女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 466ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (466ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

長くなりますが誰か聞いてください 私の仕事は、コンビニ夜勤で週4日。働き始めて1年です。 夜勤パートは私含め現在は3人しかいません。プラス、毎日オーナーがいる為、基本的には3人体制です。 夜勤パートの3人中、1人は問題ありのおばさん。2人目は2週間前に入った新人のおば…

  • 教育
  • 自転車
  • 3人目
  • パート
  • 2人目
  • nari
  • 1
user-icon

学費について何度か質問させてもらって助かってます😊 リアルではなかなかそんな先のことまで話題にあがらないもので💦 恥ずかしながら高校無償化を知りませんでした💦 保育料も少し前は無償じゃなかったし、今の時代は運良く?払う学費が少なく 他の教育に力をいれたり 私もそうで…

  • 教育
  • 親
  • 学校
  • 5歳
  • 勉強
  • ママリ
  • 5
user-icon

年少の娘と保育園の先生のことでご相談です。 先日、面談があり『ちょっと叱っただけで、○○ちゃんは(娘)は、泣きスイッチが入って泣き止まらない。○○ちゃんだけですからね、泣いてるの。このまま年中になったらヤバいですよ』と言われました。 確かに娘は泣き虫で家でもすぐ泣…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 保育園
  • ママ友
  • 片付け
  • みんみん
  • 6
user-icon

のびのび系のA幼稚園か、お勉強系のBこども園。 皆さんなら、どちらを選びますか? 参考にさせて下さい🙇🏻‍♀️ 【のびのび系A幼稚園】 夏場は毎日どろんこ遊びや水遊び お勉強はほぼゼロ 裸足教育(外でも裸足) オムツ禁止 お箸が使えるように 【お勉強系Bこども園】 どろん…

  • 教育
  • 離乳食
  • オムツ
  • 英語
  • 外遊び
  • フロスママ
  • 5
user-icon

息子の担任が気分で暴言吐いたり、怒ったりするようで学校に行きたくないと言い始めました。 みんなのいる前で嫌なことを言われたそうです。 胸がもやもやして凄く嫌な気持ちで明日休みたい。って言っています。 直接担任に電話して詳しく聞けばいいのでしょうか。 それとも校長…

  • 教育
  • 学校
  • 息子
  • 担任
  • アオ
  • 4
user-icon

お食い始めのこと…いや義父の愚痴です。🙇‍♂️長くなります あと1か月以内にで100日になる息子がいます。 お食い初めについて、生まれてすぐの時から私と旦那と息子だけでやろう!と話し合っていました。 両親と義父(義母はすでに他界)を呼ばない事には理由があり、 ◯わたしが思…

  • 教育
  • お食い初め
  • 旦那
  • 口コミ
  • 予防接種
  • 男の子ママ
  • 6
user-icon

お金の使い方が遊びながら学べるおもちゃありますか? 最近、お金お金ってお金ブームがきてる4歳の男の子です。お金ちょーだいってよく言われるので、その辺の教育もなんとかしたいところです😭

  • 教育
  • おもちゃ
  • 男の子
  • 4歳
  • 遊び
  • りーまま
  • 3
user-icon

私の父(息子の祖父)が息子が可愛いくて仕方がないようで、良く息子と一緒にいてくれるのですが、おもちゃや外遊びは自分がしたくないから、(立ったり座ったりや、暑い外に出たくない)いつもTVを見せるのでTVっ子になってきました。(TVの間は息子を抱っこしていられて、息子…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 外遊び
  • ブチ
  • 家事
  • みゆ
  • 8
user-icon

幼稚園選びについてです。悩みすぎてハゲそうです😭 長くなりますが、アドバイス頂けたら幸いです。 満3歳で入園を検討しています。 通わせようと思っていた幼稚園がありました。 定期的に体験に参加すると優先順位が上がると言われたので通っていたのですが…最近行われた説明…

