※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my✡
ココロ・悩み

わたし的に非常識だと思うママについて聞いて欲しいです。娘の幼稚園の…

わたし的に非常識だと思うママについて聞いて欲しいです。
娘の幼稚園のママ友なのですが、愛想も良くよく喋るようになり、最初は良かったのですが、だんだんと非常識な面が見えてきて嫌になってきてしまいました。

・幼稚園の友達みんなで外食する時必ず子供にスマホで動画を見せながら食事する。
・休日にアポ無しで家まで来る(夕方の忙しい時間でも来ます)
・その非常識ママとその子供が使ったカトラリーで他人の子供に何か食べさせたりする
・人の家に裸足であがる
・その非常識ママは車が運転出来ず、いつも他の車持ちのママに乗せてもらっている。乗せてもらうのが当たり前になっています。
(乗せてもらっている分際で外食で1人ビールを頼む)
・子供を叱る時に「先生に怒られるよ」や「パパに言うよ」と言うだけで危ないからやめなさいなどの声がけをしない
・子供が勝手に他人の家にあがっていくのを止めない
・幼稚園の友達みんなで出かけている時に、相談なしにパフェを頼んだりアイスを買ったりする

わたしだけではなく、ちょっと…と思っているママも何人かいます。
みなさんの周りにも非常識ママいますか?
もめるのも面倒なのて幼稚園卒園まで距離をとりながら過ごそうかと思ってます😩

コメント

さ🦖

息子は元々保育園なので、あまりというかかなり少ないですが
私の周りは、になりますが
保育園ママより幼稚園ママの方が
非常識ママも、気にしいママも多いイメージです💦

休日アポなしや勝手に家にあがるは論外
人の運転でビールは
いかがなものかな…と思いますが
それ以外は、人によって
ありえないって事にもなるし
気にしないって事もあるだろうって
ものが多いなと…
私としては、食事しながら子供にスマホも
パフェやアイスも、別に好きにしたら良いのかなと思ってしまうことですね💦
それでこの人非常識と言われたら
あなたが、神経質で周りを気にし過ぎてるだけでは?って思っちゃいます💦

  • my✡

    my✡

    食事しながらスマホもパフェを頼んだりするのも家や家族の外食だけなら関係ないからいいんですが、みんなの食事中ってなると、ひとりがスマホ見てたら他の子供たちも見たい見たいが始まるし、いきなり700円超えのパフェ頼まれてそれを見た他の子も食べたい食べたいになって…と少し困るねという話になっただけでして😣
    ご回答ありがとうございました。

    • 8時間前
もこ

書いてあること私も全部NGですね。
一回くらいなら良いですが毎回となると、ちょっと距離を置きます😓

  • my✡

    my✡

    そうなんですよね…😮‍💨
    休日にアポ無しで来られるのは何度もあって休日は家にいないことが多いので会わなかったりするんですけど、一応休日は居ないことが多いから連絡ちょうだいとは言ったんですがね😣
    色々積み重なってしまって😣
    ご回答ありがとうございました!

    • 6時間前
COCOA

非常識と言うよりは価値観がまったく合わないママさんなのかなと思いますね、
私的その中で非常識と思うのはアポ無し訪問と乗せて貰って当たり前、子供のカトラリー再使用の部分で、
その他は家庭の考え次第の部分かなぁって感じですね。
ただ一度きになったら自分と合わない部分は全部悪く見える物なので、距離をとる、が正解かなと思います。

  • my✡

    my✡

    それですね😣
    皆さんの意見では気にしない方もいるみたいなので、価値観の違いですね😅
    ご回答ありがとうございました!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

非常識とゆうか、タイプが違うだけだと思いますよ。

もめる内容でもないですし、感覚的に合わないだけだと思います。

  • my✡

    my✡

    感覚的に合わない、しっくり来ました😣
    ご回答ありがとうございました。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

価値観が合わないのかなと思います💦私の周りにもいますよ。最初から印象わるくてやっぱり嫌で子供がトラブルばかり起こしたりやっぱりなぁって感じです😱

  • my✡

    my✡

    やっぱりいるんですね〜
    価値観の違いですね😅
    ご回答ありがとうございました!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

パフェやアイス買う事と、スマホ見せながらご飯は気にしないですね。
出先でケチケチしたくないので、友達が買ったら、私も買いますし。
スマホ見せながらご飯も、気にしない家庭もあるよねって感じてす。


その他は非常識に思いまますが、あまり遠慮を知らないというママさんなのでしょうね。タイプが違うんだと思います。

細かいところが気になるようなら、ママ友とご飯や遊びに行かないほうがいいですよ。

  • my✡

    my✡

    気にしない家庭とはわたしの家庭と合わない、ただそれだけですね。
    ご回答ありがとうございました

    • 6時間前
マンマリ

ひゃーすごい方ですね😢
アポ無しでこられたり、他人の家に勝手に上がって行っても止めないって…
どうにかして関わらないように達しますね。私なら。

私の周りは非常識というか…
かまってさんタイプのママがいます。
いろいろ心配して声かけたりしてたけど、いつも自分自分、といった感じなので構って欲しいんだなって感じです。
いろんな方がいますよね〜
とらわれずに、影響されすぎず、
反面教師にさせてもらって心穏やかにいたいものです💕

  • my✡

    my✡

    アポ無しなんて漫画の世界だと思ってました〜😱
    旦那さんが不規則なお仕事されてる方なので子供と一対一が大変で外に連れ出してるとは言ってたのでやることなくなって来てるのかなとも思うんですが😱
    ほんと色んな方が色んな考え方で生きてますからね〜心穏やかに💕
    ご回答ありがとうございました。

    • 5時間前