女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 392ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (392ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

ただの愚痴になってしまいましたが モヤモヤを吐き出させてください… 我が子より1歳上の従兄弟がいます。 わたしの兄の子供です。 幼い頃から母は兄の方を溺愛していたし、初孫というのもあって従兄弟のほうをそれはそれは可愛がっていました。 わたしの子供の事ももちろん可…

  • 教育
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 1歳
  • 息子
  • まるい
  • 4
user-icon

iPadを持っている方!どの機種?種類?を持ってらっしゃいますか?また子どもに動画視聴をさせる以外で便利なことってありますか? 新車で車を買おうと思っていて、リアモニターがあったら長距離ドライブもいいなと思ったのですが、自分自身がリアモニターで酔うタイプだったの…

  • 教育
  • 知育
  • アプリ
  • 車
  • 学校
  • みんみん
  • 1
user-icon

ママ友と公園のじゃぶじゃぶ池で遊んだとき、3歳の女の子と1歳の男の子を公衆の面前ですっぽんぽんにして着替えさせているのをみて、びっくりしてしまいました。 まわりには30組くらいの親子がいて、拓けた場所なので離れたところにも老若男女大勢いました。 撮影もよくおこなわ…

  • 教育
  • ママ友
  • 着替え
  • 女の子
  • 男の子
  • vvv
  • 12
user-icon

旦那の無駄なサービス精神が時々嫌になります。(愚痴) と言うのも、他人に対して「俺良い奴」を無意識にアピールしたがるんです。 善意で何かしてあげるとかだけならいいんですけど、貰い物とかをあげる前提で話が進んでいる若しくは相談もなく人にあげようとしたり、後輩とご飯…

  • 教育
  • 旦那
  • お金
  • 家族
  • ご飯
  • ゆうまん
  • 1
user-icon

離婚しても、今住んでる場所の近くに引っ越したいと思うのは変ですか? 今住んでる場所は立地もいいし、近所のママ友達もみんないい人です。そして、なによりも働く場所がとても多いし、ほどよく栄えていて教育環境や病院関係も充実してます。 今は戸建てに住んでいます。もし離…

  • 教育
  • 旦那
  • ママ友
  • 病院
  • 戸建て
  • めぐみ
  • 3
user-icon

子どもの英語の学ばせ方について、皆様の考えに近いものにイイネをお願いしたいです! ①特に何もしない ②塾に通ってもらう ③教材を買う ④家庭で親が教える など。よろしくお願いします! プレママ〜高校生の子持ちママまでどなたでもお考えを教えていただきたいです。 ただ小…

  • 教育
  • 英語
  • 親
  • 小学校
  • 塾
  • もうふ
  • 6
user-icon

旦那に対してイライラというより悲しい気持ちになりました。 今、長男を英会話に通わせているのですが… 私は今月末に出産を控えていて、いつ生まれるかもわからないし入院中はもちろん送り迎えできないからその期間は送り迎えを変わって欲しいとお願いしたら今日旦那に断られ…

  • 教育
  • 旦那
  • 産休
  • 産後
  • 二人目
  • reindeer
  • 4
user-icon

今日自宅に、子どものための教育・保育給付認定証が届いたのですが、これはなんでしょうか? またどの時に必要なのでしょうか? ネットで調べたのですが、難しい事しか書いていなかったのでこちらに質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 教育
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

質問ではありませんが、息子は3歳2ヶ月になりましたが、言葉や2語が全く出ません。発達障害の疑いがあり、市の管轄から紹介してもらった教室に行けば、1時間のいろんな遊びや体操でも持たないぐらいわめいて嫌がったり、ウロウロします。 そんな中、今日来年の幼稚園年少に向け…

  • 教育
  • 子育て
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 遊び
  • カルピス
  • 5
user-icon

