保育園や幼稚園について悩んでいます。育休延長や保育園の選択について迷っています。保育園に預けるか悩んでおり、申請についてもわからないことがあります。
保育園について悩んでいます。
4月生まれで現在6ヶ月の子がいます!
育休中ですが復職を強く希望してるわけではなく、住んでいる地域が保育園激戦区なのもあり、育休延長すればいいか〜と気軽に考えていました。
自分が幼稚園育ちなので預けるのは幼稚園からでもいいかと思ってたのですが、保育園に預けるママ友が多くて悩んできました。
仕事がしたくて保育園に入れてるわけではなく、認可外に預けて自分の時間を作りつつ、子どもの教育のために預けてるってママも何人かいます。
まだハイハイもできないしコロナだしで、支援センターや児童館はまだ行ったことがありません。いろいろ動けるようになったら私とあそぶだけより、保育園でお友だちや先生から刺激をもらったほうがいいですよね。。
認可は無理でもどこかに預けたほうがいいでしょうか?
幼稚園まで預けなかった方など経験談お聞きしたいです(>_<)
そして保育園の申請についても無知すぎて、区からの書類を読みましたが点数とか制度がよく理解できません。。
皆さんどこで調べてらっしゃいますか?
長い上にわかりにくい文章ですみません( ; ; )
- まー(4歳7ヶ月)
コメント
まめごま
私も育休中です!
落ちるであろう保育園に申請して案の定入れなくて
育休延長しました😅😅
うちは無償化になる3歳頃から入れたいなーって思ってます。
制度とかはネットで調べたり、役所に行って話聞きながらいろいろ質問したりしました!
あんどれ
幼稚園入園まで育休延長できそうですか?
うちの会社は1歳半までしか延長できなかったので、4月1歳のタイミングで保育園に入園させて仕事復帰しました。
私は役所の窓口で相談しました!
うちの自治体には保活専門の人がいるので😄
-
まー
コメントありがとうございます😊2年までは延長できます!正直それで保育園入れなくても退職すればいいかなって思ってます。。
保活専門いいですね〜!私も役所で聞いてみます!- 10月12日
たそ
8ヶ月から保育園に預けられていました!(笑)そして、我が子も来年の4月から預けようと思っています。理由は早く自分の時間を持ちたいからです。そして、私以外の人とも触れあった方が子供にとって良いのではと思ったからです。
保育園に小さい頃から預けるのはかわいそうだという意見もありますが、楽しかった記憶しかないので私は全くそうは思いません😊母も日常生活のことを保育園で覚えてくるので楽だったと言っていました(笑)
-
まー
コメントありがとうございます!
たしかに自分の時間も大事ですよね。たまにはゆっくりランチとかしたいです(笑)
実母は保育園かわいそうって言いますが、私はまったく思いません!子どももいろんな友達とあそべたほうが楽しそうですよね😊- 10月12日
はじめてのママリ
保育士をしています。
子どもの教育の為→確かに、お友達や豊富な玩具、専門知識のある保育士からの刺激はとても良いものがあります。ただ、お子さんくらいの年齢だと、最も大切な発達は情緒です。大好きなお母さんと過ごす時間(保育園では保育士は複数の子を見ますが、お母さんとだと1対1です)は、子どもの心を安定させ、心身の発達を促します。心が成長しないと体も成長しません。
さらに加えて言うと、お友達と遊びだすのは3歳頃からです。それ以前は一見一緒に遊んでいるように見えて、並行遊びと言って一緒に遊んでいるわけではありません。ですから、集団生活で得られるメリットは3歳以上ということになります。だから幼稚園は3歳以上なんです。
なので、教育という観点からも、お家でお母さんと過ごすのはとても良い事なので、無理に預ける必要は無いと思います。子育て支援センター等に行ったりする程度で十分だと思いますよ!
体験談ではなくて申し訳ありません💦
-
まー
コメントありがとうございます!
初めての育児で私はわからないことだらけなので、預けたほうがいいのか不安で悩んでましたが、保育士さんからそう言ってもらえて心が軽くなりました。
3歳からでもいいかもって思えました!ありがとうございます😭- 10月13日
-
はじめてのママリ
補足ですが、3歳から保育園に入園する子もいますが、0歳から入園している子と比べて出来る事が少ないなんて事はなかったですよ!むしろ、家族に愛されていて情緒が安定していて優等生です!
