
    出しっぱにして子供にかけて
    その間に洗ってます(*^^*)💓
    結局洗ってない体で一緒に
    浸かると汚い感じしませんか?(;;)
    バスチェアが無理なら一緒に
    先に浸かってから子供だけ
    洗うとかですかね(*^^*)💓

    • 11月29日
アムリタタターン

脱衣場ありますか?
脱衣場があるならそこにマットとかあるならバウンサーなどをおいて、寒いですけどドア開けて声かけしながら入るといいですよ。

  • まる

    まる


    脱衣所兼玄関みたいな感じで、かなり寒いんです💦雪国というのもあるんですが😔💦

    わたしは、そのやり方ができたらなーと思ってるのですが😔💦

    • 11月29日
  • アムリタタターン

    アムリタタターン

    そうなんですね(^^;
    そこだけ閉めきることできますか?
    できるんだったら、ヒーターとかで10分くらい暖めとくといいですよ。

    • 11月29日
フルーツオレ

私は2か月です。

お風呂にお湯を入れてスイマーバで待たせています。
先に私の体などハイスピードで全て洗い終え、子どもを洗います。

その後に2人で一緒に入って、温もります。

お風呂上がりはどうされてます?

私はお風呂上がりが大変で…(笑)

上がったら息子をタオルに包み少し待たせて、その間にプールで使うてるてる坊主みたいになるタオルで体を覆って頭はタオル巻いたら、子どもをリビングに連れて行き、服を着させ肌のケアをします。
これが終わる頃には眠さとミルク欲しさで大泣き…。

泣かせたまま、ミルクの準備をして、様せてる間に私が服を着て最低限のスキンケアをして、髪の毛をアップにして濡れたまま、ミルクあげて授乳して…って感じで私が風邪引くんじゃ無いかと思います(笑)