男の子ママさん教えてください!! 2歳児の男の子本当に疲れます💦💦 出先でも走り回ったり、床をハイハイしたり、股くぐりポーズしたり、床にベターって😩 娘はそんなこと全くなく、息子出産前は出先でも男の子の方がそういう事してるイメージで(個人的に)、男の子って分かった時に、う…

  • 教育
  • 2歳児
  • 幼稚園
  • 男の子
  • 息子
  • まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
  • 9
user-icon

お子さんがが小学校の支援級に通ってる方 いらっしゃいますか? 私の甥っ子は6歳の自閉症児。来年小学生です。 小学校の支援級or支援学校どちらに通うかまだ決まってないそうです。 IQは健常児より高いそうですが 色や食べ物などのこだわりがあったり 着替えや食事(こぼさず食…

  • 教育
  • 着替え
  • 食事
  • 食べ物
  • 小学校
  • ほのちゃん
  • 4
user-icon

里帰りしてる方に質問と言うか私のグチを聞いてください🙌💦   里帰り中で、お子さんは何時ごろ寝てますか😣⁉️ うちの子は両親がフルタイムで仕事して帰ってきてから、母はご飯とか作ったり父は帰って来てから子どもとお風呂入れたりで時間があっという間に9時半過ぎになって…

  • 教育
  • 旦那
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 里帰り
  • あいちゃーん
  • 1
user-icon

長い愚痴です、すみません🙇‍♀️ 先日、実母が自転車で近所のスーパーへ出かけた際、小学生にぶつかられ怪我をしました。 その際、私に電話がすぐかかってきて、怪我をしたのならとりあえず事故だから警察を呼ぶように言いました。 幸い、打撲とむちうちのような症状だけで済んで…

  • 教育
  • 保険
  • 病院
  • 自転車
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

保育園についてです。 私立か公立かどっちにしようか 迷ってます。 家からの距離はほぼ一緒です。 教育のカリキュラムとかが違うんでしょうか? あと、保育料以外にかかるお金は 私立と公立とでどれくらい違いますか?? 教えてほしいです😉

  • 教育
  • 保育園
  • 保育料
  • 私立
  • 公立
  • 結菜
  • 1
user-icon

年少のお子様がいる方! 習い事(チャレンジなどの通信教材は除く)は何をされていますか?? 我が子はスイミング、ピアノ、英語です。 スイミングは幼稚園のお友達に誘われて最近習い始めました。 ピアノと英語は0歳から通っている英語リトミックがピアノ英語に分かれて、現在も…

  • 教育
  • 習い事
  • 英語
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • ポケモン大好き倶楽部♡
  • 6
user-icon

幼児自慰について 6歳の娘が最近下半身をソファーや布団に擦り付けるようになり、注意するとトイレと言って逃げます(多分トイレでデリケートゾーンを触っているのかなと) 私は戸惑ってしまい、また人前でやったらみっともないと思い、「お股かゆいの?今度それやってたら病…

  • 教育
  • 保育園
  • 病院
  • 布団
  • 孤独
  • くしかつ
  • 3
user-icon

リハビリデイサービスで働いてる医療従事者です。 うちのデイにはウォーターベッドがあり、大人気なんですが、いつもだいたい10分くらいで回しているのですが、その日の利用者さんの人数が多いと全員回らない為少ない時間になってしまいます。 大人気なので、サービスして12分に…

  • 教育
  • 学校
  • ベッド
  • 上司
  • ままり
  • 1
user-icon

入籍したばかりで、やっと今月旦那の銀行口座の管理をする事が可能となり、(浪費癖があると義母から聞いていた為) 月末に給料が入ったばかりだった為、 貯金も含めていくらあるのか確認したところ、 300円。 と目を疑う残高となってました… 聞くところによると、引き落としが…

