※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高松市の教育に力を入れている保育園について教えてください。特に特色や人気の園、料金などの情報をいただけると助かります。

【高松市の保育園について】

高松市の保育園で、
教育に力をいれているところはどこでしょうか??
県外出身なので地元で有名なのが
どこか教えていただきたいです(>_<)

遊びや食育、英語に触れたり、と園によって
様々な特色があると思います。
3歳までにもいろいろな経験をさせてあげたいです。
ネットで検索して気になっているところは、

・こぶし今里保育園(布おむつ、食育)
・勅使百華こども園
・サンシャインこどもの森
・和貴こども園
・カナン保育園
・さくら伏石
・アイグラン
・平安保育園
・あさがおこども園
・和貴こども園

なのですが、ネット上なので違いがわからず…
見学も絞りたいなとは思っております。
あいあい保育園(企業型)なども少人数制で
よいと目にしたり…悩みまくりです。笑

9月途中入園で申込予定ですが教育熱心なところは
人気だと思うので延期になるとは思っております。
なにかすこしでもよいので
(人気でずっと入れないよ〜とか
料金が高いとかでも大変助かります!)
情報をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
人からきいたりという感じになりますが…
サンシャイン、カナン、アイグラン→人気で入りにくい💦
和貴→仏教系でベテランの先生が多い、平屋で園庭が広い、人数多めなので入れる可能性はあり
あさがお→激戦区地域にしては比較的入りやすいと思います
さくら伏石→系列に通ってますが、子どもは楽しく行ってます。教育、教育という感じではない印象🤔製作はよくしてます。

教育熱心というのが社会性とか生活習慣的な方でなく、お勉強系なのであれば、すまいるは時間割みたいな感じでお勉強系だと思います