※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

退院後の赤ちゃんのお世話について相談したいです。旦那さんと2人で初めての子育てで、時間の使い方に工夫が欲しいです。ありがとうございます。

アドバイス貰えると嬉しいです。
贅沢なお話になるかとは思いますが。。。

生後10日目のベビーがいます。

退院後は旦那さんと2人で子育てしてます!!
が、2人とも初めてのことばかりで💦

旦那さんがお休みを取ってくれてて、夜のミルクはお願いして
その間に私が寝て、朝方交代してます。
そこから旦那さんに寝てもらってお昼頃起きてくれます。
毎日どこかしら買い物に行ってくれてて、帰ってくるの18時とか。→買い物行ってくれるのはすごく助かる!!!
でも出来れば短時間で帰って来てくれると嬉しい。
それか夜私が起きてるから日中のお世話少ししてくれたりとか😙

12時間以上一人で赤ちゃん見てる。
鼻詰まりは気になるし、母乳飲んでもすぐ起きるし、寝てくれなかったり。わからないことだらで過ごすからか、少し疲れた😭💦2週間健診まで、まだあるし。

皆さん、退院後はどのようにお過ごしですか?
実家に帰ったらよかったかな😂

旦那さんはすごく良くしてくれます!!
ただ時間の使い方がもう少し工夫できたらなぁと思ったり

コメント

deleted user

退院後は里帰りしなかったので、普通に一人で家事育児してました。とは言っても産後すぐの頃は最低限の家事で済ませてました。
旦那さん家事育児するために仕事休んでるんですよね?
それなら買い物はぱっと済ませて帰ってきてと早く言ったほうがいいと思います。
旦那さんいつまで休みかわかりませんが、12時間一人で見てるで文句言ってたらこれから大変ですよ😅

  • なつ

    なつ

    家事は全部してくれてます!!
    買い物、早く済ませて帰って来てねっと伝えようと思います😉
    そーですよね!!今から甘えが出てしまってます💦これから12時間一人でみるのって当たり前なんですもんねー

    • 11月13日
マヨ

毎日買い物とは必要なものを買ってるのですか?
遊びに行ってるんでしょうか?

まとめて買い物してもらって昼間も一緒に育児して欲しいとストレートに頼んだ方がいいかと思います!

ウチもよくやってくれるのですが朝は全然起きてくれず、たまには朝ゆっくりしたいと伝えてからはたまに起きてくれるようになりました

  • なつ

    なつ

    必要なものを買って来てくれます!
    これがいるかなーとか言って揃えてくれるのですごく助かってます☺️

    朝ゆっくりしたいと伝えてみますね!

    • 11月13日
けろけろけろっぴ

夜のミルクしてくれるなんて
優しいですね🥺❤️
なつさんと交代交代で買い物にでて
なつさんもすこしの間1時間弱でも
気分転換に外に出たらいいですよ❤️


わたしのとこは生後9日目です🥺❤️

  • なつ

    なつ

    優しいです!!
    退院してから一度も外に出てないから余計に溜まってものあるのかなーって。今日は少しでもお散歩行ってこようかな😆

    ほぼ同じですね!

    • 11月13日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    それか旦那さんとなつさんと
    赤ちゃん3人で気晴らしに
    お散歩でもいいかもですね❤️
    赤ちゃんあったかくして❤️

    夜泣き大変ですよねっ🥺笑

    • 11月13日
  • なつ

    なつ

    ですね!!せっかくのお休みなのに家にずっとこもってて😵
    あったたかくしていくのありですね!!

    鼻詰まりってなってませんか??
    寝付きが悪くてみててかわいそうで😭フガフガ言いながら寝てます。
    これは大丈夫なんでしょうか??

    • 11月13日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    ずっとこもっとくのもストレスに
    感じますからね〜🥺❤️

    赤ちゃんですか??
    寝る時寒かったりしませんか??😊
    うちは毛布にベビー布団かけてます😊

    • 11月13日
  • なつ

    なつ

    そーなんですよ🤨
    赤ちゃんは1ヶ月以内は外には出ない方がいいですよね?

    赤ちゃんです!
    寒いのかも💦布団調節してみます

    • 11月13日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    わたしのとこは3人目なので
    普通に外だしてますよ🙋‍♀️❤️

    暑すぎたらたぶん泣くので
    調整してみてください❤️

    • 11月13日
  • なつ

    なつ

    ですよね!お子さんたくさんいたら外に出ることも多々ありますよね!!

    そうしてみますね❤️ありがとうございます❤️

    • 11月13日
ジェーン

旦那さん育休?なんですよね😅?
そしたら家にいてもらいたいですよね💦
日中出掛けられてしまうんなら、いっそ仕事してくれてた方がなつさんも割りきって家事育児専念できますよね。
いると思うと期待しちゃうし、期待どおりいかないと余計疲れちゃいますよね😢

朝方から夕方までつらいとゆうことでしたら、
午前中旦那さん担当
午後なつさん(旦那さんでかけても文句無し)
夕方~夜旦那さん
夜中なつさん
での短時間交代制にするのはどうでしょう??

出掛けられても困るけど、ずーっと家にいて携帯でもいじくられて家事育児やらないとそれはそれでストレスになってくると思うので、息抜きで別々の行動(旦那さんのおでかけ)するのはありだと思います、私は。

  • なつ

    なつ

    少しだけお休みをもらってくれてます!!

    短い時間で区切るのもありですよね。

    どっちもどっちですよねー!
    お互いに息抜きできる時間は大切にしようと思います😙

    • 11月13日
sママ

旦那さん育休中なら休みの間の育児の仕方をちゃんと話し合ったらいいと思いますよ😊
うちは3人とも里帰りも手伝いも無しで旦那には仕事してもらってたので普通に家事育児買い物全部やってました🤣

  • なつ

    なつ

    少しでも育児の仕方を覚えてもらえると助かります!!
    3人とも里帰りなし!すごいです🙃

    • 11月13日