  • 教育
  • 旦那
  • 貯金
  • 妊娠7ヶ月
  • 産休
  • mocomoco🐱
  • 6
user-icon

4才なったばかりの娘が、15から先が言えません。 お風呂の時に20まで数えてあがるのですが、 15から先が、 「じゅうー、、?」みたいな感じです。 平仮名も読めません。 別に今できなくたって、 いずれ出来るようになるし。 と思っているのに、 もう一年程、 度毎日毎日20まで…

  • 教育
  • お風呂
  • 熱
  • ねこ茶
  • 5
user-icon

先日、今後の就活について相談させて頂いたものです! 転職活動をして3日目の今日、いいな〜と思ってたところが即決採用決まりました! 相談に乗ってくださった方々ありがとうございました!(´▽`) 今回、結局賃金ではなく待遇と負担を考えて現職より5万くらい安くなるけど手当が…

  • 教育
  • オムツ
  • 保育園
  • 3歳児
  • 2歳
  • ゆうひ
  • 1
user-icon

子供に対して怒りすぎてしまって自己嫌悪です。 朝は、自分でおかわりすると言って自分でお皿に入れたコーンフレークを一口も食べずにごちそうさまをして怒ってしまいました。今は、保育園の帰りに友達と遊んでて帰るよと何度言っても聞かず、お菓子をみんなで食べて「これ食べた…

  • 教育
  • 保育園
  • 親
  • 3歳
  • 友達
  • おもち
  • 2
user-icon

0歳から習い事や通信教育などされてる方、何されてますか? 上の子は3ヶ月からちゃれんじべびーとってましたが、おもちゃもかぶるし下の子は何か違うことさせてみたいんですが、やらせてる方どんなことさせてますか??

  • 教育
  • 習い事
  • おもちゃ
  • 0歳
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

態度のでかい後輩、動かない後輩、文句ばかりの後輩、環境を整えてもらわないとできない後輩…でも自分ができないことはすぐ助けを求めてくる。 こんな後輩にはみなさんどう接しますか? 一応教育もしないといけないので完全無視は難しいです😅

  • 教育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ハッキリ断れない私 コロナ禍で遊びに出歩いているストーリーを見ると娘に会ってほしくはありません。 私の友人が娘を見に遊びに来たい!となっており、何度か用事があると言って断っていますが毎月日程調整して日にちを送ってきてくれます。伸ばしすぎていたのでついに今月受…

  • 教育
  • 夫
  • 遊び
  • yuna
  • 6
user-icon

下の子が一歳なのですが、上の子が好きなアニメを見るので、下の子向けにテレビを見せた事がほぼありません。 たまに、じーっと見てる時もありますが、一瞬でそんなにかじりつくようには見てません。 おかあさんといっしょとか、低月齢でも好んで見そうなものを付けても、全然見…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 月齢
  • アニメ
  • おかあさんといっしょ
  • どらもっち
  • 2
user-icon

保育園の先生とのトラブルです。 送迎時、エンジンを切って教室まで送るのがルールなのですが旦那が車に私と赤ちゃんが乗ってるから、という理由でエンジンをつけっぱなしで教室に迎えに行きました。 その際に、先生からエンジンは切って、といわれたみたいですが旦那は嫁と子が…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

教員ママさんでお子さんを幼稚園・保育園・認定こども園などに預けてる方、それぞれのメリットデメリットありめすか? 中学校教員をしており、来年度の4月からフルタイムで復帰予定です。4月時点で娘は3歳、息子は1歳です。 当然保育園に入れるもんだと思ってましたが、他県の…

  • 教育
  • 旦那
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 親
  • みんみん
  • 6
user-icon

来年、小学生になる子どもがいるのですが学区の小学校がすごい頭がよく教育ママがいるとの噂があり… (そこの小学校に入れたくて引っ越してくる人もいるらしくて) 私は全然そんなの知らずに引っ越してきてしまったので今から私がすごく不安です。子どもたちもそんなハイレベルなと…

  • 教育
  • 親
  • 小学校
  • 引っ越し
  • ままり
  • 2
390391392393394 …410…430

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 392ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.