※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらもっち
子育て・グッズ

下の子はテレビをあまり興味を示さず、お姉ちゃんの後ろをついて回ったりおもちゃで遊んでいます。気になる反応ですか?

下の子が一歳なのですが、上の子が好きなアニメを見るので、下の子向けにテレビを見せた事がほぼありません。
たまに、じーっと見てる時もありますが、一瞬でそんなにかじりつくようには見てません。
おかあさんといっしょとか、低月齢でも好んで見そうなものを付けても、全然見ません。
テレビがついていても、ついていなくても、基本的にお姉ちゃんの後ろをついて回ったり、その辺のおもちゃを触って遊んでる感じです。

上の子の一歳ごろなんて、教育テレビをつけると食い入るように見てたので、下の子があまり反応がないのが気になります。。

そういう子もいますかね💦?

コメント

Emma

個人差だと思います。
何に興味を持つかはそれぞれですよ。

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます!
    どうしても上の子が基準になってしまうんですよね😫

    そうですよね。
    ゆっくり見守ろうと思います^_^

    • 8月4日
ゴルゴンゾーラ

好みもあるし、今はまだ興味がないだけかもしれませんよ☺️
うちもかじりついて見るようになったのは一歳超えて徐々にでした。
それまではEテレつけてても、反応する歌とかはあっても、何十分も見続けることはあまりありまけんでした🤔

  • どらもっち

    どらもっち

    コメントありがとうございます!

    そうですよね。
    歌とか踊りには興味がないとかもありますよね(^^)
    徐々に、何かに興味を持ってもらえたらいいなと思います(^^)

    • 8月4日