女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
⭐男の子を持つママさんに質問です⭐ 男の子ってどんな感じですか? 先日、性別が男の子だと判明しました🐘💕 私自身、姉妹で育ったのと、親戚も女の子ばっかりだったので男の子ってどんな感じなのか分からず💦笑 初の男の子で私のみならず私の両親もかなり喜んでます💕笑 よろしけれ…
新型コロナウイルス… 脅威ですね( TДT) 本当にこわい。 そんな中、前々から予定していた旅行の日程が近づいています。 2歳半の子供を連れて、この時期に旅行… 行きたいけど、こわい。 皆さんならどうしますか? ちなみに、移動手段は車。 旦那の両親も一緒に行きます。 …
旦那の地元に嫁ぎたくありません。 プロポーズの際地元に戻って暮らしてほしいと言われ 私の地元で結婚式挙げてくれるならとOKしました。 無事式も終わり、その後すぐ子宝にも恵まれましたが 旦那の地元が離島の田舎で何も娯楽施設がなく子供を遊びに連れて行く場所がないこと、…
面会について納得いかないです。 離婚調停し、離婚同意する・養育費払う代わりに面会させてほしいと言われ困っています。 調停員からは子の福祉のために会わせないとダメだと言われました。 調停申し立てた理由は私に対するDV、子どもへの虐待です。警察、児相介入してます。 上…
1カ月の息子がいます!来月の中旬の日曜日にお宮参りと食事会とスタジオ撮影を控えています。 今、コロナウイルスが怖いですよね…! お宮参りはマイナーな場所なので心配ないのですが、食事会が外食で、スタジオ撮影が近場のイオンなので不安です💦インフルエンザもまだまだ怖い…
お互いの両親から一度もお金を貰ったことがなく 結婚式も自分たちでやれと両家ともに興味がなく 主人は小さな頃から放置子で、私は搾取子。 そして両家ともに両親が定年退職。 生活を見てくれと言われている。 絶対嫌😵 今主人と遠くに引っ越す計画してる✈️ 題して「両家から…
義理の妹が結婚式を挙げます! 私達の時は結婚式をしましたが、お祝いは貰っていません。 子供が生まれた時は3万円貰いました。 私たちの結婚式は親族だけだったので、 人前式をした後に船に乗って会食をしました。なので披露宴~!!って感じではなかったです。。 恐らく義理の…
保育園や幼稚園に子供を預けて働いているママに質問です。 どんな職業で働いていますか? 私は旦那の実家に嫁いで認知症のお義父さんの介護(日中はデイサービス通っています)と育児、家事、仕事をする事になりました。 旦那の母親は亡くなっており、私の両親は県外でいざと…
身内についてご意見いただきたいです 旦那の妹の旦那についてです 40代で整備士をしています その方から車のことは任せて欲しいと言われて車検や不具合があったときはその方に頼んでいました(私の旦那と旦那の両親が) ですが、言ってることがめちゃくちゃで車の調子が悪いと…
ふとした疑問ですが、里帰りで上の子も居るってなかなかハードではないですか?😱 退院して実家に帰ってきました。娘と久しぶりに会いましたが、 シャワー苦手の娘のお風呂を、雑なお父さんにお願いする勇気がなく、ママが一緒に入れてあげて、園の体育着も毎晩洗わないといけな…
すみません相談させてください。 うちは代々婿の家系で、祖父、父、主人 私には兄がいます。 兄は今年の4月に今の職場を退職し別のところに転職予定です。 兄には彼女がいて同棲中 兄の彼女はワーホリで今年から一年いません。 私たち夫婦は今は実家から近くのアパートに住んで…
現在、別居1ヶ月です。 今月初めに話し合いして、離婚が決まりました。 その時に話し合った内容を協議書として、パソコンでまとめて両者サインしてから離婚届出そうとなりました。 しかし、1月3日に話し合ったにもかかわらず、全く協議書を作っていません。 話し合いの後にも、い…
2歳の長女なんですが、下の子が産まれてから昼寝や夜あまり寝なくなりました… 昼寝をさせようと思うと走り回って寝ず、夜は寝ぐずりや夜泣きが頻繁にあります。 主人の両親と同居なので夜泣きのひどい時や下の子の授乳と重なったときは義母にお願いしたりしてますが、毎日なの…
自身が外国籍で、辛い思いをされてきた方が居たらぜひお話したいです。 私は、日本生まれ日本育ちです。そして、おじいちゃん、おばあちゃんも日本人だったのですが戦争のときにブラジルに行きそのまま残り生活し両親が生まれ、両親はブラジルで育ちました。そして働くために30年…
新型肺炎、やはり帰国した方の中から具合悪そうな人が出て来ましたね、、 何故日本政府は帰国した人を潜伏期間中だけでも隔離しないのか、本当に腹立たしいです。 そもそもその方達が羽田からどうやって帰路についたのかも疑問ですし、ご家族が出歩いたりもするでしょうし、今後…
