
コメント

ナツ花
ワオカップや、ミラクルカップなど、出先でも使いやすいものもあります(*•᎑•*)
でも、ストロー飲みも出来るようになってほしかったので、ストローマグも、カップもどちらもつかってました!

はじめてのママリ🔰
歯並びや成長の為にこうするといい!
みたいなのたくさんありますが、、
大人になって赤ちゃんの頃
コップのみしなかったから〇〇だよね?
みたいなの全くないですし、
ママさんと赤ちゃんがストレスないのが
一番です!
家ではいくら汚れてもすぐ着替えられる
けど、外出先で汚れるのは大変だと
思うので、上手にのめるようになる
までは全然ストローや母乳のみ
哺乳瓶で大丈夫かと🤗
-
はじめてのママリ🔰
自分が歯並び良くないので歯並びに影響すると思うと神経質になってしまって🥲使い分けでも良さそうですね!
- 8月13日

はじめてのママリ🔰
ストローのものも買いましたが、毎日お出かけするのでストローのパーツなど洗うのが死ぬ程めんどくさくて、子供向けではない普通の水筒を使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
洗うことまで考えていなかったです!ストロー洗うの大変そうですね😣💦
上手に使えるようになったら普通の水筒良いですね!- 8月13日

はじめてのママリ🔰
コップ飲みしかできない娘です。
10ヶ月頃から日中のミルク飲まなくなってきたので、リッチェルのマグコップに水を入れて持ち歩いてます。
あと、ペットボトルにつけられるコップも愛用しています。
-
はじめてのママリ🔰
マグコップ難しいって聞いたのですが練習されましたか?コップ飲みができてたら簡単に飲めますか?
ペットボトルにつけられるコップ使いやすそうでいいですね!- 8月13日

はじめてのママリ🔰
リッチェルしか使ったことないので他は分からないですが、練習初めから飲めていたので使いやすいと思います👍
ペットボトルコップのは水1本あれば子どもと共有できるので荷物が減る面でも活躍してます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!コップがもう少し上手に使えるようになったらお出かけ用に使ってみたいです!
荷物減るの最高ですね!
丁寧に教えていただきありがとうございました!😆- 8月14日

はじめてのママリ🔰
ワオカップやお猪口みたいなコップで練習していましたが、結局のところ成長するとともに勝手にできるようになってたって感覚です。
お出かけの時はストローマグでも良いのではと思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
場面に合わせて使い分けるのが良さそうですね!