  • 教育
  • 保育
  • 親
  • 幼稚園
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

千葉県の村上明青幼稚園にお子さんが通われてる方いらっしゃいませんか? 見学会に行って良い印象を受けたのですが、コロナの影響で土日の休園してるときに説明を受けたのみで、子供への対応や子供達が楽しそうにしているかなどは分からず、そのあたりのお話が聞きたいです! 教…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 千葉県
  • みみ
  • 0
user-icon

保活……本気出さなきゃなぁ……こどもの為なんだからと分かっているけどあえて言いたい……めんっっどくさ!!!!もっと楽なシステムにしてくれ!義務教育化してくれ!自分でアポ取って見学ってクソシステムすぎ!アーーー

  • 教育
  • 保活
  • ゆも
  • 1
user-icon

こども1人育てるのに1000万や2000万と言われているのは、大学進学以降の学費や生活費の部分ですよね。 それ以外の産まれてからの独立するまでの費用も含めて、みなさんはどのくらいを見込んでいますか?だいたいで構いません。 幼稚園保育園から高校までの学費 歯科矯正、視力…

  • 教育
  • 玩具
  • 習い事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 9
user-icon

子育てについて夫婦で話し合うことってありますか? 例えば悪いことをした時どう怒ればいいとか イヤイヤ期にどう向き合っていこうとか 上の子の成長を日に日に感じるようになり喜びも多い中子育ての新しい難しさを感じます。 がむしゃらに毎日向き合ってきましたがその1日1日が…

  • 教育
  • 習い事
  • 子育て
  • 親
  • 育児
  • ママ🧸
  • 9
user-icon

今現在、正社員フルタイムで介護の仕事してます! 上の子が今年3歳になるのですが、幼稚園に入れるべきか保育園のままか悩んでいます。 ちなみに、福島県郡山市です。 フルタイムなので、時間的には保育園の方が助かりますが、教育面などで幼稚園がいいかな?と考えたりしてい…

  • 教育
  • 保育園
  • おすすめ
  • 幼稚園
  • 3歳
  • ママリ
  • 4
user-icon

大阪府堺市中区 鈴の宮幼稚園の評判はどうですか? 鈴の宮幼稚園(保育園含む)に通われてる方、知り合いが通われてる方教えて欲しいです。 途中入園か今度の4月からの入園を考えているのですが 市のHPを見ると0歳児クラスは空きが2つありました。 園のHPを見てみても、綺麗だ…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 0歳児
  • 大阪府
  • えだまめ
  • 0
user-icon

シングルマザー ・職業訓練についてです。 現状です。 30代前半 子ども1人(1歳) 無職 資格なし 社会人経験7年(現在約2年のブランク) 離婚予定(確定) 別居中で実家暮らし(両親共働きだかとても協力してもらえている) 今後一生働く事になると思い、職業訓練を受けたいと…

  • 教育
  • シングルマザー
  • 共働き
  • 1歳
  • 体
  • ママリ
  • 3
user-icon

無知ですみません🙇💦 いまの幼稚園って、朝は7時半~、夕方は18時半とかまで預かり保育してくれてるんですね💦 勝手に保育園=働くママが子供を預ける場所、幼稚園=専業主婦の子供が通う場所というイメージあったのですが最近はもはやあまり変わらないんですかね…?🥺 保育園は厚生労…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 働くママ
  • 専業主婦
  • ぴー
  • 15
user-icon

保育園の転園について。 今2歳児で公立保育園に通わせています。 来年度新設民間認定こども園が開園します。 新設なのでもちろん新しく、こども園なので教育的プログラムも充実しています。保護者会もなく、保護者の負担が少なめです。 なので、新設民間認定こども園に転園させ…

  • 教育
  • 公立保育園
  • 認定こども園
  • 2歳児
  • 先生
  • ままり
  • 4
user-icon

愚痴です。長くなります。 現在離婚について揉めています。 お義母さんから手紙が二回来ました。 一回目は、私が虐待してると言う内容。 二回目は、職場で自分勝手な行動でいろんな人に迷惑をかけていると言う内容。 どちらも旦那が言ってるようですが。 一回目は、私が娘に注意…

