※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー©
子育て・グッズ

母乳の分泌量が増えているか心配です。

母乳に関しての質問です🙋🏻‍♀️

出生体重 2902g

今日で生後30日の息子を完母よりの混合で育ててます!
妊娠中の安定期に入ってすぐから乳汁がTシャツに染みるほど出始め、産後1時間分娩台の上で初乳をあげられるほど最初から母乳の出が良かったです。
入院中黄疸治療しながらで1度の哺乳量は多くありませんでしたが母乳のみでミルクを足さなくて良いと言われる程でした。
しかし退院後の体重チェックに行った際(生後11日目)体重の増えがあまり良くない(1日26g)との事で母乳の後にミルクを60~80足すように指導されて飲ませるようにしました。
先日区の新生児訪問で助産師さんが来た時(生後25日目)に3675gまで増えてました!(1日60g)
その際、病院からの指導を伝えたところミルクは夕方の沐浴後に40~60夜間の寝て欲しい時に母乳なしで100の2回だけにする様に指導されました。
ミルクを足してた時は5分5分+ミルク60~80だったのですが、指導に従ってほぼ完母にしたところ昼間片乳5分だけで1時間半~2時間ほど寝ることが増えました。
これは母乳の分泌量が今までより増えてるのでしょうか??
今までも母乳パッドは3時間でパンパンになってたし、片乳吸われてると吸われてない方が噴射してる状態は変わらずで、授乳時間に関わらず乳頭がツーンと痛い時は両乳から噴射してます…🤦🏻‍♀️
胸がパンパンに張るとか痛いなどは特にありません!
この分泌量は今後ちょうどいい量になるのでしょうか?
母乳難しすぎます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳ってどれだけ飲んでくれたかわからないから難しいですよね💦

赤ちゃん自身、上手に飲めるようになってるんだと思います♪
両方から飲んでくれたらベストなんでしょうけど、今は疲れて寝落ちしちゃう感じまでなんですかね?

分泌量は徐々に需要と供給のバランスが合ってくるようになるはずです✨

  • あー©

    あー©

    病院に居た時みたいに計れないので難しいです🥹

    黄疸が出てる時は疲れて寝てる感じだったのですが良くなってからはお腹いっぱいにならないと寝てくれない感じです!

    吸ってない時もピューピュー出るってことはまだバランス取れてないって事ですかね??

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!
    うちも毎日不安です😞

    てことはお腹いっぱいになってるんですかね💦
    片方だけでならしっかり母乳が出ているのかもしれないですね💦

    吸ってない時にビュービュー出るのは射乳反射?催乳現象?じゃないですかね?

    • 6月24日
☺︎

お腹いっぱいになったから寝てるとは限らないですね🥹💦飲むのに疲れて寝ちゃう子もいます😊母乳の分泌がよくても、赤ちゃんが飲めてるかも同じくです👏🏻🥹出生体重から生後25日目までだと26g/日ではないですかね?😯1ヶ月検診はこれからですか?😊⭐️母乳は赤ちゃんが飲む量だけ作られていくので、張りは少しずつ減ってきますが分泌量は吸わせたら吸わせるだけ増えるって感じです😊

  • あー©

    あー©

    黄疸が良くなってからはお腹いっぱいにならないと寝てくれなくなりました😖
    飲んでゲップしたあとも唸り凄いのでお腹いっぱいになってるような気はするんですが…🥹
    生後11日目に黄疸チェック行った時の体重が2822gなのでそこからの計算だと思います🤔
    1ヶ月検診は来週です!
    吸ってない時もピューピュー出るってことはまだ分泌過多ってことですかね??

    • 6月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    この時期は1ヶ月に1キロ増えるのが目安ですね😊唸るのはお腹が苦しかったりするので、母乳でお腹がいっぱいなのか空気が溜まっててお腹が苦しいのかの判断は難しいですね🥹💦結局は体重の増え方での判断が一番しやすいですよね😊2週間での増え方が60g/日ってことですね😊⭐️1ヶ月検診では退院時の体重から日割りで計算するので、それによってこれからの授乳の仕方もアドバイス貰えると思います👏🏻🥹吸ってなくても出るのは分泌過多なわけじゃなくて射乳反射が起きてるからなので、分泌量とはあまり関係ないかもです😊上の子の時あんまり出てなかったですが、射乳反射起きてる時はピューピュー出てました😂💦

    • 6月24日