

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の時はそこまで長時間は外出しないので、授乳メインでした☺️
コップ飲みは1人で持って飲めるみたいなレベルじゃなく、こちらが持ってあげたら普通に少量をゴクンと飲んでいたので、特に練習っていうよりかは、家にいる間はコップで水をあげるって感じでした!
6ヶ月直前くらいにストローをしてみたらその日に飲めるようになり、マグを持ち歩くようになりました🙆♀️✨
特に厳密にしていた気持ちではないです!

ナツ花
ワオカップや、ミラクルカップなど、出先でも使いやすいものもあります(*•᎑•*)
でも、ストロー飲みも出来るようになってほしかったので、ストローマグも、カップもどちらもつかってました!

はじめてのママリ🔰
歯並びや成長の為にこうするといい!
みたいなのたくさんありますが、、
大人になって赤ちゃんの頃
コップのみしなかったから〇〇だよね?
みたいなの全くないですし、
ママさんと赤ちゃんがストレスないのが
一番です!
家ではいくら汚れてもすぐ着替えられる
けど、外出先で汚れるのは大変だと
思うので、上手にのめるようになる
までは全然ストローや母乳のみ
哺乳瓶で大丈夫かと🤗

はじめてのママリ🔰
ストローのものも買いましたが、毎日お出かけするのでストローのパーツなど洗うのが死ぬ程めんどくさくて、子供向けではない普通の水筒を使ってます!

はじめてのママリ🔰
コップ飲みしかできない娘です。
10ヶ月頃から日中のミルク飲まなくなってきたので、リッチェルのマグコップに水を入れて持ち歩いてます。
あと、ペットボトルにつけられるコップも愛用しています。
コメント