「生後10日」に関する質問 (71ページ目)

生後10日目です。 ミルクのお母さんに質問です。今里帰りしているので、実母に急かされるのですが、 やかんを沸かす作業は私がしたり、父がしてくれたりするのですが、ちゃんと沸いたか不安になる時あるじゃないですか たぶん一回沸かしたお湯を捨てない限りは除菌されている…
- 生後10日
- ミルク
- 里帰り
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10日目の赤ちゃんがいます。ママ10日目です。 おっぱいがボチボチ張っていてあまり触るとますます張ると言われて 怖くてお風呂でおっぱいを触れません笑だからかおっぱいが蒸れて痒いし、赤くなってます、、あと、毎日ブラを開けるとミルクと汗が混ざった絶妙な匂いがしま…
- 生後10日
- ミルク
- お風呂
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10日目の赤ちゃんです 明日実母が家にいるので「歯医者に行っておいで」といわれて、行けるようになりました それで産後歯科で調べていたら簡単な治療なら出来るみたいでしたが、治療後に腫れたり、炎症を起こしたりする可能性のある治療は薬だけ入れられて💊終わりなんてこ…
- 生後10日
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 産後
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後10日目の赤ちゃんです 明日母に赤ちゃん預けて👶歯医者に行ってきます、、 大きな虫歯が2つあってかなり痛くて、行ける時に行こうという考えです なのですが、今日私の父が赤ちゃんいる前で、焦りながら探しものをしていて、赤ちゃんのベッドのギリギリまでテレビを寄せて…
- 生後10日
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 夫
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後10日目の赤ちゃんです。母乳とミルク混合です。 何となくわたしの条件反射で、赤ちゃん泣いてないのに、前の母乳の時間から少し時間が経って目が覚めたので、“泣いちゃうからオッパイあげよ”と思ってあげちゃいました。 泣いてないのにあげるのはあまり良くないんですかね…
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10日目の赤ちゃんです。 授乳中って甘いもの控えてますか? なんか、添加物や防腐剤、着色料がついてる食べ物はいい母乳が出来ないって書いてました。が、 今日はコンビニがいいなとか朝はパンにしようとかしたらもう添加物や防腐剤の塊じゃないですか? 限度を気をつけ…
- 生後10日
- 母乳
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 8

おはようございます☀ 生後10日目の新生児がいます。 昨日の夜泣きがすごくて、おしめを変えてもミルクをあげても抱っこしても大泣きです。 何を訴えているのかわからなくて少し涙が出てしまいました。 ミルクがまだ欲しかったのかな?と思っていますが現在80ml飲んでいます。 …
- 生後10日
- ミルク
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後10日目になる赤ちゃんですが、ミルクを飲む量が一回30-50と少なめです。 かといって、授乳間隔は2-3時間のためそんなにお腹が空くわけでもなさそう、、、 元々2420gと小さめに生まれたため、出産直後は無理に起こしてでも量を与えるようにと言われていました。 体が小さい…
- 生後10日
- ミルク
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 1





母乳は滲み出る程度で、乳首に吸い付くのが苦手です。 生後10日前後で、完ミにするのは早すぎますか? みなさんはどのタイミングで、混合、完ミ決めますか?
- 生後10日
- 母乳
- 乳首
- 混合
- 完ミ
- Ayaka⭐︎26
- 3


生後10日目の娘がいます。36週と早産で産まれたため吸うのが上手くなく、今搾母であげているのですが、20mlくらいので疲れて寝てしまいます。哺乳瓶の乳首の穴を広げてあげると聞いたことがあったのですが、とりあえず今は体重を増やしてっと言われたのですが、爪楊枝で広げた…
- 生後10日
- 哺乳瓶
- 早産
- 体重
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後10日。夜になると寝ません。母乳プラスミルク飲んだ直後から元気に目を見開いて、少し経つと母乳を欲しがります。泣くので仕方なくあげると飲みながら寝ちゃいます。ただ、口だけずっと動いてて(飲んでいるのか不明)離すと起きてまた欲しがります。あげ続けていいのでしょ…
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- おしゃぶり
- 友達
- はじめてのママリ🐤
- 5





関連するキーワード
「生後10日」に関連するキーワード