  • 教育
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • もち
  • 2
user-icon

現在、保育園に通っていますが幼稚園への転園を悩んでいます。 今までは小学校入学まで保育園で、と思っていました。 しかし知人から「幼稚園の方が小学校の勉強についていきやすい」と言われ心配になっています。 現在通っている保育園は子供のこともよく見てくれますし、行事…

  • 教育
  • 習い事
  • 保育園
  • 行事
  • 幼稚園
  • すー
  • 6
user-icon

ママ友が子供になるべく怒らない教育をしてます。 一緒に食事した際に 子供が走り回って床で寝そべっていて それを注意しないのは、どうかな…と思ってしまいました。 隣の席にも向かい側にもお客様いらっしゃいましたし 静かでは無いですが ファミリーレストランのような場所で…

  • 教育
  • ママ友
  • 食事
  • レストラン
  • トントン
  • はじめてのママ
  • 5
user-icon

保育士の資格取得について、ユーキャンや通信教育にかかるお金以外にどれくらいお金がかかりますか? 試験や落ちた時のことや全く未知なので知っている方教えてください!

  • 教育
  • お金
  • 資格
  • 保育士
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

埼玉県戸田市のお住まいの方 よろしければ教えてください。 今年度11月入園予定で 9月中旬から始まる保育園申し込みを しようと思ってます! 育休が1年延長できますが、学童の支援センターで 先輩ママさんから1歳、2歳児クラスの方が入るの難しくなるよー!っと言われたので希望…

  • 教育
  • 英語
  • 育休
  • 2歳児
  • 行事
  • あーちゃん
  • 3
user-icon

皆さんは旦那さんが、どこまで協力的ですか?? わたしはパートで働いていて、基本的には時間はあります。 その一方、主人は日曜日のみ休みで外仕事なので、特に今の時期は疲れが凄いので、日曜日は寝てもらっています。 ですが、たまに土日休みの時、土曜日は寝てもらって構わな…

  • 教育
  • 旦那
  • キッチン
  • パート
  • ゲーム
  • ゆん
  • 10
user-icon

職場に併設されている保育園ってどうですか? 教育面とか、やはり幼稚園に劣るのでしょうか。 出勤と子供の送迎が一緒にできるのは時間的に助かると思うのですが、やはり遠回りしてでも幼稚園の方が教育は充実してるのかなと悩みます。

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 職場
  • ママリ
  • 5
user-icon

いつもお世話になってます😊 仙台市、幼稚園について悩んでいます。 (わかくさ幼稚園、南光第二幼稚園、緑ヶ丘第二幼稚園) 仙台市泉区南光台に住んでいます。 娘を来年4月から幼稚園に入れる予定です。 今月半ばに2人目を出産し、臨月からあまり外にでかけられず、今月はもちろ…

  • 教育
  • 臨月
  • 新生児
  • 保育
  • 行事
  • くーやん
  • 4
user-icon

親権を夫側に譲って後悔した方いますか? 離婚に向けて話しているのですが、親権で争っています。 私が親権を取れば頼れる身よりもないので厳しい生活になります。夫に親権が渡れば夫はある程度お金のある実家暮らしなので、十分な生活を送らせられます。 それでも私は娘と一緒に…

  • 教育
  • イベント
  • 生活
  • 夫
  • お金
  • えむ
  • 9
user-icon

夫(28歳)について… ・食事中、毎回食べ物をこぼす😱 ・物を片付けられない😱 こんな夫をどう教育したらいいですか😂 結婚するまで気付きませんでした😂 かなりイライラします😭笑 食べ物の好き嫌いも結構あってそこもムカついてますが、とりあえず上記2つを直して欲しいです💦

  • 教育
  • 食事
  • 片付け
  • 食べ物
  • 夫
  • ママリ
  • 3
464465466467468 …480…500

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…

    2
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    3
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    4
  • 【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 466ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.