※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
お仕事

仕事でミスをし、落ち込んでいる女性がいます。初めての職種で不安を抱えながら働いており、上司から自立を促されている中での出来事です。優しい教育係や上司がいるものの、気持ちが沈んでいます。

仕事でミスしました…
もう勤めて半年のパートです、初めての職種で右も左もわからない状態で入りました。

教育係のパートさんにしつこいくらいに事細かく質問したりして教えてもらっていたのですが、ここ2週間くらい前に他の社員の上司に、そろそろ聞かないで1人でできるようにと言われ、仕事量も多い中、不安を抱えながらも自分なりにやっていた所ミスしました。

よく仕事内容( 作業を )を理解しきれない中やっていたので、ミスも無理ないと思います…。
正直今日のミス以外にも他が全部大丈夫なのか…気が気じゃなくなってきて胃が痛い…。

今日ミスを他の上司にお叱り、指摘してもらい、だいぶ落ち込んでますが、良い方で、落ち込まなくて大丈夫、明日からまた切り替えていこう。めちゃくちゃ泣きたくなりました…

教育係のパートさんもめちゃくちゃ優しいし、上司も優しいのに、気持ちがどん底で…明日行きたくないです…。




コメント

ママリ

大丈夫ですか??そんな日もありますよ!!
私も仕事半年くらいなんですけど今日もミスしました🤣🤣
御局様にこれ絶対にやっちゃダメなやつだからね!!今回は防げたからいいけど😤って言われましたがすいませーん😇って感じで軽く受け流しました!
真に受けちゃダメです!!失敗はみんなありますから!

  • mimi

    mimi

    前向きな言葉ありがとうございます😭

    私もすみませんと謝り倒して返ってきました…🥲🥲失敗はみんなある…確かに、こんな日もあるなぁって思う事大切ですね。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

半年なんてまだまだ新人みたいなもんですよー!(私も8年半振りに仕事復帰して現在約半年です💦)
職種にもよるんでしょうが、10年やってようやく1人前ですよ。
どんどんミスして(人命がかかるミスはダメですが、、)改善点を考え、たくさん成長すると良いと思います。
ミスは自分が成長するチャンスです!

  • mimi

    mimi

    優しいコメントありがとうございます🥹
    成長するチャンス…めちゃくちゃ沁みました…😭😭😭

    • 8時間前