※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
子育て・グッズ

フォミサポを利用したことのある方、登録・利用の感想を教えてください。2人目出産時に頼れるか悩んでいます。

1歳9ヶ月の息子がおり、ただ今妊娠9ヶ月のママです。

川口市に住んでいて、フォミサポを利用したことのある方にお聞きしたいです。

今までファミサポは利用も登録もしたこともなく無知なのですが、今後2人目が生まれた時に自分がいっぱいいっぱいになった時に少しでも頼れるところがあった方が気持ち的に楽かな?と思い、登録しようかなと思っているのですが、
実際に登録・利用したことのある方、どんな感じでしょうか?

漠然とした質問ですみません💦
なんでもいいので何か教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。

コメント

ブルーノ

狭山市ですが、ふぁみさぽ利用したことあります。子どもが2ヶ月ぐらいの時にボランティアさんに来てもらいました。週1×4回が1クールで足りなければもう1クールお願いできました。

ボランティアさんも合う合わないがあると思うので、最初に面談がありマッチングしてくれる感じでした。おしゃべりな人がいい、静かな人がいいなど。

一緒に支援センターに行ってもらったり、公園へいったり、私がしんどいときはだっこ変わってもらったり、見てもらってるうちにお昼をゆっくり食べたり家事をしたり。

話し相手になってもらえるだけでもすごく助かりました。私は存在にかなり救われましたね

ただ友人は、あまり合わない人だったーって言ってました😅

ベビーシッターさんではないので、あくまで自分が主体でサポートしてもらう、心を軽くしてもらうと言うような意味合いで利用されるのかなって感じです。

川口市の情報でなく申し訳ないのですが経験者としてお役にたてればと、ふぁみさぽ共通のお話だけしました☺️

ひーママ

ご丁寧にありがとうございます!
やはり合う、合わないはあるのですね。
でも話し相手がいるだけでかなり気持ちも楽になるし、やはりいいなぁと思いました😊
あくまでも手助けをしてもらう、というスタンスですね。
貴重なお話、ありがとうございました!

みん

最寄り駅川口駅で、ファミサポ利用しています。
両方の両親とも、遠方で、何かあった時に頼れるようにの保険です。
これまで私用で4回預かってもらいました。
事務局が間に入って三者で面談をし、その後はファミサポさんと直接やりとりです。
私がお世話になっているのは60歳くらいのおばちゃんです。
その方はうちとだけの契約ではないみたいで、他にもいくつかの家庭のファミサポも受け持っているみたいです。

子育て大変よねー、美容院行くでも何でもいいから預かるよー、土日パパとデートするのでもいいよーと言ってくれて、気さくな感じです。やり取りもLINEだし。

申し込み説明にあるように、初めて利用するのに1ヶ月くらいかかる場合もあるので、申し込むなら産まれる前にぜひ。

  • ひーママ

    ひーママ

    ご丁寧にありがとうございます!
    気さくな感じなのはいいですね。ファミサポの方にそのように言っていただけると気持ちも楽になるし有難いですね!
    申し込み検討したいと思います!
    貴重なお話ありがとうございました😊

    • 6月14日