女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
三人目妊娠24週、切迫早産で入院中です。 三日前に熱を出し、二日前に受診したところ 細菌感染の疑い(;´Д`) 張りも強く子宮頸管も26mm(その二日前の検診では45mmだったのに) 即入院で張り止めと抗生剤の点滴が始まり、今は張りも熱も治まりました。 まだ退院は未定です。 上の子(…
ワーママの皆さま、ゴールデンウィークが仕事の方もいますよね?ご実家に頼れない方は10連休どうする予定ですか? うちはどうにか旦那とファミサポさんで回せそうですが、同じような方はどうするのかなーと気になりまして。 政府は全然子育て世代に優しくないなーと、色んなとこ…
北海道 千歳市で一時保育、またはファミサポ利用されたことある方いらっしゃいますか? 出産時に周りの負担を考えて利用を検討していますが、全くの無知で、どちらで調べたらいいでしょうか? 役所か直接問い合わせか、なんでもいいので教えていただきたいです。
出張が多い旦那さんが居る方。周りに頼れる人が居ない場合、私自身が体調を崩した時の為に何かしている事などありますか。ファミサポに登録している等など。教えて下さい。
ファミサポを実際に利用している方、どんなシーンでお願いしていますか?利用してみた感想など聞きたいです!
奥州市のファミサポにお子さん預けたことがある方いませんか?どんな感じでしょうか?あと奥州市水沢のサンタルゥ夢はどんな感じでしょうか?
職業訓練に通って失業保険延長された方いらっしゃいますか? 4月から職業訓練に合格して通うことになり大変喜んでいるのですが、学校から来た書類の入学式と子供の入園式が重なってしまいました。病気などは病児保育、ファミサポなど登録したのでそれで対応できるのですが、入園…
4月から息子の保育園入所が決まり、仕事復帰します。 旦那も私も平日休みの仕事をしています。 土日祝日は基本出勤です。 保育園は土曜は預かってくれますが、日曜祝日はお休みです。 そこで同じような方、例えばGWなどの世間が大型連休の時はどのようにしていますか? ちなみに…
ファミサポ、病児保育について。宮城県仙台市住みです。 以前、保育園待機について質問しました。 その時は回答ありがとうございました。 無事、幸運により保育園の面接をしていただけることに✨ 質問なのですが、 保育園や幼稚園を利用しながら、働いてるお母さん方は、 ファ…
尾道市にお住いのママさんに質問です! ファミサポ利用されてる方はいらっしゃいますか? もしもの時のために登録しておこうかなと思ってるのですが、利用されてどんな感じですか?教えてください!
自分が体調不良になったときどうしてますか? 夫はどうしてもはずせない仕事あり&実家は遠方です。ファミサポの登録はしていません。
出産時の保育の必要性って、、 保育園との面談での、預かり時間の話がどうにも腑に落ちません😥入園前からクレーマー扱いされてしまったんじゃないかと、落ち込んでます。 カテゴリ違ったらごめんなさい。 1人目の育休中に2人目出産となり、この4月から家から少し遠い(徒歩では行…
産後の上の子との過ごし方について。 少し先なのですが8月上旬出産予定です。 里帰り計画もあったのですが訳あって自宅で、主人と乗り切ることにしました。 産後の1ヶ月は身体を休めたいです😓 半月は主人も仕事を休めるようなのですが、 残りの半月..時期的に夏季休暇の時期で…
福島県福島市で子ども連れて自動車学校に通っていた、通っている方いませんか? 免許とりに行くことを決めたのはいいですが、子どもを預けられる場所や人がいません。 託児施設がある杉妻と保原に問い合わせしましたが、どちらもダメでした(杉妻は夏頃なら空くとは言っていました…
今、住んでいる地域で一時保育を利用しているのですが、人がいっぱいで希望の日に予約が入れられない時があります。そこでファミサポを薦められたのですが、ファミサポはどんな感じですか?保育園の一時保育との違いは何ですか?一般家庭ということもあり不安な部分もあります。
二人目が産まれるにあたって、一人目の保育園の送迎とか皆さんどうしましたか??両方の両親は頼れず、主人も仕事で朝は早く夜も遅いので送迎は期待できません。ファミサポ調べたりしてますが、知らない人に頼むのが不安です😢新生児なら一ヶ月は家から出せませんよね、、、ちなみ…
