※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふく
子育て・グッズ

梅雨の時期、うつ病でお子さんがいる方は、一時保育やベビーシッター、ファミサポを利用されていますか?

うつ病で梅雨の時期つらくてお子さんいらっしゃる方はどうされてますか?
一時保育やベビーシッターさんやファミサポ頼まれたりしてますか?

コメント

deleted user

辛い時は実家に帰るようにしてます(._."ll)
医師からは保育園も勧められました。
診断書を提出したら働いてなくても入れることは可能らしいです。
辛い時って本当にどうしようも無いですよね。
無理せず、頼れるものにどんどん頼っていいと思います!

  • ふく

    ふく

    私は実家が遠いのでなかなか帰れません。
    帰れたらいいですよね。
    保育園私も勧められました。
    来年4月から入園させようとは思っています。
    ありがとうございます✨
    辛いときどうしようもないですね。
    ミカエルさんは保育園は考えられてますか❓

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来年から入園予定なんですね!
    でも入園まで期間が長いので、一時保育など利用して休みたいですよね(>_<)
    私も保育園は考えましたが、経済的な余裕が無いので諦めました(._."ll)
    ちなみに私も実家が遠方なのですが、うつ病になった原因が今住んでる所の環境にもあるので、医師の勧めでまずは実家へ長期間療養で帰ってきてます✧‧˚
    旦那からは早く帰ってこいと言われますが…

    • 6月7日
  • ふく

    ふく

    実家遠方なんですね。うつ病になった原因から離れたほうがいいですもんね😢
    幼稚園も考えたりしたんですが親が出ていく機会が多いだろうしと考えて保育園にします。

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園だと制限がありますよね(>_<)
    保育園の方が余裕持てますよね!
    自分が回復しないと子供も笑顔になれないし、早く元気になりたいものですね(._.`)

    • 6月8日