※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人にあげる予定だったマタニティ、ベビー用品を、意地悪な子供を持つママにあげた後、後悔している。他の人ならどうしますか?

みなさんならどうしますか?

マタニティ、ベビー用品が残っている。友人にあげるつもりだったが子供ができない。がさばる。
たまたま近所のママが4人目妊娠中。何もないというので…
だったらあげよう!と第一弾はあげてしまいましたが…第2弾もあげるつもり。

ただ…ただ…
ママは良い人というか私は嫌いではない。
しかし…子供が意地悪で、娘(小学生)に対してひどい態度など。遊んだりもするけど、年下(学年1つ違い)だからとかなり小バカにする。言い方もうちの娘だけひどい。

遊ぶ約束もしてないのに「◯◯とはあそべないから」とか「今日はあそんであげられない」などの発言。娘を可愛がってくれる高学年もその子供がいるとなぜかうちの娘を1人にする始末💧

あげなきゃ良かったかな…と後悔というか…
なんなんだろ…とモヤモヤも…
ちなみに旦那さんもくせあり💧
みなさんなら関係ない!とあげますか?

コメント

ぽっぽ

モヤモヤするくらいならあげないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうあげる約束してしまって…
    元々意地悪な子供でしたけど、拍車をかけてて💦

    • 10月5日
おうみ

私はあげたい人にあげるので、もしモヤモヤするならあげないと思います。
旦那さんもクセありなら、あげたものにも何か言われてそうで、更にモヤモヤしそうですし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…
    ただ、誰もあげる人が周りにいなくて😂タンスもパンパンだし…

    • 10月5日
ねこ

あげたい人にあげます。誰でもいいから、とにかく物を減らしたい!なら、気にせず近所の方にあげちゃいますかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげたい人…周りに知り合いもほぼいなく、妊娠中、もしくは女の子って人が全然いなくて😂
    減らしたいからあげる。その選択になりますね😂

    • 10月5日
きなこぱん

子どもは嫌ですが家に置いておくのもかさばるし捨てる方が面倒なので良い断捨離場所ができたと思ってそのままあげちゃいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね。
    友人に…と思ってもなかなか子供できないし、年齢も年齢なのでもし妊娠したらお下がりや使用済みは嫌だろうとなり…断捨離!そう思うしかないですよね💦
    でもなぜあんなに子供が性格悪いのか…そこがモヤモヤ💧

    • 10月5日
ママリ

あげないですね🥹それならメルカリで売ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリできればしたいです。でも、やる時間もないし、やり方もよくわからない😂

    • 10月5日