「手づかみ食べ」に関する質問 (116ページ目)


もうすぐ9ヶ月になるのに、 おもちゃを口に入れない 手づかみ食べできない(せんべいを持てても 口に入れることをしません) ストロー飲みできない 長男は全て7ヶ月から取得していたことなので すごく不安です… 離乳食も大きすぎてしまう固形物はオエッとなるし せんべいも自分…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おもちゃ
- 運動
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食後期です😙✨ みかんを使った離乳食をたくさん教えてください🍊 実家からたくさん貰ったので消費したいのですが、ヨーグルトとあえるか手づかみ食べしか浮かばず💦 よろしくお願いいたします🎵
- 手づかみ食べ
- ヨーグルト
- 離乳食後期
- あんこ
- 1

手づかみ食べで簡単なものって何がありますか😭?? また、離乳食のストック野菜で便利が良い野菜は何かありますか? 今生後9ヶ月でそろそろ3回食にして手づかみ食べもしなくちゃなぁと思っているのですが、皆さんおやきとかわざわざ作ってるんですか😅?💦 バナナ切るだけとかでも…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- かぼちゃ
- じゃがいも
- はじめてのママリ
- 4




育て方間違えました。子どもが経験値不足と周りに言われ挽回できるか心配です。今からでも挽回できるでしょうか。 オムツは取れない、いまだに一部手づかみ食べ、ふざけて言うこと聞かないなど月齢より遅れています。 今年少だけど保育園幼稚園にコロナ禍や切迫による里帰り出…
- 手づかみ食べ
- 旦那
- オムツ
- 保育園
- 里帰り出産
- はじめてのママリ
- 6





手づかみ食べって自然と終わる日が来るんですか? 今はスプーンを奪われそうになりながら 私が口に運んでます。 発達のためにも手づかみ食べをした方がいいとのことですので、始めようと思ってます😌 手づかみ食べをしなくなったらスプーンやフォークに移行ですか? また、手づ…
- 手づかみ食べ
- ベビーチェア
- 発達
- 掃除
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 5


離乳食中期で離乳食をお休みしてた方いますか?再開するタイミングはいつでしたか?😢 離乳食量は少ないものの食べてはいたのですが途中から一切拒否。椅子に縛られるのがイヤなのかと床であげたりもしましたがそれでも食べず、、1ヶ月以上お休みしてます💦 再開しないといけな…
- 手づかみ食べ
- ベビーフード
- 椅子
- バナナ
- ヨーグルト
- プッチマーゴ
- 2


娘が1歳10ヶ月なんですが、スプーンとフォークも使えるようにはなってきたんですが、まだ手づかみ食べもします😭 普通ですか?それとも発達障害とかの部類でしょうか、、
- 手づかみ食べ
- 1歳10ヶ月
- スプーン
- さあやん
- 4


生後10ヶ月の娘がいます👶🏻 野菜系の手づかみ食べメニューを教えてほしいです。 今はさつまいもとかぼちゃを蒸したもの、さつまいものおやき、かぼちゃのおやきは進んで食べてくれます。 野菜スティック系は食べてくれません😅 食べさせると食べるときがあります。 野菜スティック…
- 手づかみ食べ
- 生後10ヶ月
- かぼちゃ
- さつまいも
- 野菜
- なべ🔰
- 1





1歳2ヶ月の息子。手づかみ食べが苦手なので諦めてフォーク練習を始めました!まだフォークに刺してわたしてあげないと難しいですが、口に運ぶことはできています。おすすめの食べ物とかありますか?今は卵焼きやお好み焼きっぽい物を食べています😀
- 手づかみ食べ
- おすすめ
- 食べ物
- 息子
- 1歳2ヶ月
- はじめてのままり
- 2





関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード