※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
お金・保険

保育料の支給認定通知書が届いたが、3歳児クラスから無料ではなく、満3歳から無料になる。通知書を提出すべきか悩んでいる。

石川県金沢市のこども園に通っています。

支給認定通知書というものが届き令和3年4月~令和7年3月末までの3歳以上保育・教育保育給付認定の認定書が届きました。

3歳児クラスから無料になると思っていたのですが満3歳から無料になるということですよね?🤔

そう思っていたのですが、普通に5月の保育料もいつも通り引かれていて💦

この通知書を園に提出しないといけないのでしょうか?

最終的に事務所にきこうと思いますが、まずここで知識をつけてからいきたいので、どなたか知っている方教えて頂けないでしょうか🍀

コメント

ひーちゃんママ(24)

娘は2018年3月生まれですが、その年の子からが無償化の対象です!

  • ひーちゃんママ(24)

    ひーちゃんママ(24)

    間違っていたらすみません💦

    • 5月8日
  • おはぎ

    おはぎ


    回答ありがとうございます😃✨

    ひよママさんは5月から無料になっていましたか?😂

    • 5月8日
  • ひーちゃんママ(24)

    ひーちゃんママ(24)

    今年の4月から無料になっていました!😳

    • 5月8日
  • ひーちゃんママ(24)

    ひーちゃんママ(24)

    ちなみに石川県野々市市です😊

    • 5月8日
  • おはぎ

    おはぎ


    えぇ!😂💦
    ほんとですか💦
    4月はちょっとかじっているかもしれないし、ひかれるとしても、5月からはなるとしんじていたのですが…💦

    野々市市ですか😄
    市で違うのですかね💦
    ありがとうございました🙏✨

    • 5月8日
  • ひーちゃんママ(24)

    ひーちゃんママ(24)

    4月から野々市市の保育園に転園したので、
    4月まで金沢市の保育園に通っていたのですが
    金沢市でも4月から無償化だと言われていましたよ😳!

    市役所に確認してみてください😊

    • 5月8日
  • おはぎ

    おはぎ


    そうなんですか😂🍀
    ありがとうございます😭🙏✨

    私の子は2018年の4月生まれなんですが4月生まれだからとか関係ありますかね?
    ないですよね?😂💦
    3月はギリギリセーフだけど、4月はアウト的な…😭

    ないことをいのります😇

    聞いてみます🙏🍀
    ありがとうございました☺️🔆

    • 5月8日
  • ひーちゃんママ(24)

    ひーちゃんママ(24)

    もしかしたら4月からは来年度からかもしれないです😿

    • 5月8日
  • おはぎ

    おはぎ


    やっぱりそうなんですかね💦

    でも1号認定のこども園は満3歳から無料ともかいてあって、支給認定通知書がきていたので、期待してしまったんです(泣)😭🍀

    保育料ないだけで全然ちがうのになぁ🥲

    ありがとうございます🙏✨

    • 5月8日
deleted user

県外で申し訳ありませんが、うちの地域では
満3歳から無料になるのは、幼稚園枠だけです
保育園の未満児枠の子が年度途中で3歳になっても、年度内は変わらず保育料がかかるようです😥

  • おはぎ

    おはぎ


    そうなのですね😂

    金沢市の案内には1号認定こども園も対象みたいで、満3歳から対象とかいてあって😭

    対象じゃない年なのに支給認定通知書なんてくるのかな?🤔🔆
    とおもって質問してみたんです😂🙏🍀

    でもやっぱり違う線が濃厚ですよね😭

    残念です😞(泣)
    ありがとうございます😃✨

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も産前産後の保育園利用で途中で息子が3歳になるのですが
    今回届いた書類では、3号で今年の誕生日の2日前までの認定書が届きました
    3歳からは、2号に変わるからその時に新しく届くんだと思ってますが…

    1号だと幼稚園枠なので無償で、なぜか同じ歳の2号だと保育料かかるみたいですね💦

    おはぎさんは、1号に変更されたのですか?
    そしたら、園か役場に相談した方がいいとは思います😥

    • 5月8日
  • おはぎ

    おはぎ


    届いた書類には令和3年4月~令和7年3月末までの小学校にあがるまで支給認定とかいてあって😅💦

    教育保育給付認定・3歳以上保育
    ともかいてあります😭

    こうかいてあったので、満3歳になったから無料になる通知がきたんだなとおもったんですが、なってなかったので😭💦

    ありがとうございます🍀🙏

    • 5月8日
ぴーち

無償化は原則、満3歳になった後の4月1日からですよー!

  • おはぎ

    おはぎ


    回答ありがとうございます🍀🙏

    金沢市の案内には幼稚園と1号認定こども園は満3歳から対象とかいてあって🥲💦

    今年対象でないのに支給認定通知書がほぼ1年も先に届くんですかね?💦😂
    それで疑問におもって質問させて頂きました🙏🍀

    ありがとうございます😄✨

    • 5月8日
to.ri

今は1号認定ですか?
1号認定なら満3歳から無償化だと思います。

りんごカスタード

白山市のこども園です。先月から無料でした。下の子は半額です。
今年4歳、3歳です。
8時半~15時半の幼稚園枠に変更したら下の子も無料になると言われました。ご飯代月6000円くらいです。