正直しんどい…けど頑張らなきゃいけない 平日日中は家事に育児に在宅ワーク 朝寝するわずかな時間とパパが帰宅してご飯やお風呂済ませてからの21時からまた仕事 なんていうか、きつい 平日日中は一人だから全部やらなきゃで、ゆっくりできるのは朝だけ それも多分今だけ それ…
里帰り無しの2人目出産、なんてハードルが高いんだ😭💦💦💦 同じような経験された方、知恵を貸してください。 4月に2人目の出産を控えています。あと1ヶ月で生産期です。 上の子は2歳8ヶ月で、4月から保育園です。(出産要件で内定) 今受けられるサポートは、 ・4月から入園する保育…
一歳9か月の子供がいる働くママです。 朝9時から5時まで、正社員で働いてます。 最近すごく困ってて、みなさんは、どうしているのかなって思って、お尋ねです。 困っていることは、子供が病気で保育園にいけないときのことです。これまでは、自分が休めるときは休んで、自分が休…
ファミサポ制度を利用されてる方に質問です。 生後1カ月半の我が子を預けたいのですが やはりすごく不安はあります。 面談とかはあると思うのですが 預けてよかったと思う話、 預けるんじゃなかったと思う話 あれば教えてください!
すみません💦愚痴と悩み事聞いてください😭同じような方がいましたら、コメント頂けると励みになります😭 現在主人が海外に単身赴任中で、両実家とも遠く頼れる状況になくて、ワンオペ育児中です。 そして、昨年9月から下の子を保育園に預けて、仕事復帰したのはいいのですが、もう…
2人目を今日出産しました‼️ 実家は東京で大阪に住んでいて 土曜日に退院後は 次の週の1週間旦那がお休みをとってくれて、 その次の週の4日間母がお手伝いに来てくれます。 一応、ファミリーサポートにも登録はしたのですが 上の子の保育園の送り迎えで悩んでます。 ファミサ…
4月から保育園入園です 両親共に遠方で共働きフルタイムの生活をしていますが、ファミサポ登録しておいた方がいいでしょうか… どんな場面で利用したことがあったとか、 しておけばよかった、トラブルになりそうだった等教えていただけるとうれしいです ちなみに京都市です(他の…
次男の発達に少し問題があり、言語の教室へ通うことになりました。 平日の午前中に通うのですが、月に2度ほどです。時間は1時間ほどです。 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。今日旦那さん付き添いで言語の学校へ赤ちゃんも連れて行ったのですが、やはり赤ちゃんは泣いてぐずってし…
ファミサポとかってリフレッシュでの利用も可能なのでしょうか? 美容室に行くときに子供を2時間だけ預けようかなと思っています。
子供の預け先として… ①保育園などの一時預かり ②シッターさんや、ファミサポ どちらを利用されますか⁉️
ファミサポ利用されている方、実際どういう時に使っていますか? 4月から保育園に入るためファミサポの登録だけでもしておこうかと思いますが、使う場面がわかりません。 普段の送り迎えは私がやる予定です。 ただ通勤に片道1時間掛かりますし、旦那は片道1時間40分なので突発…
看護学生、看護師さんに質問です。 私は2歳の子供がいるシングルマザーなのですが、 学校生活を送るにあたり心配事、不安点があります。 ○病児の時どうすればよいのか(祖父母に預けれはない場合) ○一年から毎日帰りが遅くなるのでしょうか? 又は実習の時だけなのか。 やはりフ…
なんだかモヤモヤします……今回は私がいけなかったのは百も承知ですが、愚痴を吐かせて下さい‼︎ 保育園の送迎は車でしています(徒歩30分) なんと今日迎えに行こうとしたら車のエンジンかからない‼︎急いで知り合いの車屋さんに連絡し来てもらうのに40分かかると言われて保育園に車…
実家、義実家ともに遠方で、どちらも働いているご家庭ってあまり無いのでしょうか?😅 保育園の面談でその旨を伝えると、1年目はすごく風邪をひくのに、おじいちゃんおばあちゃん見に来れないの?お父さんお母さんしか見る人がいなくて大丈夫?と結構本気で心配されてしまいました…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…