女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 2ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (2ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

イライラ‪💢‬ 現在義父と同居です。 同居歴8年目……。 部屋別他は共同です。 家を建てる時に義父の部屋も与えてます。 今日PTAの集まりがあり17時半頃に早めの夕食をだし 義父、娘2人(4年、2年の姉妹)の3人だけで食事をしてもらい私は17時40分頃自宅を出ました。 上の子4年のお…

  • 教育
  • 食事
  • 夫
  • 上の子
  • 喧嘩
  • おチビmama
  • 2
user-icon

今年4歳になる息子は、自閉スペクトラム症と中度知的障害の診断を受けています。 現在は週5で療育に通っていますが、同年代の子と関わる経験や、より多くの体験をさせたいと思い、保育園または幼稚園との併用を検討中です。 以前は保育園に通っていましたが、夫の転勤に伴い退園…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 4歳
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

小1、母子登校してます。 5月は不登校になり、6月からスモールステップでここまできました。 繊細なところがあり、新しい環境が苦手、当初は激しい癇癪があり、病院を受診したところ、不安症、ASDと多動の特性あり。と言う結果。不安症のくすりのんでます。 今日の出来事です。 …

  • 教育
  • 病院
  • 学校
  • 勉強
  • 先生
  • さあ
  • 2
user-icon

来週面接に行くところが両方受かったと仮定して、皆さんならどちらを選びますか? ①介護施設の施設内看護師 看護師経験あり 会社は施設や訪看など複数展開している パート時給1,800〜2,200 車で15分程度 ライフワークバランス融通効きそう ②企業の保健師 保健師未経験 給与面や…

  • 教育
  • 面接
  • 車
  • パート
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ただ英語をかけ流してるだけの毎日なのに突然口から英語のフレーズ出てきてびっくりする😳 I ate them all up! とか、教えてもらわないと言えなくないか? 小学校ではどんな英語教育が待ってるのかな〜

  • 教育
  • 英語
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

Xで、子供の性教育の一環として子供の体に触れる時は声掛けを徹底する、鼻水拭く時もきちんと声かける。みたいなの見た方いますか?? 本当そうだなって思うと同時に、うちの子は鼻水拭かれると物すごく嫌がるので声掛けなんてできないし、不意打ちにやるしかないです😂 不意打…

  • 教育
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

着飾ってないのに綺麗なママっていますよね。 夫の友人の奥さんがそんな感じで、良い大学を出て、ママになってからもバリバリ働いておられますが、ファッションと美容に興味ない。旅行にはお金使う!と仰ってました。 たしかにいつもユニクロとか、シンプルな服装なんですが美人…

  • 教育
  • 旅行
  • ファッション
  • ユニクロ
  • ネイル
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【高松市の保育園について】 高松市の保育園で、 教育に力をいれているところはどこでしょうか?? 県外出身なので地元で有名なのが どこか教えていただきたいです(>_<) 遊びや食育、英語に触れたり、と園によって 様々な特色があると思います。 3歳までにもいろいろな経験をさ…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 布おむつ
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

縦割り保育の不安。年少から縦割り保育の保育園に通っています。送り迎えの際にすれ違う時に年少以上の子を見ると、特に優しくも思いやりもなさそうで、年下の子達を邪険にしたり弱肉強食な関係性な感じです。 正直、地域的に教育熱心でも落ち着いた世代が多くはありません。学年…

  • 教育
  • 保育園
  • 小学校
  • 熱
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

首都圏で居住地を選ぶ際、子どもの教育環境が良いところ、都内へのアクセスの良さで選ぼうとすると、どうしても、中学受験率が高いところになってしまいます😭 色んな習い事もさせて、勉強もしっかりさせたいと思っているのですが、子どもの特性とか、精神年齢とかどうしても中学…

  • 教育
  • 習い事
  • 親子
  • 勉強
  • 年齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

幼稚園やこども園や保育園で病気のかかり具合に違いはあると思いますか? 下の子は近所のこども園(前は保育園)に入れるか迷っています。 ほぼ保育園枠(2号、3号)で埋まっている人気の園です。 施設も綺麗で、英語教育とかスポーツ教室とか充実しています。 保育園寄りだと 親…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

小学生の女の子をお持ちの方に相談です。 今1年生なのですが、最初は一緒に遊んでたけど、 だんだん口が悪くなってきて(本性が出てきて?)遊ばなくなった子がいます。Aちゃんとします。 その子の家にも私の家でも、 事情があり遊べる状況ではなく、Aちゃんと遊ぶ時はお外で遊ん…

  • 教育
  • おもちゃ
  • 面接
  • 外遊び
  • 女の子
  • ママリ
  • 3
user-icon

今日夫が、私が子どものために購入したお風呂場に貼る教育系のグッズ(百均ではなく、まあまあな値段) を相談なく勝手に捨てており、ゴミ箱を見て知りました。 自分以外の人が買った物を相談なく勝手に捨てるのはだめだよ。会社とかで自分じゃない人が買った物汚いからって勝手に…

  • 教育
  • 旦那
  • お風呂
  • 親
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

4歳間近の習い事について 視覚優位で注意散漫な男子です。発達心理士と面談を何回かしていますが、あくまでも性格どまりでグレーでもないと言われています。 本題です、そろそろ何かしら習い事をと考えているのですが、幼稚園でも先生の話をぼんやり聞いている感じでして水泳等で…

