
勘違い女やめたいです現実ではモテません褒めてくださるものの社交辞令…
勘違い女やめたいです
現実ではモテません
褒めてくださるものの社交辞令なのか
でも間に受けてしまいます
どうしたらいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mama
具体的にどんなことを言われると間に受けてしまうんですか?確実に勘違いなんですか?

COCOA
容姿が良ければモテる訳ではないと思います。
ただ褒めて貰えるなら素直に受け取れば良いと思います、
勘違いと言うよりは、褒めて貰った事に奢らず、謙虚な、姿勢とか内面も磨くとかを心掛ければ良いのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
内面がついてこないんですよね
外見だけ褒められることあって、勘違いしちゃうんです💦
シングルでお友だちほしさから多分異常になってしまってます😔- 4時間前

はじめてのママリ🔰
感覚的に社交辞令って思うならその感覚は合ってると思います!
感覚で違うと思うなら、違うので感情に振り回されなきゃいいのかなと!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
異性に外見について褒められたら間に受けてしまいます😔
そこまでの容姿ではないと思うんですよ💦
シングルなのでお友だちがほしくて余計に勘違いしちゃってます…
mama
"真に受ける"の意味合いにもよると思うんですけど、外見なんて人それぞれ好みがあるし、世の中自分の外見に自信がある人の方が少ないと思います。けど相手が魅力的だと言えばそれは素直に受け入れていいんじゃないですかね?🤔反応の仕方がわからないってことですか? それとも、外見を褒められて、「あ、この人私の事好きなんだ」と思ってしまうってことですかね?💦後者ならそれはちょっと違うというか、、外見褒められた="好き"とはならないよ!って言えますが、、
はじめてのママリ🔰
褒めてくれた!私のこと好きなんだ!まではさすがにいきませんが、たわいもない会話を続けてくださったりしてくれたら勘違いしちゃいます😔
前回は無言だったのに会話してくれた!とか💦
単純なんですよね…本当やめたい
mama
うーん、、どんなシーンなのかとか、相手との関係性がわからないので何とも言えないですが、、誰にでも褒められた後会話するとそうなっちゃうんですか?それとも、その人に限ってですか?
それって勘違いというか、純粋にはじめてのママリさんがその人に恋してるとか気になってるとかではなくですか?😳
はじめてのママリ🔰
気になってるからですかね?😔
異性だと大体毎回思ってしまうんですよね
距離近いとか…異常に捉えてしまいます
mama
長男を10年近くシングルで育ててましたが、シングル好きな男って結構いるんですよね。好きというか、、チョロいと思われやすいです。
シングル=心の拠り所がほしい人が多いとか、男性に甘えたい気持ちがあると思われて、"落としやすい"と思われがちです。"いける気がする"とか😅
もちろんそうじゃなくちゃんと真剣に好きになってくれる人もいますけど、そこの見極めって大事なので、自分一人なら遊ばれても"経験"と言えるけど、子供がいるなら全て真に受けて心を動かされてしまうのは確かによくないです。褒められるまではいいですが、距離が近くなったりしたら私ならまず警戒から入りますね😅距離って体と体が近いとかの、物理的な話ですよね?どこまでの仲かはわからないけど、体の距離を詰めてくるやつは私は基本信用してないです😂なんだこいつw近くね?wきもwってなります🤣
もちろん警戒心丸出しだとそれこそ勘違いと思われるので態度には出さないですけど、度を超えるようなら避けるし、冷静に見極めないと遊ばれる可能性もあるので自分も少し相手に好意を持っているなら尚更、時間をかけてその人が自分に近づいてくる理由を探して判断した方がいいと思います🙃