「子供ができない」に関する質問 (4ページ目)


二人目をこのまま諦めて後悔しないでしょうか? 夫はどちらでもいいというスタンスで、月に1.2回自己流妊活をしています。 仕事もあり忙しく、毎月妊活しているわけではないのですが、避妊をやめて2年近くが経過しました。 夫は不妊治療には反対で、「生まれるかどうかわからな…
- 子供ができない
- 習い事
- 避妊
- 不妊治療
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5

産前産後、母の介護のために帰省するか悩んでいます。 2ヶ月半後に第一子を出産予定です。 母が要介護2のレビー小体型認知症で、今は主に父が看てくれています。父は主にテレワーク、月に2~3回ほど出張があり、出張が決まると私が帰省して母と過ごしています。片道バスと電…
- 子供ができない
- 不妊治療
- 食事
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3


義実家に行きたくないです。 今妊娠4ヶ月目です。 年始、つわりがひどい中新年の挨拶に行きました。 夫は4人姉弟で、姉2人妹1人がおり 姉2人は結婚していて子供がいます。 女姉弟の中で育った夫はいい意味でおっとり、 悪く言えば何も気づかないタイプで いつも女だらけの空間に…
- 子供ができない
- つわり
- 不妊治療
- 妊娠4ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ
- 3





今日3ヶ月ぶりに会社行きました。 年明けということで疲れてしまったのですが つわりがひどく3ヶ月休みました。 デキ婚ではなかったのですが結果として入籍が妊娠より遅かったので休んでいる時に結婚をしたため結婚報告なども公式には、しておらず噂で聞いた人は知っている感じ…
- 子供ができない
- つわり
- 旦那
- 安定期
- 排卵障害
- はじめてのママリ🔰
- 1

デキ婚って悪いことですか? 私の両親も旦那の両親もデキ婚です。 親戚もデキ婚の方も多いですが 離婚する人の方が少なくどちらかというと円満な家庭が多いです。 なので親戚の家に行ってもデキ婚だから〜と言われたりはしないです。 私の場合は、今の旦那と婚約していて入籍…
- 子供ができない
- つわり
- 旦那
- 排卵障害
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 6

祖母が最近怒りやすくなりました。 そして何かあるとすぐ全部母のせいにします。 母は何もしていなくても、母のせいです。 父(自分の息子)がやったことも全部母が悪くなります。 挙げ句の果てに犬がやったことも母が悪くなります。 それもすごい勢いで怒り始めます。 父が…
- 子供ができない
- 旦那
- 習い事
- 病院
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 2

ごめんなさい…。 誰かに聞いてほしくて、呟きです。 2人目が欲しくて、妊活を32歳からスタートして、タイミング、人工授精、体外受精10回しても、化学流産のみで妊娠せず、今は転院先の病院で体外受精待ちで、タイミング法で妊活しています…😢 今朝またリセットしました…😢💦 …
- 子供ができない
- 病院
- 生理
- 人工授精
- 体外受精
- うみ2525🔰
- 2

子宮付近のズドーンとする痛みも何となく気持ち悪い感じも頭痛も全部勘違いかえ〜😵💫😵💫 思ってみれば1人目妊娠したときは1日だけクソ眠くて眠り続けたが、それ以外生理前の症状はなかった… あぁ〜また子供ができないと悩むのはいやだな。 生理予定日までもうすこし、なのに検査…
- 子供ができない
- フライング
- 症状
- 生理予定日
- 検査薬
- はじめてのママリ🔰
- 1

祖母が嫌いになりそうです😢 親族とかには吐き出せないので吐き出させてください😢 ちっちゃい頃 大好きだった祖母 だけど最近は1番の敵です。 上の子の時、産まれるまで吐きつわりだったのですが そんなのうちの血筋にはいない 誰の遺伝だ おかしい 普通は終わる ありえない …
- 子供ができない
- 陣痛
- 夜泣き
- 旦那
- 安定期
- はじめてのママリ🔰
- 2


みなさんならどうしますか? マタニティ、ベビー用品が残っている。友人にあげるつもりだったが子供ができない。がさばる。 たまたま近所のママが4人目妊娠中。何もないというので… だったらあげよう!と第一弾はあげてしまいましたが…第2弾もあげるつもり。 ただ…ただ… ママ…
- 子供ができない
- 旦那
- ベビー用品
- マタニティ
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 5









※愚痴です。 祖母からの【子供まだ出来ないのか】という圧とプレッシャーに限界が来そうで吐く場所がないのでこの場で失礼します。 今年27歳、昨年夏に入籍。 元々妊娠しにくい体質(PCOS)だと分かっていたので、入籍して半年してからクリニックに通い、現在タイミング法3周期…
- 子供ができない
- 子作り
- 不妊治療
- 赤ちゃん
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 6