  • 教育
  • 習い事
  • 運動
  • 幼稚園
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

支援級か普通級か。 今5歳の年長の娘がいます 年中から入園しそれまでは自宅保育でした 月齢によった教育がどのレベルかわからないまま入園させましたが、やはりできないことも多く、年長になった今では成長した部分もありますがやはり遅れてる部分もあるのかなと😭 気になる…

  • 教育
  • 着替え
  • パジャマ
  • 月齢
  • 保育
  • ママリ
  • 1
user-icon

仕事でミスしました… もう勤めて半年のパートです、初めての職種で右も左もわからない状態で入りました。 教育係のパートさんにしつこいくらいに事細かく質問したりして教えてもらっていたのですが、ここ2週間くらい前に他の社員の上司に、そろそろ聞かないで1人でできるように…

  • 教育
  • 夫
  • パート
  • 上司
  • mimi
  • 3
user-icon

大分市です。 小1の子供についてです。 昨年年長のときに、支援級に入るため教育センター?で面談をしたのですが、支援級には入れず通常級でがんばっています。 ですが、やはり担任の先生いわく、授業についていけてない様子があり、2年生からまた支援級を考えた方がいいかも...…

  • 教育
  • 発達
  • 先生
  • 担任
  • 大分市
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今通ってる保育園は年少から通っていて今年中ですが、挨拶をしても保護者と目を合わせない先生が多く気になりモヤモヤします。 園長もそんな感じだからそう言う教育なのか?と思ってしまうほど。 迎え時に子供の準備ができたら、先生と子供がお辞儀をしてさようならと挨拶をする…

  • 教育
  • 保育園
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

より良い教育環境で学ばせたいから引っ越すのは、親のエゴでしょうか… 息子本人は、保育園のお友達と同じ小学校に行きたいと言っています。。 いいね、コメントお願いします🙇🏻‍♀️

  • 教育
  • 保育園
  • 親
  • 小学校
  • 息子
  • こまち
  • 2
user-icon

今後住む場所について悩み続けています… いいね、もしくは何かアドバイスいただけますと幸いです🙇🏻‍♀️ 今の住まいは同棲から住んでいて、元々ここで子育てするつもりではなかったのですが、コロナ禍もあり引っ越すタイミングを逃し、今に至ります。 息子は保育園のお友達と同じ小…

  • 教育
  • 保育園
  • 子育て
  • 小学校
  • 息子
  • こまち
  • 2
user-icon

半分質問、半分愚痴です! 子供って挨拶何歳くらいからちゃんとできるのでしょうか?😣 今実家に里帰り中なのですが、3歳の上の子が「おはよう」や「いただきます」を言いたがりません😅 保育園ではちゃんと言えてるし、まだ3歳でしかも年に1〜2回しか会わない実母実父の前で、言…

  • 教育
  • 保育園
  • 里帰り
  • 食事
  • 片付け
  • ママリ
  • 0
user-icon

幼稚園の面接についてです。 今二歳半の男の子なのですが、人見知り、場所見知りがあり知らない人から話しかけられたら黙ってしまいます。 文章で大人と会話もでき、児童館とかでは一人で遊べますが知らない人や同年代の子供がいると固まってしまいます。 幼稚園の面接をしていた…

  • 教育
  • お受験
  • 面接
  • 幼稚園
  • 男の子
  • ふみ
  • 1
user-icon

小学校高学年以上の男の子を持つママさん、、、!! 子どもの性教育どうされますか??🥹💦 子どもが自然学校にいったので携帯チェックしてみたら YouTubeでおっ◯いなどの検索がありました>< そろそろそういう時期に入るのはおかしくないのですが、 どう言う風に気をつけたらい…

  • 教育
  • 男の子
  • 小学校
  • ちぃず
  • 2
user-icon

小学校低学年の子供がいます。 学校で書いたプロフィールに、得意なことの自己紹介で勉強と書いてあり、短冊には100点がたくさんとれますようにと、学校から持ち帰ってきました。。。 これだけ聞いたら、教育ママに厳しく育てられた子って気がしませんか😫?

  • 教育
  • 小学校
  • 勉強
  • ままり
  • 4
user-icon

参政党についてそれなりに調べたつもりですが分からないところがあるので教えてください。 ①子育て世帯への10万支給ですが まず教育関連給付金や奨学金の拡充、教育投資への税制優遇等の経済的支援が重要。これらの支援は、 経済的な困難を持つ日本国籍を有する方を優先し、 …

  • 教育
  • 子育て
  • 学校
  • 日本
  • 奨学金
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

再度、同じような投稿になります。小学校1年生の登校拒否がある息子がいます。 先週、金曜日息子が「学校に行く」と言ったので、付き添って登校しました。正門に着くと「やっぱり行きたくない」と言ったので引っ張り気味で玄関まで連れていきました。そこで校長に「〇〇君引っ張…

  • 教育
  • 小学校
  • 息子
  • 拒否
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

現在、言語療法に通ってる年長の子供を育てています! 来月教育委員会の方が園に来て子供の様子見てきます🥹 来年小学校に上がるので、その事で色々お話しすると思うんですけど、発達検査は秋ごろにあります! 段々本格的に動いてきてソワソワします😭 支援級なのか普通級なのか…

  • 教育
  • 保育園
  • ひらがな
  • 小学校
  • 名前
  • ママリ
  • 3
12345 …20…40

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 2ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.