新型コロナウイルス恐ろしいですよね。 私はかなり心配性、というか不安障害をもっています。 今回のことが恐怖で私の仕事が休みの日は 子供たちを園に預けていません。 でも明日から仕事、職業が子供と接する仕事なのと マスクができないので予防も出来ず、 私が仕事に行くため…
モヤモヤ。 1人目出産した後は、義母から 『みやしい出産』と言われました。 方言で簡単な、楽なといった意味です。 出産に簡単な楽なものなんてないですし 誰のどの出産とも比べようがないものだと思っています。 促進剤を使ってすぐ生まれたから? 義母自身、緊急帝王切開にな…
来月お食い初めをします。 誘ってもない義親がくる気満々だったのでわたしの両親は遠慮してこないことになりました😭 そこで義親の食事ですが、みなさんはどんなものを準備されましたか? お食い初めに使ったものを食べようとも思っていたのですが、うちに訪問した際にお茶…
【こんな義母、どう思いますか?】 長文になります。 今、切迫早産で入院して1週間たちます。 予定では3週間の入院、下手すれば出産までの入院もあり得ると言われています(予定日は3月頭です) 上の子はもうすぐ3歳で、保育園等行ってません。 主人は自営業で7:00前には家を出…
つわりが酷くて実家に1ヶ月程帰省しています。 匂いづわりも酷くアパートには帰れない状況です。 先週試しに戻ってみたら玄関で吐きそうになり中に入ることができませんでした…😢 実母からは早くアパートに帰って夫婦で協力して頑張りなさいと強く言われています。私がつわりで親…
分娩の撮影について質問です! 立ち合い出産を希望していて、無事に立ち合いが出来れば主人に産声やその後の様子を撮影してもらいたいのですが、ビデオカメラとiPhoneだとどちらで撮影する方が良いのでしょうか?? とっさに撮影しやすいのはiPhoneかなと思うのですが、いくら…
結婚式のご祝儀についてです。 旦那さんの家族は父、母、妹、弟の4人で出席で、包んでいただいたのは10万円でした。(妹、弟はどちらも成人済み、独身です) 大人4人で出席で10万て少なくないか?しかも長男の結婚だぞ?って思ったのですが、一般的にどうでしょうか? 結婚のお…
上の子の保育園の送り迎えについて。 3歳の男の子と生後0ヶ月の双子がいます! 両親は近くにおらず、旦那は朝早く仕事に行き、帰りも遅いので上の子の保育園の送り迎えは私がやらなくてはいけません。 そこで質問なんですが、生後0ヶ月なのであまり外に連れ出したくはないのです…
実家、義実家が遠方の方、どのくらいの頻度で両親が手伝いにきたり会いにきたりしてくれますか?
生後2ヶ月になるのですが、来週里帰り先から自宅に戻ります。 その翌週に旦那の両親と妹が3泊4日でうちに泊まりにきます。 この時点でかなり憂鬱なのですが、お義母さんだけもう1週間滞在すると言っています、、 旦那も帰りが遅いので、里帰りから帰って息子と2人で不安な気持ち…
金子レディースクリニックさんにて計画無痛分娩の予定なのですが、金子さんで計画無痛分娩経験者の方はいらっしゃいませんか? 20日の夜入院して21日出産予定の場合、退院はいつになるのでしょうか? また、出産一時金の差し引き額で退院時、いくら程お支払いされましたでしょう…
6歳息子ですが、昔から色白な子でしたが最近特に白いと感じます。 病気かなと思うほど青白く見えることもあり、手足はやはり冷たいのです。 朝起きて私は手足ポカポカなのに息子は冷たく、ほっぺたも冷えてます。 本人は普段から寒いとは言わず、重ね着が嫌いで外出も上着をすぐ…
不安症になりそうです。 子供が生まれて3ヶ月 少し慣れてきたせいもあり、考える余裕がでてきました。 良いことを考えればいいものを、悪いことばかり考えてしまいます。 子供に何かあったらどうしよう 落としてしまったらどうしよう 自分の手と足が信じれない 自分が寝ている間…
❁女の子の双子2歳育児中です❁ イヤイヤ期に毎日参っています。 特に姉の方がワガママが強く、手がかかります。 2人とも今アンパンマンブームなのか、一日中TV見せろ攻撃か、おやつ攻撃に参っています… 冬で感染症が怖いので、支援センターに行きづらいし、 今日は夕ご飯のちょっ…
産後1週間で、里帰りした翌日に、 旦那はラブホにいました。 あんなに辛い悪阻を1人で耐えて。 切迫早産で休めば会社ではマタハラを受けて、辞めさせられました。 そして16時間、想像を絶する陣痛に耐え 死ぬ思いで出産して。旦那は泣いてました。 泣いて、喜んで、「覚悟した。…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…