女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 414ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (414ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

この本、日本の親みんな 読んだ方がいい気がする!💪✨ 性教育は自己肯定感もあがるし。 恥ずかしいって思い込みすぎてるよなぁ😳

  • 教育
  • 親
  • 日本
  • ねずこ🩵
  • 2
user-icon

産後新たな職場で仕事復帰しましたが、その職場の雰囲気があまり好きになれないのと、退屈だけど自由だった日々から毎日通勤、という変化に気持ちがついていっていないのか、明日も仕事か、、と思うと憂鬱です。 少人数の職場なのですが、古株の中年女性が結構強めの方です。 私…

  • 教育
  • 産後
  • 勉強
  • 上司
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

うちの旦那は、すぐに悪いことを吸収して帰ってきます。(かっこいいと思うとすぐ真似します) 知り合いがちょっと悪な感じで、旦那が吸収してきたのが タバコ、タバコのポイ捨て、車からゴミ捨てる(鼻かんだティッシュとか) シートベルトしない、車線変更ウィンカーしない、 …

  • 教育
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 車
  • コンビニ
  • ママリ
  • 5
user-icon

モヤっとしてしまった話 今日保育園の保育参観&保護者会でした。 保護者会のコンテンツは保護者の悩みシェアと園長先生のお話。園長先生曰く「子育ては孤独、だからこそこういう支援の場を作りたかった」と。 本音なんだと思う、教育熱心で良い先生なんだろう。 けど、 「みん…

  • 教育
  • 保育園
  • 食事
  • 子育て
  • 親
  • sky_mama
  • 3
user-icon

子供を保育園に預けていますが、 うつ病になり先日市役所に心療内科の診断書を提出したのですが、 今日自宅に教育、保育給付認定通知書が届きました。初めてこの通知書を見たのですが、よく分かりません💦 有効期限が令和3年7月1日から令和4年3月31日と書いてあります。 有効期限…

  • 教育
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

毎日毎日イライラして感情的に怒鳴ったりしてしまいます。同じ方いらっしゃいますか?長くなってしまいますがうちは2歳差育児で上の子は今年6歳真ん中が今年4歳下の子は8月で2歳とイヤイヤ期と魔の3歳児が一緒に来ているところで二人とも自分の思い通りにいかないとものを…

  • 教育
  • 3歳児
  • 2歳
  • 親
  • 育児
  • もも
  • 3
user-icon

保育園について教えてください🙇‍♀️ 自営業で来年4月から保育園に入れて働こうと思っています。 勤務時間は10-17で週4〜5くらいです。 早ければ、16時に迎えに行けると思います。 3歳からは、幼稚園がいいかなと思っているのですが、私自身が幼稚園だったから、という事と幼稚園…

  • 教育
  • 行事
  • 2歳
  • 親
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 5
user-icon

くもんの英語を習わせている方に質問です! 宿題はどのようにやらせてますか? うちは最近くもんの英語をはじめたのですが 宿題は紙ではなく教材をタッチペンで押して繰り返し英語を言うという宿題なのですが どのくらいやってという規定はなく、自分でできるだけやってねという…

  • 教育
  • 英語
  • 学研
  • 親
  • 体
  • みっきー
  • 0
user-icon

教育、 保育給付認定通知兼支給認定証が切れる前になにか更新の手続きなどは必要なのでしょうか?

  • 教育
  • 保育
  • ちぃ
  • 1
user-icon

市役所から届いた保育園のことについての手紙です。 特定教育、保育施設及び特定地域型保育事業利用者負担額決定通知書と一番上に書いてあります。 利用者負担額が0円になっています。 どういうことでしょうか。

  • 教育
  • 保育園
  • 施設
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園と認定こども園。 上の子を次年度満3歳クラスのある幼稚園入園を目指してます。 ですが、ダメだったときのことも考えて 認定こども園も申し込もうかと思ってますが 幼稚園もこども園も教育内容的にはあまり違いはないでしょうか? ちなみに、満3歳クラスのある幼稚園の場合…

  • 教育
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 延長保育
  • とも
  • 3
user-icon

保育料について。 認定こども園と保育園、こども園の方が保育料が高いイメージがあるのですがどうなのでしょうか? (3歳未満の場合…) 園によるのでしょうか? 無知ですみません。 子供たちを預けられたら次年度預けたいと考えています。 上の子は満3歳で入れる幼稚園(2歳+満3歳ク…

  • 教育
  • 認定こども園
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 3歳
  • とも
  • 5
user-icon

将来同居するかもしれません。 旦那実家の近くに住んでいて、出産前は色々嫌なこと言われたり喧嘩したりと、色々ありました。 義母は家族には愛情深く決して悪い人ではないですが、デリカシーなくて失礼ながら田舎っぽい性格?の感じです。 専業主婦で趣味はヨガとマッサージ、…

  • 教育
  • 旦那
  • 知育
  • マッサージ
  • 義母
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ2歳になるのになかなか言葉がでてきません😢 パパは言えるのに今だにママは言えないとか結構ショックです💦 ワンワンやブーブ、ちょうちょなど繰り返しの言葉は言えるのですが… 唯一不思議なのがアンパンマンを見てバイキンマンと言います😅 なぜバイキンマンは言えるんだ…

  • 教育
  • 絵本
  • 保育園
  • 2歳
  • 名前
  • ゆう
  • 5
user-icon

来年、こども園に入園させたいのですが.. 共感して頂けたら嬉しいです(´;ω;`) 初めまして😆‼3歳半、1歳7ヶ月の娘 2人を育ている専業主婦です。 来年度から上の子をこども園の 教育枠に入園させたいと思っています。 元々幼稚園で2年保育のつもり だったのですが、今年の4月…

  • 教育
  • 旦那
  • 子育て
  • 幼稚園
  • 3歳
  • あやか
  • 3
user-icon

通信教育について。 0歳から通ったイクウェルを辞めることにしました。しばらくは通信教育を考えています。 フルタイムで働いている方、通信教育は主にいつしていますか?週何日ですか? 何の通信教育をしていますか?

  • 教育
  • 0歳
  • フルタイム
  • ママリ
  • 0
user-icon

ママ友との会話で。。。 ちょっとモヤモヤした過去があります。 ママ友たちは子供に(男の子には特に)大学まで入れないと見たいな、考えで。。 それはそれはしっかりされてる考えなのは分かります! そこで、中卒、はマズない。有り得ない。ろくな大人にならん。。みたいな話をし…

  • 教育
  • 旦那
  • ママ友
  • 男の子
  • 4歳
  • はじめてのままり
  • 7
user-icon

質問じゃありません。嘆きです。笑 義務教育での勉強を覚えていなさすぎて今まで生きてこれたのが不思議なくらい今恥ずかしいです💦 子供に将来勉強のこと聞かれても答えられないことばかりで新聞も読まないし世間にも興味なくて、一応一般企業の会社員として働いてはいますがこん…

  • 教育
  • 旦那
  • 勉強
  • 夫
  • 会社
  • はる
  • 3
user-icon

はぁ...明日仕事行きたくない😔😔 私は主任として働いているのですが 6月1日に入った新人の教育を毎日付きっきりで教えていて 最初から変わった人だなと思ってたけど モンスターでした。 仕事はできない ←20人以上今まで教えてきたけど皆が一日で覚えれてたことを未だに覚えれて…

  • 教育
  • 病院
  • 会社
  • パワハラ
  • よんひょん
  • 5
user-icon

こどものお金教育について。 まだ早いとは思っていますが、2歳の娘は私が現金を使う姿を見たことがないためお買い物ごっこをした際に「ペイペイ使えますか?」「ピッ!」と言っていて、焦りました😨笑 今後はさらに電子マネーになると思いますが紙のお金や硬貨で払うこともいずれ…

  • 教育
  • 2歳
  • お金
  • 買い物
  • 電子マネー
  • はっぱ
  • 7
user-icon

3歳の息子と2歳の娘が一日中うっせーわを歌ってます。 私は特にこの歌が好きで聞いたわけではありませんが、流行りだからと安易に聞いて見てみたら、 子供には衝撃すぎたらしく、それ以来 うっせーうっせーうっせーわ  あなたの○△☓※は健康でぇーす! と狂ったように歌ってます…

  • 教育
  • 2歳
  • 3歳
  • パート
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

アドバイスお願いします‼️ 今、上の子は幼稚園、下の子は別の保育園に通っていて、私は週3〜4日てパートをしています。 下の子が来年6月で3歳になるので、 ①上の子と同じ幼稚園の満3歳児クラスに転園させる ②上の子が卒園と同時に年少クラスで転園させる ③そのまま今の保育…

  • 教育
  • 保育園
  • お昼寝
  • 3歳児
  • 行事
  • ママリ
  • 2
user-icon

少し意見を聞かせてください! 生後10ヶ月の子を育てています。 お風呂のときですが、夫婦2人で、1人がお風呂で待機、洗う、1人が服の着替え等を分担してるのですが、、 夫が着替え担当、たまたま我が子が終始寝ていて 夫が服をまだ着せておず、寝かせながら 好きなテレビ番組…

  • 教育
  • 着替え
  • お風呂
  • クリーム
  • 生後10ヶ月
  • とまと
  • 6
user-icon

助けてほしい、 1歳8ヶ月の息子との毎日。 危険なことばかりするし 最初は優しくやめようね〜 こうすると危ないからやめようって言えるのに なかなか言うこと聞かないのに苛立ち またすぐそこに危ない危険が迫ると 怒鳴り散らす。分からない時は叩いたりもする。 だって優しく理…

  • 教育
  • 臨月
  • 保育園
  • 病院
  • お風呂
  • まい
  • 5
user-icon

両親が全く英語話せないけど、子供は日常会話程度話せるようになった方、何歳ごろからどんな教育を受けさせましたか??

  • 教育
  • 英語
  • 両親
  • ママリ
  • 2
user-icon

一緒に住みたくないのではなくて 東京に住みたくないからって理由で離婚ってやばいですかね😅 単身赴任、私は実家 娘は4月から保育園行き始めてやっと慣れてきた頃。 私は母と一緒に店をやっていていずれ継ぎたいと思ってる。 東京で同じ職種(技術職)はあるけど、雇われるのが…

  • 教育
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • メル🌷
  • 8
user-icon

保育園と幼稚園だったらやはり幼稚園の方がしっかり教育してくれるんでしょうか…😢💦💦💦💦💦💦💦

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

今娘が熱を出していて 私も生理二日目で体調悪く 寝起きに旦那と軽く言い合い?みたくなってしまい その時に娘がパパ怖いねと言いました. 怖くないよとは言いました. そのあとはいつも通りで 病院に行く時に、娘が何故かパパ怖いのと言いました. すると旦那が お前、ママに教育…

  • 教育
  • 旦那
  • 病院
  • 生理
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

皆さんならどちらの幼稚園にしますか? いいねで教えて下さい🙆‍♀️ ①の幼稚園↓ ・子供の足で徒歩20分 ・園庭が広く、大型遊具が多い ・現在プレ通い中(週一1時間、母子同伴) ・小学校区が違う(でも同じ小学校区のお友達も1人はいます) ・専任講師による体操教育あり ・週4給…

  • 教育
  • イベント
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 3歳
  • ちゅき
  • 2
user-icon

小学校のタブレット教育って義務化しているんですか? 来年通う予定の小学校のHP見ていたら、1年生から1人1台導入と掲載があり、大変驚きました。 ただでさえ子どもを狙った犯罪が多い中、そういった管理体制はきちんとされており、保護者や子どもへの注意喚起もきちんとあるんで…

  • 教育
  • 小学校
  • 体
  • 学習
  • ママリ
  • 9
412413414415416 …430…450

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…

    4
  • 帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 414ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.