もちろん、0歳から入園している子も家庭環境次第です💦
保育園にも育児担当制(特定の大人がその子の食事や排泄を受け持ち、いつも安定した関わりをする→まるでお家でのお母さんと子どもですね✨)というスタイルをとっているところが増えており(3歳児未満は特定の大人との信頼関係が重要視されるようになった)、集団ではなく個を大切に家庭に近い環境を作ろうと四苦八苦しています!なので、お母さんと1対1は3歳未満児さんの教育の理想です✨
ちなみに、ちょっと自分の時間が欲しいな〜という時は、一時保育に預かりをお願いするのも良いと思いますよ💡有料ですが、何回分かは助成券とかがあって無料なはず💡- 10月13日
-
まー
わあ〜もうホントその言葉に救われます😭私なりに沢山愛情注いであげようと思います😭
園によって特色あるみたいですもんね!保育園も進化しているんですね✨
しんどくなってしまったら一時保育も利用してみたいと思います!優しくご丁寧にありがとうございます😭- 10月13日
じゅんぴ
うちは保育園行ってよかった派です
上の子が同じく4月生まれ0歳から保育園でした!
今は良くても必ず離れたくなるほどしんどい時期ってあるし、、その時期になってから保育園探そうとしても激戦区ならほとんど全滅ですよ
0歳、来年の4月逃したら本当に3歳まで預けられないのでかなり長く家で見ることになります
3歳11ヶ月でやっと幼稚園入園です
お子さんも大きくなって家ばかりだと辛そうです
周りにも最初家庭保育で行くって決めてたのに、やっぱりしんどくて保育園探すけど、激戦区のため一歳、二歳は落とされまくりで、どうしようもなくなってるお母さん多くて、0歳で入れないからそうなるんだよ!って見てます😂
うちの下の子は生後2ヶ月から保育園です😌
-
まー
コメントありがとうございます!
2ヶ月から保育園!すごい✨
あー、、しんどい時期は絶対きますよね😭たしかに0歳逃したらより難しくなるって聞くので預けるなら今ですね💦
けど実母にちょっと預けるだけでも寂しいので、保育園に預けるってなったら私が毎日泣きそうです。。特に働きたい気持ちはないので悩みます〜😭- 10月13日
はじめてのママリ
幼稚園だと長期休みがあるのでそこが何とかできるなら幼稚園までどこも行かなくても良いと思います😊💕
私は全く子供同士の関わりがないままだと心配なので習い事始める予定です(^^)
-
まー
コメントありがとうございます!
たしかに幼稚園は夏休みとかありますもんね😳幼稚園にいれるなら専業主婦かもです!
習い事いいですね✨そこで他の子と関われますもんね😊- 10月13日
あずき
私は妊娠中色々あり仕事を辞めてしまった立場なのですが、、
最初は保育園入れる人、入れてる人から絶対社会性がつくし刺激もあるから入れたほうがいいって言われて復職を悩みました!
でも今は毎日保育園併設の支援センターに行っててそこには毎日同じようなメンバーが来ているので子供にとってお友達もできるし(まだ平行遊びですが)、いつも同じ話先生もいるから刺激も与えられてるから別に保育園とかわんなくない?って思ってきたところです!!(確かに親がいないところで鍛えられたり社会性が身につくのは保育園はあるかもしれませんが。)
あと保育園に4ヶ月から入れてる友達に、うちは保育園に入れてるからママじゃなきゃダメとかないって言われたんですけど、子供によっては保育園入ってなくてもママじゃなくても大丈夫な子たくさんいます笑 本当その子の性格だと思います!!
刺激があるかないかは親がどう子供と過ごすかですごく変わってくると思います(^^)
-
まー
コメントありがとうございます!
たしかにそういうところに行けば他の子と会ったり沢山のオモチャで遊ばせたりできますもんね😊毎日通われてるのスゴイです!私にもできるかな😂
結局は個性ってとこもありますよね〜!自分の周りの子たちを見てても、保育園育ちだからどうとか幼稚園だからとか全然わからないですし笑
いっぱい一緒にいて愛情注いであげようと思います😊- 10月13日
まー
コメントありがとうございます!
3歳からでも遅くないですよね?🥺ママ友が人見知りになったら困るし、家ではできない遊びやってくれるから保育園いいって言うので悩み始めちゃいました💦
やはり役所で聞くのがわかりやすそうですね!!
まめごま
確かに私も友人の話とか聞いてて保育園楽しそうだなと思いますけど、3歳からでも全然遅くないと私は思っています🙃無償化になるからっていうのがいちばんの理由なんですけどね…🤣💦
役所が確実だと思います😊
まー
無償化ほんと有り難いですよね!その分幼稚園も入りづらくなってるみたいで怖いですけど💦
おしゃべりもできないうちはまだお友達と遊ぶっていうのも難しいですもんね。3歳からでもいいですよね!!😊
まめごま
有り難いですね〜🥺🌟やっぱり入りづらくなってるんですか…0、1歳だけ特に入りにくいもんかと思ってました😨3歳が近くなったら即行動ですね!😂
まー
調べたら皆んな動き始めるの早くて、怖くなって調べるのやめました(笑)
時期になったら頑張りましょう😂