「生後11日」に関する質問 (38ページ目)

生後11日ママです。 完ミなのですが3ー4時間毎に ミルクを80mlあげています。 足らなくなってきたのか3時間持たない事が 多くなってきました。 100mlに増やしても 大丈夫なのでしょうか? 体重は3800ほどあります
- 生後11日
- ミルク
- 体重
- 夫
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後11日目の赤ちゃんを育ててます。 今日ミルクをあげ、ゲップをさせたあと縦抱きをして寝かせました。そのあと10分くらいして吐き戻しをしてしまいました。 苦しそうにオエっと吐き戻し、そのあとは普通に寝ています。 苦しそうにしているとき何かしてあげたほうがいいのでしょ…
- 生後11日
- ミルク
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後11日目の赤ちゃんを育ててます。 今日ミルクをあげ、ゲップをさせたあと縦抱きをして寝かせました。そのあと10分くらいして吐き戻しをしてしまいました。 苦しそうにオエっと吐き戻し、そのあとは普通に寝ています。 苦しそうにしているとき何かしてあげたほうがいいのでしょ…
- 生後11日
- ミルク
- 赤ちゃん
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1






お子さんで片目だけ二重の方いらつましゃいますか? 生後11日目の子どもが片目だけくっきり二重で、 片目は二重の線がうっすらあるのですが一重です。 今だけでしょうか?😳
- 生後11日
- 二重
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後11日目のベビーです。 授乳時間が放っておくと20分以上かかるほど長く、片胸だけで終わってしまう事が多いので 片胸10-15分ほど経ってから、こちらから離させてもう片方の胸で授乳できるようにしてますがそうすると力尽きて寝てしまいもう片方の胸で授乳ができません。 そし…
- 生後11日
- ミルク
- 哺乳瓶
- ベビー
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 3


舌小帯短縮症についてです! 生後11日目の新生児の男の子です! 授乳の際、おっぱいを咥えるのが苦手で私のあげ方が問題かなと思っていたのですが、 先日友達が、息子を見たところ舌が短いからかもねとゆう事で調べたら、舌小帯短縮症とゆうものがあることを知りました。 この…
- 生後11日
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後11日」に関連するキーワード